#仕上げのハッシュタグ
#仕上げ の記事
-
朝一発目~♪(*^▽^*)
起床すると日に日に寒さが増してますね。Σ(・ω・ノ)ノ!そんな中、今朝は霜が降りていることで周辺のクルマは真っ白け。ポート下でも車の前側は、霜のサングラスしてるし~wそんな中でもココアの洗車して、ホイ
2024年12月15日 [ブログ] くろあげはさん -
半艶消しと艶有り
ミラ ジーノ L700S のイグニッションコイルカバーの「なんちゃってカーボン化」はほぼ完成で到着を待っている物が有ります。綾織のカーボンファイバークロスを貼った表面は透明のポリエステル樹脂を塗って硬
2024年12月13日 [ブログ] maccom31さん -
24.11.30_洗車じゃ~けん
帰宅がいつもより遅く・・・。
2024年12月1日 [整備手帳] くろあげはさん -
24.11.24_長年使用した棚も大変身~☆
25年来の棚も錆も出たりしてもう~大変。
2024年11月26日 [整備手帳] くろあげはさん -
24.11.02_全国オフ後の洗車
全国オフ後の洗車でもするか~
2024年11月2日 [整備手帳] くろあげはさん -
クラッチスタートの解除_03
クラッチスタートを解除するのにリレーを組んだのだが、試運転してる間に配線が足元に垂れてきて危ないので、仕上げとして結束バンドで束ねて措くことにした🙄
2024年10月21日 [整備手帳] Walschaertさん -
年内までに仕上がるかな?🤔
デザイン製作も終わったらしく年内までに終わるかな?😅他にもやる事まだあるし…年越しに完成しそうやけど🤣まぁそれまでに別途仕上げなあかんとこも一つ一つ進めていこうっと🎶今が1番楽しい刻✨なんでも金
2024年10月8日 [ブログ] Tomochinさん -
CRUZARD/コメリ ワックス拭き取り 大判クロス
WAX拭取りも良いですが、ナノトラクション製品を使用する時の仕上げ拭きに使用します。
2024年9月30日 [パーツレビュー] ヒロシ改さん -
PROSTAFF CCウォーターゴールド 2WAYクロス
お疲れ様です🙇プロスタッフ製2WAY高品質クロスです。以前重宝しており、かなり気に入っていたので、少し前に再購入した製品です。前に使用していたものよりコンパクトな感じですが、使いやすさは増した気がし
2024年9月20日 [パーツレビュー] 流星@さん -
ココアの次は、MPVいじり三昧?💦
昨日の朝は、ココアが先にメンテナンス。次にMPVのオリジナルグリルもそろそろ塗装に出さないと全国オフに間に合わないぞ~。塗装する前に網外さなきゃ~♪網を外せば、気になっていたフィンRH5番を少し締める
2024年9月15日 [ブログ] くろあげはさん -
タイヤワックス
ボデイーも綺麗になり傷も消えて気分はルンルンでシュアラスターのタイヤワックス塗って仕上げました。明日の準備万端です!
2024年9月14日 [整備手帳] よっしーはーだーさん -
スピードビード施工
この車には使っていなかったけれど、以前から持っていたスピードビードを塗ってみました。お気に入りのコーティングのひとつで、ヌルテカに仕上がるのが好き。
2024年8月31日 [ブログ] とよすぃさん -
洗車後の最終仕上げのやり方
洗車後の最終仕上げについて紹介します。洗車をして終わりではありません。細かい隙間から水垂れだったり拭き残しがあると残念な印象になってしまいます。細部まで綺麗だと車が新しく見えます。私は時間がなくてもこ
2024年8月28日 [整備手帳] はらぺこウサ太郎さん -
24.07.13_久しぶりに全洗車~
この時期は、一気に洗車は難しく、部分的に洗っては流すの繰り返し。
2024年7月13日 [整備手帳] くろあげはさん -
スポイラーコンパウンド仕上げ
仕上げ用コンパウンド購入です¥1,255
2024年7月6日 [整備手帳] rumipoさん -
BATOCA Microfiber Wax Applicator
海外製ポリッシャーメーカーのBATOCA のマイクロファイバーカーワックスアプリケーターになります。RIDEをトップコートするために購入しました。手に装着したまま作業できる携帯性が非常に良いのですが、
2024年6月17日 [パーツレビュー] tt24さん -
TAKAGI / 高儀 ショートノズル QG138FJ
TAKAGIさんのショートノズルになります。通常の散水ノズルに比べて、タイヤハウスや車体の下回りにアクセスしやすく、ルーフも広範囲をカバーできます!見た目は小型でもたっぷり水が出るのでカーシャンプーや
2024年6月15日 [パーツレビュー] tt24さん -
板金 塗装 仕上げ
前回の続き塗装〜クリアー塗装若干、日焼けの部分と比べて白い!
2024年5月24日 [整備手帳] Ttakeさん -
24.03.30_オリジナルグリルー縦フィン上下部の仕上げ
完全放置中のグリル
2024年3月31日 [整備手帳] くろあげはさん -
SOFT99 液体コンパウンドトライアルセット
ブラックはメタリックでも洗車キズが目立つので、キズ消し用に試しに購入😅もう少し暖かかくなってから試してみます👍
2024年3月9日 [パーツレビュー] みがき★ひかるさん