#公認車両のハッシュタグ
#公認車両 の記事
-
2回目の車検(構造変更)
新車購入から5年目、2回目の車検となったルーテシアはついに走行距離14万kmを突破しました🎉今回の車検ではエアサスとアクスルの公認を取得をするために、構造変更の車検をいたしました。元々自分で陸運に出
2025年3月25日 [ブログ] ちゃんしま@壊れルノーさん -
イケヤフォーミュラ フロント・アッパーリンク調整式つけ根ブッシュオーバーホール
2013年に装着して、公認を取得して、使っております、『調整式アッパーリンク』。年数も年数ですし、5万km程の公道のみで使用ですが、近年、ギシギシ音が増えて来て、1年前に、スタビライザーマウントブッシ
2024年1月14日 [整備手帳] オノTAKEさん -
緑号 リニューアル Aアーム、トーコンロッドなどなど塗装😅
メーカー不明のアッパーアームの為強度検討書もないので車検時に純正に戻すのが面倒なので.....今回のリニューアルは合法車両がテーマなので🤣...公認取ります!
2022年12月2日 [整備手帳] GTヨシッチさん -
備忘録:車検・構造変更とタイヤ交換
RC4に乗り換えて3年、初の車検は構造変更含めて行いました。変更内容は、エアサスアクスル構造変更を伴うと県外(静岡県)のショップは全て断られました。。。愛知県でも一軒聞いてやってはくれますが、運送費な
2022年5月8日 [整備手帳] sekoパパさん -
久しぶりに山のカフェへ☕️
皆さんお疲れ様です😃🤲先日、久しぶりにマスターに会いに、山のカフェに行ってきました😌コーヒーが美味い☕️大好きな458スパイダー🥰✨しかも、マンソリーのフルコンプ✨来店の前は、高山ダム付近で、
2022年3月30日 [ブログ] ☆ピーター・パン☆さん -
オーダー品 ステッカー
このステッカーは水色に塗装するまで貼ってあったものです。「初心忘るべからず」ということでコチラにも残しておきます(笑)
2021年12月28日 [パーツレビュー] 中2の夏休みさん -
トヨタ(純正) C56ミッション
トヨタbB 発売 20年イヤーの一環で9年前に施工したフロアATから5MTに載せ換え致しました!勿論 ヴィッツRSからの部品移植です。売り車両で所有して持っていたのですが…外装が凹み有りで、売れないな
2020年9月6日 [パーツレビュー] BIANCA TUNEさん -
GVB VARIS WIDEBODY KIT Ver.2
2012 D型 SPEC-C をベース車両にカスタムしています。少しずつ紹介していきたいと思います。
2019年10月3日 [フォトアルバム] チョットさん -
EP82 完爆しました!\(^o^)/
K様のEP82エンジン始動しました!高圧縮の5Eターボ仕様にアルトラック特注エキマニが奏でる排気音は最の高!(≧◇≦)文章では表現出来ないほど、重厚感のある調律された排気音で、分かる人が効いたら間違い
2019年7月29日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
foresight F45ブリスター+R35ブリスター+3点セット(フロント・サイド・リヤ)
゚+。:.゚F45ブリスターフェンダー゚.:。+純正より片側で45mmオーバーのフロントフェンダーアーチも10mmダウンで車高短LOOK♪゚+。:.゚R35クォーターパネル゚.:。+純正より片側で35
2017年3月27日 [パーツレビュー] (^_-)~★yossi-さん -
自作 軽量
【総評】100点満点!【満足している点】本気の軽量を求めた結果、パテ埋めをせずにリベット打ちの取付け、それがまたレーシーに【不満な点】無い!
2017年3月27日 [パーツレビュー] 趣(omomuki)さん -
ディーラー対策。私の車は公認車
新車で購入して、はや3年10ヶ月。これはその時の写真。1ヶ月で車高を下げたら、下がりすぎて入庫拒否(笑)それからは電装もイジり始め、車での入店はしておりませんでした。ホイール・タイヤをインチアップした
2013年2月3日 [ブログ] 太陽好きさん -
ブラックツイン号 復活しました♪
事故により廃車となってしまったブラックツインさんの愛車ですが完全箱換えの新たなるターボツインとして本日無事に構造変更車検に通過しました♪また新しい EC22S改 が誕生しましたwwwHA22S用のHT
2013年1月29日 [ブログ] KAIZER9999さん -
えぐいのぉ・・・(笑)
いよぅ明日は3姉妹の相手で自宅軟禁なσ(゚∀゚ )オレでし。きょうはひさしぶりにビークロスにのってタバコを買いに逝きました。帰り道以前から気になっていた車のオーナー様に遭えたので見せて貰いました。&n
2012年10月13日 [ブログ] 柵ぽん@らーど漬けさん -
らぐほのみおビアVer1.0~2.0
2012.5.13第4回茂原deいたしゃ!!!!に参加する際に、ボンネットに何も貼って無かったので、Raghoさまに相談してみたら、本来欲しかったイラストで無く間違えて送られてきたイラストだったんです
2012年10月13日 [フォトギャラリー] スギ EngineeringWorksさん -
jb31w 改
やっと手元に戻ってきたジムニーちゃん♪無事に改が付きまして、公認車両になりました♪記載変更で車幅なども変え、現状でなるべく通るようになっております。ただ、5ナンバーなんですけどね^^;4ナンバー貨物登
2012年8月12日 [ブログ] FREE-MAN1300さん -
合格~ww
車が帰還して初めての日曜日。前にDラーに点検等のお願いしたのですがこのご時世改造車などはDラーでは当然厳しく....公認と言えども検査員次第ではすんなりいきません。しかしこの間のメンバー交換でこの事も
2012年6月10日 [ブログ] 山ちゃん@RB26さん -
いっちょやっか♪
仕事が忙しくて、自分の車もいじれないくぅぺんですが、友達の車が壊れてど~~~しても見てほしいてから、仕事終ってから行ってみた!ブレーキランプはつくけど、テールランプがつかないらしい!つーかテールランプ
2012年4月25日 [ブログ] ☆くぅぺん☆さん