#佐々美カーゴのハッシュタグ
#佐々美カーゴ の記事
-
佐々美カーゴ復活第1戦は…
第4回足利痛車フェスタにしました!既にエントリー済です♪多分、佐々美仕様はアッシ1人?今から楽しみなの\(^o^)/
2012年5月14日 [ブログ] 銀狐さん -
にーにー…カチカチ…
取り外しに散々悩んで、やっとスタビリングブッシュを交換しました!効果は絶大!まるで新車のようなハンドリングですよ!奥さん!また一つ、カーゴの運転が楽しくなりました♪次は車高調かぁ…
2012年5月10日 [ブログ] 銀狐さん -
どうせ交換するなら…
最近カーゴの足回りに違和感を感じるので、手始めにスタビリングブッシュを交換したいと思います…ですが、純正品に交換するのもアレなのでNCP61・istの強化品を流用しちゃいますよ♪これでも違和感を感じた
2012年5月9日 [ブログ] 銀狐さん -
完全復活!佐々美カーゴ!
前回と全く変らない配置ですが、今回はフルインクジェットになってます。
2012年5月1日 [フォトギャラリー] 銀狐さん -
これでパーペキ!…
日・月とお会いした方々、お疲れ様でした♪今回はサイズ変更したのですが、これも成功で佐々美カーゴ復活最後の貼りをして頂きパーペキですわ\(^o^)/明日は某所で愛車紹介用の撮影をしなくっちゃ!
2012年4月30日 [ブログ] 銀狐さん -
君の帰る場所…
あの忌まわしい事故から38日振りにカーゴが帰って来ました!佐々美カーゴ復活ですが、復旧作業が残ってます…まぁ、気長にやっても2日あれば大丈夫でしょう?兎に角、目出度い♪今夜は久々に旨い酒が呑めそうです
2012年4月24日 [ブログ] 銀狐さん -
早いもので…
後2日で貼り予定日になってしまいます…遂に真・佐々美カーゴが復活しますよ\(^o^)/久々にデカい佐々美を貼るから、ちょっち恥ずかしいなぁ…(ぇ
2012年3月15日 [ブログ] 銀狐さん -
どの程度がいいのでしょうか?…
今日の日中は暖かでしたね、また気が早いですがカーゴの下地処理をしてしまった銀です(^^ゝ施工者曰く、『軽くワックスがけした方がいいかも?』と言ってましたが、どの程度までかの見当が付かず…やる気になれば
2012年3月6日 [ブログ] 銀狐さん -
気が早かったかな?…
本日夏タイヤへ履き替えてしまいました♪今回はフロントのワイトレを買い換えたので、ワイトレハブリングも装着でき、独特のフニャり感が無くなりましたよ~\(^o^)/明日は試乗がてら埼玉の北の方へ行こうかな
2012年3月3日 [ブログ] 銀狐さん -
継続検査(ユーザー車検)に行って来ました…
2年間行かない内にラインが変わってたり、体育会系のいい検査員に車高短測定されたりとハプニングの連続でして、一番の落とし穴はヘッドライトの光軸調整が狂ってて一発合格ならずでした…(Dで確認したのに、使え
2012年3月2日 [ブログ] 銀狐さん -
決戦は金曜日!…
明日はカーゴを継続検査(ユーザー車検)に出します…ショックに巻いてあるホースバンド等を指摘されなきゃ一発合格なのですが(^^ゝ予報だと朝から雨らしいので、これが味方につくかですね…ステ代を掛けた勝負な
2012年3月1日 [ブログ] 銀狐さん -
ちょっち気が早いかな?…
本当は車検まで持ってくれればよかったのですが、そうは問屋が卸してくれず…片手の使えないワタスにとって、ステ剥がしは天気との勝負なので小春日和だった今日、意を決して剥がしてしまいました…スッポンポン す
2012年2月27日 [ブログ] 銀狐さん -
脅しなのか?真実なのか?…
時間が空いたので、ヘッドライトの軸調整とサイドスリップの確認にDへ行ったのです…ヘッドライトの光軸とサイドスリップはオケー!ですが、右ヘッドライトのカットライン(画像の赤枠部分)が出ないので、もしかす
2012年2月15日 [ブログ] 銀狐さん -
早め早めの行動が大切です…
我がカーゴの灯火類は、ヘッドライト・フォグランプ・バックランプ以外はフルLEDなので車検に向けて電球に戻しましたが、思わぬワナが…ブレーキランプの球切れ、HIDフォグランプの電圧不足によるチラつき…簡
2012年2月12日 [ブログ] 銀狐さん -
法定24ヶ月点検…
本日終了しました、勿論、三流整備士のワタスが行ったのですが(^^ゝ当たりの車体なのか、単にパーツの耐久性が上がってるのか、スタビリングのブッシュが怪しい以外は大丈夫でしたよ\(^o^)/継続検査は来月
2012年2月8日 [ブログ] 銀狐さん -
これが次期仕様です…
ボンネット右左見たことがある方は、懐かしいかもですね?今回は、ほぼ同じに仕上げます…でも、カッティングシートの色は一部変更しようかなぁ?
2012年2月6日 [ブログ] 銀狐さん -
ステルス痛車w(激黒注意)…
ステルス(stealth) 英語で、「隠密」、「こっそり行うこと。」という意味。そうなると、我がカーゴとかが本来のステルス痛車なのでしょうね?バックを取られたらモロばれですが、後ろさえ見られなければk
2012年2月2日 [ブログ] 銀狐さん -
ちょっちだけByeBye…
おフザケは抜きで、真実を伝えないとね!例のバイナル破れを期に、ちょっちだけ痛車から離れてみようかと思いステッカー剥がしを始めました…取り急いでる訳じゃないので、現状だとサイド・リアのステッカーは残って
2012年1月31日 [ブログ] 銀狐さん -
てへ♪…
剥がしちゃったじょ♪
2012年1月31日 [ブログ] 銀狐さん -
明日は痛車イベントですね…
ワタスは貼り替えるまでイベント参加はしませんが…なので、純正マフラーに戻したカーゴの調子伺いに何処かへ行こうかと考えてます(^^)どうせなら、スタッドレスタイヤの性能も試したいので、雪がある地域へ行こ
2012年1月28日 [ブログ] 銀狐さん