#備えあれば憂いなしのハッシュタグ
#備えあれば憂いなし の記事
-
日産(純正) オイルパンガード
【総評】板厚3.5mm(実測)のアルミ板製。フロントメンバーにナットが溶着された金具を2カ所挟み込み、それとコアサポート下のボルト穴4カ所で固定する。【満足している点】これのおかげで何度助かったことか
2017年2月28日 [パーツレビュー] せんたくや@四枚海苔さん -
似て非なる明日への備え
何と54年ぶりの11月の雪との事なので、朝1番にディーラーに電話をして、予定を1ヶ月早めて、本日冬タイヤを装着。ディーラーでも、量販店でもこの組合せを勧められたので、購入。よくよく見ると、よく似たデザ
2016年11月23日 [ブログ] MMM39さん -
今年もウケた~
今年も勤務先でインフルエンザ予防接種を受けてきました。今年は例年になく学級閉鎖の発生が早く、流行の兆し。ここ数年は毎年受けているけど、予防接種を受けたから罹らなかったのかどうか、効果のほどは…?まぁで
2016年11月16日 [ブログ] とりぃ。さん -
ヘンな出費かと思いきや…
こんにちは^^。ようやく空気が秋のものに入れ替わり、少しばかり過ごしやすくなりましたね^^。天気は相変わらず雨が多いのがどうにも…ですが^^;。さて、先日メディアプレイヤーとモニターを設置した折、一度
2016年10月9日 [ブログ] だまちゃんさん -
続・アルファ米(非常食)
熊本の震災も一段落ついたように見えたので、万が一に備えてアルファ米を買ってみました。万が一と言いながら、ここ10年間で何回コンビニの棚が空っぽになるのを眺めたか忘れるくらい色々ありましたから、意外と出
2016年6月14日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
アルファ米
キャンプ道具のコンテナを整理していたら、奥の方からお米が出てきました。登山兼非常時用のアルファ米です。熱を加えなくても、水に浸して20~60分経つと食用になるものです。2食分で680円は高額なんですが
2016年6月14日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
皆さんご無沙汰しております(;´∀`)
こんにちは~( ̄▽ ̄)えと、5日ぶりくらいになるんですけど・・・私のこと忘れちゃいました?忘れていたら思い出してください(´艸`*)忘れようとしても思い出せない・・・そんな私のブログ再開です(笑)ブロ
2016年5月1日 [ブログ] もと部長(みっくん)さん -
オートパーラー上尾 その1
皆さんおはようございます( ̄▽ ̄)今朝は、寝た気がしないですね〜(−_−;)地震がありましたからね〜。昨日の夜は、九州で突然の地震でしたね〜(−_−;)最初は、速報のみで震度も被害もわかりませんでした
2016年4月15日 [ブログ] もと部長(みっくん)さん -
ダイハツ メンバーのボルト①
【総評】ダイハツ純正のメンバーのボルトを買いました。錆黒さん品番調べて頂きありがとうございますm(_ _)m品番−90041-20053【満足している点】ネジ山が潰れた際に予備があると安心純正ボルトマ
2016年3月2日 [パーツレビュー] nontomoさん -
MIRAREED PJ-1488 USBリールケーブル75㎝ BK
MIRAREEDのiPhone用巻きとり充電器ですウチのはandroidなんすけど、iPhone使用する人の為に買いました備えあれば憂いなし
2016年2月20日 [パーツレビュー] KEYさん -
在庫補充
本日在庫の部品が到着ダブル球10個ラジエターキャップ1個プラグ4個プラグコード1セットあれば安心なのです^^
2016年1月28日 [ブログ] ロド狂(キチ)さん -
今シーズンも、備えあれば…
今シーズンも勤務先でインフルエンザの予防接種を受けました。接種は任意だけど、一般の病院への予約も出向くのも必要ないので職場で受けています。転勤前の職場でやってくれた医療団体は、新型インフルが発生したと
2015年11月15日 [ブログ] とりぃ。さん -
今度は2nd乗りの方から『パーツを!』とSOS!
つい先ほどのこと。見知らぬ方からメッセージをいただき開いてみると。『大切に乗ってきたプレリュードをブレーキランプスイッチ一つで廃車にするのは諦めきれず、インターネットを探して貴殿のページを発見しました
2015年8月26日 [ブログ] asudaiさん -
意外と忘れがちなあの点検('A`)
昨日は少々かしこまった席に着くことになりまして。いつも以上に細かく身嗜みを確認して家を出たわけですがどうやらこの「いつも以上」がいけなかった('A`)無事予定よりも早く会場についたわけですが緊張のせい
2015年8月24日 [ブログ] (・∀・)9さん -
寒暖
こんばんは。早朝は、パー3でビシビシと打ち、0度でも1アンダー。昼からは有志と快気祝いのお喋り会をしてました。有志の皆様、お疲れ様でした!あれですね、寒い中だと球の反発が落ちるので飛距離が落ち、打感が
2015年2月11日 [ブログ] かずとよさん -
先手を打つ!
今日は春の季節最大の敵”花粉症”と戦うために早めに病院へ行ってまいりました。まだ1月だぞ早過ぎやしないか?という声も聞こえないような気が・・・・・しかし先手を打って、早めに対応しておけば少しは楽になる
2015年1月11日 [ブログ] 奇跡の血量さん -
備えあれば憂いなし??
またまた仕事終わりなテロりんですばいこんばんわ~♪なんだか今日は…途中から頭のいたかとです(爆)それはさておき…昨日の出来事ばってん~忘れかけた時にいきなり不具合ってのは~よく起きますよね(泣)仕事帰
2015年1月8日 [ブログ] 幸せの黄色いハチロクさん -
BRIDGESTONE BLIZZAK BLIZZAK REVO1 195/65R15
【総評】年末年始と、雪国に行くことになり急遽、探してもらったもの。奈良の平地では、ほぼ必要ないので人生で初めてのスタッドレスです。【満足している点】もらい物なので、譲っていただけただけで満足♪実際の性
2015年1月2日 [パーツレビュー] 福耳-2933-さん -
冬支度。
岐阜はきっと雪道。ただいまそれに備えとります…。開店前に来て良かった。みるみるうちに(^_^;)日曜日まで独身です(笑)お時間ある方遊んでください❤️
2014年12月26日 [ブログ] がじがじさん -
備えあれば憂いなし
今年も流行に巻き込まれないよう、勤務先でインフルエンザの予防接種を受けました。(接種は有料・任意)接種料は病院・診療所によってピンキリなんですよね。私の場合は、値段はまぁまぁだけど、せっかく職場に出向
2014年11月26日 [ブログ] とりぃ。さん