#作業風景のハッシュタグ
#作業風景 の記事
-
搭載するエンジンです
TIOSコンプリートって、「TURBOでしょ」皆さんの知識はそうみたいですね。答えは いいえです。当時、NAの設定もありましたよ。今回 新に載せるエンジンはKMSでライトチューンされたstage1の中
2025年4月23日 [ブログ] Hashi-2さん -
誰の車?って思うほどの技術に脱帽
近況を頂きました。とてつもなく綺麗なエンジンルームですね...サビサビだった印象すら思い出せなくなります...この技術は素晴らしいです。自分では絶対ムリな作業です...
2025年4月21日 [ブログ] Hashi-2さん -
R35のある風景 !
手前は街乗り用からサーキット仕様にアライメントやタイヤ変更のBONDさんR35。奥は昨年から十勝スピードウェイを熱心に走られているI様のR35です。I様のR35はGR6のエラーでNEKOコーポレーショ
2021年8月22日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
20140705陶芸会②
会場駐車場①
2016年9月27日 [フォトギャラリー] zukko.さん -
作業風景や出来事
88000km突破
2015年10月12日 [フォトギャラリー] -いちご牛乳-さん -
プレゼントのちシコシコのち手切り(*´∀`)
先日、またもやみんともさんの りんとろさん が来店、そして、今日は北斗さんも来店してくださいました(^ー^)写真はありませんがf(^_^)お二人ともオープナーステッカーを取りに来てくださいまして、その
2014年2月28日 [ブログ] FK'S FACTORY ハチタービーさん -
暑い・・・けど嬉しい(笑)
今日は本当に暑かったですね(-_-;)嫁は子供たちと俺の車を奪ってプールに行き・・・俺が嫁の車のホイール交換に行ったんですが・・・そんな中でホイール交換をするはずが普段は気にもしないエアコン添加剤を入
2013年8月15日 [ブログ] 翔kunさん -
交換しました。
タイトルそのまま!夏タイヤへ交換しました (^^;;※ 冬用ホイール… 意外と良い感じなので、通常タイヤ用へと換装しちゃった www
2013年3月28日 [ブログ] ex.WRX-NSさん -
ちょっとだけネタバレ
新しい相棒の完成が近くなってきたのでちょっとだけ作業風景を画像は今から10日ほど前のモノですがf(^^;)果たして納車はいつに・・・?
2012年12月10日 [ブログ] 3rdWORKSさん -
テスト…
動画張りのテストして見ました。これで見れるのかしら…。σ(^_^;)ドキドキ…。(((o(*゚▽゚*)o)))〜追記〜何か最後にオマケが付くなぁ…。(~_~;)どうやるんだろう???
2012年10月6日 [ブログ] hiroyuki509000さん -
ブレーキフルード交換
来週のマイガレージ持ち込み前に、愛機アロー号のメンテナンスを(^_^)vブレーキフルード交換&下回り点検
2012年9月9日 [整備手帳] シルバーアローSD4Rさん -
急げや急げって
駐車場の真横でこんな感じ。洗車場のド真ん中でこんな感じ。(端っこは掃除機とかあるからね~遠慮してんすよ)こうやって覗いてるとデフメンバーは良いのか悪いのか、頑丈なのかヤワなのかこれ、作りモノでガツガツ
2012年7月2日 [ブログ] 『らっしゅ』さん -
2011.9.8 タイヤ交換
フェデラル595 RS-R195/50/15×2本205/50/16×2本持ち込みタイヤ交換OKオートバックス組替えとバランス調整+車体からの脱着15、16インチ 1,050円/1本、4,200円/4
2011年12月7日 [整備手帳] ヘル3さん -
こないだの人が
以前写真を撮っていたのでトラクターに乗せてあげた人が写真できたよ!っと写真を持ってきてくれました。外から見たら作業してる間こんな風に見えるんですね!うれしかったです。今度は牧草を刈ってるころに写真を撮
2011年10月24日 [ブログ] もふお(二代目)さん -
スバル館駐車場でみたBH!
こんばんわかえるです今日は代休取得により仕事はおやすみなので13時ごろからスバル館へ行ってきました(^◇^)かえる号の作業中作業風景写真撮ったり、クラレガのバックナンバー読んだりと暇をもてあまし、徘徊
2011年9月28日 [ブログ] 甲斐彩月さん -
2008.10.27 新品タイヤ交換
RE-11(76200km~)溝がタップリあります。
2011年8月15日 [整備手帳] ヘル3さん -
LEDウインカー製作 その6(ウインカーハウジング製作)
下板をこんな感じで貼り付けます。運転席側。
2011年8月15日 [整備手帳] スガヤマモータースサービスさん -
グローブ・・
探すことなく、あっさり見つかりました・・なんか拍子抜け(笑)で時間はまだまだ20時30分・・どうすっか?風呂に入りネットダイブもよし、雪を求めて北上するもよし・・・悩む。結局考えた末に行き着いたのはK
2011年2月2日 [ブログ] nob@さん -
大仕事中のひとコマ…
リアスピーカー交換だけで、此処までバラさないとならないカーゴって…リアの内張りを剥がすのに、フロントシート以降は総バラしなのです(>_<)もうしたくないと言いつつ、来年もバラしたりしてΣ(゚ロ゚ノ)ノ
2010年12月27日 [ブログ] 銀狐さん