#交換サイクルのハッシュタグ
#交換サイクル の記事
-
エンジンオイル交換。今回はエレメント換える。距離的には良い具合。サイクルは1月下旬の時より伸びまし。
大体、世話に成って居た店は、多摩地区が殆どだったので、実家に戻る度に何らかのメンテはする。然し、いい加減、そろそろアチラ長野県で店開拓するの考えた方が良いかも⁉️
2025年4月11日 [整備手帳] 華佐久古語露御さん -
エンジンオイル交換。今回はエレメントは換えない。つか、丁度2ヶ月でサイクル迎えました。
てな、感じで関東多摩地区に舞い戻り実家から、前の余りを使い、今回換えました。ンで、真っ黒だったとのこと。次回は、また、2ヶ月後辺りかな⁉️ 其の時は、Elementも。
2025年1月24日 [整備手帳] 華佐久古語露御さん -
デフオイル交換!! [207495km]
おウチ整備の私、屋根の無い駐車場なので、お天気に影響を受け易く、雨天延期で毎度の事ながら交換サイクルをオーバー…
2025年1月2日 [整備手帳] T○Mさん -
エンジンオイル交換。
鮮やかなブルーの海が出迎えてくれた、銚子からの帰り道。ジェームス某店で、エンジンオイルを交換しました。キャッスル0W‐206リットル使用。走行距離49,880Kmにて実施。前回のオイル交換から、ジャス
2024年12月6日 [整備手帳] クハ189-501さん -
エンジンオイル交換。今回はエレメント換える。距離的には良い具合。サイクルはエラい早いけど。
本当に高いなァ。取り寄せた、店も驚いていた。つか、今迄、破格でやってくれて居たッて、こと。あのお店⁉️
2024年11月25日 [整備手帳] 華佐久古語露御さん -
エンジンオイル交換。車検後1Season 過ぎた辺りに交換。今回はElement 無し。
今回も、作業風景写真無し。しかも、ディーラーでどのオイル入れたか、分からないので、当タイヤ🛞ショップ系列店の在庫を使用した。
2024年10月10日 [整備手帳] 華佐久古語露御さん -
エンジンオイル交換。今回はエレメント換える。距離的には……、ッてより、衝撃的💥な話し此処で
ッで、其の内容とは、いつもこう何かあった時の、いつも馴染みの店、そう当該エボワ号ン購入した店が、店主さんの体調が優れないとの事で、閉店するとの事です。😵💫😵😖😫😩😰😢😣( ;∀;)
2024年6月29日 [整備手帳] 華佐久古語露御さん -
エンジンオイル交換。今回はエレメントは換えない。年末記の
今、此処に卯P🆙。そして、年を大幅に跨いだ、此れ書いてる今日、衝撃的💥な話しが。其れは、次に卯P🆙する整備手帳で☝🖐
2024年4月19日 [整備手帳] 華佐久古語露御さん -
デフオイル交換!! [186337km]
1500km近くオーバーしてしまいました(•ᴗ•; )交換サイクルの半分オーバー……
2023年12月7日 [整備手帳] T○Mさん -
デフオイル交換!! [181945km]
交換サイクルは3000kmなので、結構オーバーしたな( ̄▽ ̄;)
2023年11月25日 [整備手帳] T○Mさん -
エンジンオイル&エレメント交換[180939km]
1000km近くオーバーしてしまったな( ̄▽ ̄;)
2023年10月20日 [整備手帳] T○Mさん -
エンジンオイル交換。今回はエレメント換える。距離的には謎かな⁉、サイクル通りは⁉
今日2023/09/29行わないと、距離的なのと、時間的に厳しいかな⁉ ッても感じなので、行いました。昨日来たと連絡来たのは、良かった!!☺😌ε-(´∀`*)ホッ
2023年9月29日 [整備手帳] 華佐久古語露御さん -
エンジンオイル交換。今回はエレメントは換えない。と、☝🖐
本当は、16日㈮に入庫したのだが、伝票作成上の関係か、19日㈪と返された日に、入庫した事に成って居た。後、リヤデフも登録します。☝🖐
2023年6月20日 [整備手帳] 華佐久古語露御さん -
184460km 5w-30 エレメント無交換
暖機してから右フロントのジャッキアップポイントのみジャッキアップし、交換作業。ドレンボルトがそれほど奥まってないので、楽だし安心です。
2023年5月14日 [整備手帳] 三印さん -
トヨタ(純正) FE CVTフルード
ひかりです。今回Yosshyが1年ぶり2回目のCVTフルードの交換をしてくれました。写真はその時に使ってくれたフルードです。巷ではCVTのフルード(オイル)なんて無交換で良いと言われてるし、説明書にも
2023年4月1日 [パーツレビュー] Yosshyさん -
エンジンオイル交換。今回はエレメント換えない。次いでではないのですが、伝票にはスモールライトの交換も
表記してます。ンまァ、2日前に行った作業ですが………。部品は持ち込みで行いましたが、オイル交換作業より高く付きましたね。💸ンで、先にブログ記事に挙げましたが、何故大人しく走って居るのかッて⁉ それは
2022年10月21日 [整備手帳] 華佐久古語露御さん -
エンジンオイル交換。今回はエレメント換える。丁度の距離、サイクル通りかも⁉
そういえば、自分でこういった作業は行わなく成りましたなァ。最早、自身で車🚗の下潜る様なこと自体しなく成りましたねェ。
2022年7月23日 [整備手帳] 華佐久古語露御さん -
車検が近づいてきました。
こんばんは。チェイサー君の車検が近づいてきました。せっかくの機会ですから、普段あまり気にしない部品も交換の準備をします。「ラジエターキャップ」こちらも立派な消耗品。放っておくと、キャップの圧力が下がり
2022年6月18日 [ブログ] クハ189-501さん -
エンジンオイル交換。今回はエレメントは換えない。
今回も作業風景写真撮って来ませんでした。ので、伝票📃の卯P🆙で御勘弁を。
2022年4月18日 [整備手帳] 華佐久古語露御さん -
エンジンオイル交換。今回はエレメント換える。今回はかなり早目に換えました。
将又(はたまた)、伝票で失礼。今回も作業模様撮って来ませんでした。で、サイクルどの位手前かは、約600km位ですねェ。
2021年12月25日 [整備手帳] 華佐久古語露御さん