#住友ゴム工業のハッシュタグ
#住友ゴム工業 の記事
-
DUNLOP ENASAVE EC202 145/80R13
馴染みの板金工場の伝手でオイル交換と同時に2輪のみ換装して貰ったとの事。ブリヂストン NEXTRYと市勢価格はほぼ同のコチラ。ちゃんとローテーションして貰いなさいヨ〜。しかし見上げた鉄チンの錆び具合で
2025年7月11日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
DUNLOP SYNCHRO WEATHER
(95km走行後 感想追加)2024年10月1日発売開始ダンロップ 「シンクロウエザー」オールシーズンタイヤ装着サイズ:175/65R15.1本価格:21,450円購入価格:取付費&廃タイヤ、タイヤパ
2025年6月2日 [パーツレビュー] シイナ4_7さん -
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17
購入日:2020.4.4取付日:2020.7.21ODO:57496km~ZIEX ZE914Fは、ZE914のウエットグリップ性能を向上させたマイナーチェンジ版。ZE914:2014年8月発売ZE9
2024年9月19日 [パーツレビュー] Raccoさん -
DUNLOP エナセーブ RV505 155/65R13
【再レビュー】(2019/07/14)本日、BEAT純正ホイールに装着してN-VANに導入いたしました。カタログで謳っている「風や重さにふんばりが効くふらつきにくく快適なミニバン専用タイヤ」正に踏ん張
2023年4月9日 [パーツレビュー] タイプCさん -
愛車W176のタイヤが磨耗したので交換♯2(6.0万km時点)
住友ゴム工業製 GoodYear LS2000 ハイブリッドⅡ225/40R18 92W XL に履き替え。
2021年9月21日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
FALKEN ZIEX ZE912
155/55R14 69V2本セット友人より譲り受けたホイールに装着されていたタイヤになります。2本しか無いので…同じサイズをもう2本買うか迷いましたが、小径が個人的にあまり好きではないので…とはいえ
2021年3月8日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
FALKEN ZIEX ZE914 205/55R16
購入日:2015.11.25取付日:2016.11.27取外日:2020.7.21GXS12クラウンセダンで使用していた物。http://minkara.carview.co.jp/userid/16
2020年8月27日 [パーツレビュー] Raccoさん -
え…商品の宣?伝?
アニメMV『ROAD TO YOU 記憶に舞う粉雪 』公開 ダンロップタイヤ製品の魅力伝える住友ゴム工業が2019年10月3日、アニメミュージックビデオ『ROAD TO YOU 記憶に舞う粉雪 』を特
2019年10月8日 [ブログ] ウッkeyさん -
DUNLOP エナセーブ RV505 155/65R13
ダンロップ製ミニバン用タイヤの最新型です。(カタログは、まだ出来ていないとの事)本日注文してきました~楽しみです。このタイヤを履くアルミホイールのリペア(修理)完了待ちです。どちらが早いかな~インプレ
2019年5月25日 [パーツレビュー] タイプCさん -
DUNLOP DIREZZA ZⅢ 215/40R17
5/5の走行に向けて約4年ぶりに新調。それまでは中古で買ったZⅡを使用していましたがスリップサインに当たっていたので、ネタに走るか真面目にいくかで悩みましたw上を見たらキリがないけど、以前使用していた
2019年5月5日 [パーツレビュー] みっき~~@温泉マイスター修行中さん -
乗ってみたいのもあるけど自分のクルマでも走ってみたいよね
ダンロップ、スバルゲレンデタクシーにスタッドレスタイヤを供給住友ゴム工業は、SUBARU(スバル)が開催する「ゲレンデタクシー2019」の全車両にダンロップの乗用車用スタッドレスタイヤ「WINTER
2019年1月27日 [ブログ] ウッkeyさん -
良いね、勝つための新商品!
ラリー・ダートトライアル競技用タイヤ「DIREZZAディレッツァ 88Rハチハチアール」が発売左右非対称方向性パターンを採用し、 硬質~軟質のダート路面で威力を発揮する住友ゴム工業は、ラリーおよびダー
2018年2月18日 [ブログ] ウッkeyさん -
自動運転車では「タイヤ」も進化!路面状況に合わせて「トレッド」が変化
ダンロップタイヤの「住友ゴム工業」が未来のモビリティ社会で求められる安全性能と環境性能を高次元で両立する数々の新技術「SMART TYRE CONCEPT」を東京モーターショー2017で公開。自動運転
2017年12月10日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
【三菱アイ】タイヤ交換 FALKEN ZIEX ZE914 F
2017.05.20オドメータ: 22475km先日、ヤフオクで落札したホイールITCに付属していたタイヤ「Economist ATR-K 165/50R15 」は、・サイズが全く合っていない(特にリ
2017年5月21日 [整備手帳] mistbahnさん -
240Zの展示は今回なんかあったのかな?
【東京オートサロン2017】ダンロップは ル・マンV や ディレッツァZIII など、新製品をアピールへ住友ゴム工業は、1月13日から15日までの3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン201
2017年1月6日 [ブログ] ウッkeyさん -
DZ102の後継はもう少ししたらなのかな?
【ダンロップ DIREZZA Z III】コスパの高さがウリ、スポーツタイヤがモデルチェンジダンロップのハイグリップスポーツタイヤ『DIREZZA Z II』がフルモデルチェンジし『DIREZZA Z
2016年12月27日 [ブログ] ウッkeyさん -
アゼニスとかの拡販してくれるとレビューも増えて良いんだろうけど
ファルケン、新スポーツタイヤ アゼニス RT615K+ を発売住友ゴム工業は、グリップ性能と耐摩耗性能をバランスさせたスポーツタイヤ、ファルケン「アゼニス RT615K+」を2017年2月から順次発売
2016年12月22日 [ブログ] ウッkeyさん -
再来年くらいにはスタースペックの登場かな
ダンロップ、ハイグリップスポーツタイヤ DIREZZA Z IIIを発売…ラップタイム短縮住友ゴム工業は、ハイグリップスポーツタイヤ、ダンロップ「DIREZZA ZIII」を2017年2月から順次発売
2016年12月16日 [ブログ] ウッkeyさん -
きょ、競技向けだよね…こんなパターンですから
ダンロップ、ジムカーナ・サーキット競技用タイヤ ディレッツァ β02 を発売住友ゴム工業は、ドライ路面での運動性能を追求したスポーツラジアルタイヤ、ダンロップ「ディレッツァ β02」を2月27日から発
2016年2月29日 [ブログ] ウッkeyさん