#保安基準改正のハッシュタグ
#保安基準改正 の記事
-
今週の国土交通省発表(リコール&政策&パブコメ)と自動車関連ニュース(今回は1/18~1/24まで)
毎週金曜日深夜頃更新予定今週のリコールはスバル・ダイハツ・ジープ・トヨタ等報道発表は今年度提出予定法案、道の駅関連、ETC関連パブリックコメントは道路運送車両の保安基準の一部を改正する省令案自動車関連
2025年1月26日 [ブログ] かんちゃん@northさん -
解・除・禁・止
後期型になったらスイッチが1個減ってる!クロシェのスイッチの動作を確認してたら前期型に比べ、一つ減っていました。ハイブリッド車には車両接近通報装置なるものが搭載され、25km/h以下ではスピーカーから
2018年11月23日 [ブログ] JUNCHOON46さん -
サイドウォールのフィン?
今年のGT選手権に参戦するマシンのテストの記事を読んでたらヨコハマタイヤのユーザーで「サイドウォールにフィンを付けたタイヤのテスト」なんてのがありまして、疑問に思ってググってみた。2015年の東京モー
2018年1月29日 [ブログ] あおまくさん -
20170718桜土手古墳公園
本日有給休暇を取っていたので4連休でした!昨日終了した156ヶ月目点検でのハミタイでの入庫OKの検証!今履いているADVAN Sport V103 275/40/18では前回までの150ヶ月目点検まで
2017年7月18日 [ブログ] ガンバルギーニさん -
朗報であってほしい
久しぶりの更新になります。各地で大雨被害等のニュースが毎日のように放送されていますが、みなさんの地域は大丈夫ですか?早く梅雨明けして欲しいです。ここ数日は各分野で暗いニュースが多かったのですが、平成2
2017年7月9日 [ブログ] #にっしんさん -
ハミタイ一部解禁
2017年6月22日(木)よりなにげにハミタイ10mm未満まで解禁なんですね。でも、ホイールはダメみたいなので引っ張りタイヤしてる人からしたらホイール面の方が出やすいと思うので今までと気を付けるのは変
2017年7月9日 [ブログ] ふくたん@PWPAbさん -
保安基準の改正「ハミタイ10mmまでOK」って、ホント?
2017年6月22日以降、保安基準が改正(回転部分の突出禁止規定の見直し)になり、いわゆる“ハミタイ(はみ出しタイヤ)”でも車検OKになると聞き、σ(^^)のαのリアに履かせている11mmのワイトレを
2017年7月9日 [ブログ] makoっちさん -
「オートライト機能」義務化へ
まずは、動画をご覧下さい。雨の夜、黒系の車最初のパッシングの段階で、動画の中に車を見つけるのは難しいと思います(ドラレコの画質の問題もありますが)。すれ違いざまにヘッドライトが点くのは、パッシングされ
2016年9月23日 [ブログ] どんみみさん -
騒音防止装置(マフラー)に関する保安基準が改正されました
平成28年9月30日以前の制作車は従前の規定が適用されるので、現在使用されている車両については何も心配はいらないのですが、内容としてはかなり厳しいものになっています。要点だけ簡単に説明しますと、28年
2016年4月23日 [ブログ] 黒鉄さん -
保安基準改正の意見を募集してます
おはようございます。国土交通省は保安基準改正への意見を12月7日まで募集中です。みなさんの意見で改正内容が変更されるかもです。気になるお方は関連情報URLへ。
2010年11月26日 [ブログ] マサ9766さん -
2009年1月1日以降登録車に・・
どうやら2009年1月1日以降登録の車に リヤカメラ、外付けアンテナ(TAアンテナ)を取り付けると違法になるようです・・。保安基準違反で車検不可になるそうです。改正で=================
2009年4月13日 [ブログ] ユータ@さん