#休屋のハッシュタグ
#休屋 の記事
-
十和田湖へ その2
時間が空きましたが続きです。萱野高原から再び国道103号を十和田湖方向へ。(残雪がありましたが例年に比べやや少ないと思います)途中かなり狭い曲がりくねった道がありますが、フロアマウントのリアエンジンと
2020年8月2日 [ブログ] miracle_civicさん -
家族旅行_十和田湖(休屋)
2015年8月12日(水)十和田湖 十和田神社参道
2017年4月1日 [フォトギャラリー] せっきぃ(555さん -
2012車種無差別ミサin十和田
微妙な天候の中、参加させて頂きましたよ今回も。昨年中とは会場を変更し十和田湖畔の休屋駐車場で行われた、車種無差別合同ミサに入ってまいりました。ミサっていうと同級生シリーズを思い出すのは仕様です。いつも
2012年6月11日 [ブログ] RADAさん -
乙女の像で有名な湖/十和田湖
火山の噴火でできたカルデラ湖で、かつては魚が生息していませんでした。最深部は327mあり、その深い青色は「十和田ブルー」とも称えられています。湖畔を散策できるのは勿論、カヌーや遊覧船での観光も楽しめま
2011年8月14日 [おすすめスポット] よっぺ氏さん -
食欲の秋(少し早いですがw)
こんばんは、本日2本目のブログを書き終えたcanaryです。秋と言えば、食欲という欲望の季節です。(色欲ではありませんw)って、ここは何処?山梨でも、群馬でもありません。相模原です!相模原も奥に進むと
2010年11月28日 [ブログ] canaryさん -
お気に入りの、蕎麦屋さん。/休屋
相模湖の近く、小原宿の先にある、お蕎麦屋さんです。何とこのお店は、週末(木、金、土、日)しか営業してませんwそれも私の好きな十割蕎麦は「生粉打ちせいろ」の名で日曜日限定です。そば種は、二八・田舎(殻入
2010年9月5日 [おすすめスポット] canaryさん -
ここは何処?
さー、ここはどこ?また山梨?群馬?思いきや、相模原です。負けず劣らず、相模原も風情を感じるかもw場所:小原宿駐車場
2010年9月5日 [フォトギャラリー] canaryさん -
十和田湖/乙女の像
湖畔に立つ像です。高村光太郎の最後の作品だそうです。2008.10.19
2009年2月26日 [おすすめスポット] コウ-3000GTさん -
休屋/十和田湖
休屋から見る十和田湖☆2008.10.19
2009年2月26日 [おすすめスポット] コウ-3000GTさん -
休屋/十和田食堂
十和田湖産のニジマスを使った、「ニジマス丼」☆臭味も無く、サーモンの様なカンジで美味しかったです♪2008.10.19
2009年2月26日 [おすすめスポット] コウ-3000GTさん