#二ーパットのハッシュタグ
#二ーパット の記事
-
RAKSONIC ニーパッド 2個セット (ブラックレッドライン)
大分前にツーリング行った際に左足を強打して、何れは取り付けたいと思い商品を探していたら丁度良い感じの物を発見いたしました。付属のテープも協力で、本体側は、マジックテープで固定されているので、多少取付位
3時間前 [パーツレビュー] turumonさん -
☆ニーパッド取付☆
運転席へ二ーパット取付ました。本日、鈴鹿スカイラインへツーリング行って、早速効果を確認しました(笑)まじで踏ん張れるので安定安心の二ーパットです。厚みとクッションの硬さもベストフィットでした。足を強打
3時間前 [整備手帳] turumonさん -
Ali 二ーパッド
ホンマはシート替えたい。スバルRECAROはここまで○○とは。。とりあえずその場しのぎで。二ーパッド2個調達。写真のように右足にも。やらかすぎやし、ちっさいから。星2個
2024年9月7日 [パーツレビュー] スバe:HEVさん -
HASEPRO ハセ・プロレーシング オフィシャルニーパッド Sサイズ
前車からの移殖品です。もったいないので付けてみましたwwwいい感じです。
2024年8月11日 [パーツレビュー] オオクボッチさん -
テスラモデル3用 革製ニーパッドクッション
テスラモデル3用革製ニーパッドクッションです。みんカラの情報で、AliExpressから仕入れました。スエード調の薄型二ーパットが欲しいと思ってたので、コレは直ぐにポチリました。こんな素敵なアイテムを
2023年7月15日 [パーツレビュー] みーやん2002さん -
TRD GRニーパット
本日物が来ましたので早速付けました。
2023年6月28日 [パーツレビュー] 運賃箱さん -
西松屋 バスマット
記録用下廻り、ホイール洗浄の時に💩座りではお腹の肉が邪魔で、片膝を付いて作業することが多いのですが、膝が痛いし服も汚れます。そんな時のアイテムとして、某有名ブランドからも二ーパットは出てますが、高く
2022年8月23日 [パーツレビュー] うらどんさん -
SHINYAN カーシートレッグサポート?
以前貼り付けたニーパッド。感じは悪くないですし、もうないと困る存在になってます。が・・・。やっぱりというか、剥がれました。きれいに(笑)裏面前面に、両面テープが張ってあるのですが、その形状から中央ばか
2021年8月22日 [整備手帳] tyusanさん -
SIMPS エルボーパッド&二ーパット
万が一のために買ってみました。2021年5月3日、地元仲間3人とシグナスでツーリングに行くのに早速使ってみました。マジックテープで調整が出来るのでなかなか使い勝手はいいと思います。普段の通勤にも使いた
2021年5月3日 [パーツレビュー] AC☆@RP15&SE464さん -
二ーパットを分割活用
大陸から二ーパットを買ったがこの形状はもしや…
2020年12月21日 [整備手帳] ナグモンさん -
HASEPRO ハセ・プロレーシング オフィシャルニーパッド Sサイズ
ずっと買おうか?!!悩んでいましたが・・・やっぱり欲しくて・・・買ってしまいました。デザイン的にも格好良く!!機能的にも膝あたりが楽になりました。運転も良い方に!!
2020年12月12日 [パーツレビュー] オオクボッチさん -
ユニバーサルカー脚クッション膝パッド取付✨✋
AliExpressのユニバーサルカー脚クッション膝パッド取付です。いろんな二ーパッドは有りますが、コレはなかなか色味は正解でした。✨👍
2020年7月31日 [整備手帳] みーやん2002さん -
AlieExpress レザー 疲労軽減二ーパット
生月オフの時に、phi_nさんのロードスターに試乗して、ハセプロの二ーパットがついてたのですが足の位置が決まってとても良かったので、ホワイトインテリアに合うものを探してました。Amazonのレビューで
2020年7月24日 [パーツレビュー] みーやん2002さん -
パット…
盛るモノは好きじゃな…ゴホッ...ヴ...ゲホッゴホッゴホッ...m(_ _)mシツレイシマシタ先日発掘した二ーパット(レガシィ用(笑))を貼ってみました。(^-^)裏にはマジックテープが貼
2020年6月12日 [ブログ] たかじん@浜松さん -
Techspec タンクラップ SS
タンクサイドカバーの割れ防止用!違和感。。。なし!!パーツ説明。●SS(スネークスキン)蛇のウロコ形状のゴム素材。街乗り?走行会向き。厚さ約3.5mm。
2020年6月12日 [パーツレビュー] @吾@さん -
自作 S660 右足用 ニーパッド
【再レビュー】(2020/03/27)使用スポンジのサイズを間違えてレビューして居たので、詳しい情報を追加します。
2020年3月27日 [パーツレビュー] 38-30さん -
自作 S660 右足用 ニーパッド
S660の左足用の「膝当て」は、みんカラ上に一杯レビューが有るのだが、右足用は少ない。恐らく、右ドアのスピーカー位置にパッドを付けると、乗り降りが「更に苦しくなる」からだと思った。そこで、脱着可能な「
2020年3月27日 [パーツレビュー] 38-30さん