#内外装質感向上のハッシュタグ
#内外装質感向上 の記事
-
初心者 mini あるある かもしれませんが お許しを
フロントバッチ カーボン風@大陸製品
2025年4月22日 [整備手帳] TTRS@Zeroさん -
TRDカーボンステッカーとフロントグリル・リアバンパーにメッキモールをつけてみました(・∀・)
少しだけ見た目の印象を変えたいそんな時のお手軽アイテム″ステッカー″と″カラーモール″リアのみメッキモールを着けていましたが、施工から2年経過した事もありそろそろ貼り替えたいと思ったり何か″いじりたい
2018年12月10日 [整備手帳] 陽一_GT86さん -
TRD / トヨタテクノクラフト リヤトランクスポイラー
TRD リアトランクスポイラーを装着しました(^∇^)。GT″Limited″のトランクスポイラーからの交換・取り付けです。グラマラスなボディラインを引き立たせるシンプルな見栄え。丸みのある流れるよう
2018年12月10日 [パーツレビュー] 陽一_GT86さん -
TRD / トヨタテクノクラフト TRDカーボンステッカー(ロゴタイプ)
TRDカーボンステッカー(ロゴタイプ)約2年前に購入していましたが白いボディに四角い形のステッカーが目立ちすぎるため、貼り付ける場所を決められずに保管したままになっていました。【満足している点】さりげ
2018年12月10日 [パーツレビュー] 陽一_GT86さん -
SilkBlaze(シルクブレイズ) クロームモール (4.5m) [スモークメッキタイプ]
メッキモールを新調し貼り替えました(°∀°)ギラギラと目立たせ過ぎるよりも、光が当たった時にだけキラリと主張する程度の雰囲気が好み。という事で太さ6mm、断面が半円状のものを選びました(^∇^)。(こ
2018年12月10日 [パーツレビュー] 陽一_GT86さん -
JUSBY トヨタ純正カーナビゲーション専用USBケーブル【タイプA】
純正ナビ(NSZT-W64)に通信用USBケーブルを接続しました。ナビ裏のコネクターに挿すだけの簡単接続です(^O^)。スマホやUSBメモリなど接続するとナビから曲選択など出来るようになります。機器を
2018年7月9日 [パーツレビュー] 陽一_GT86さん -
トヨタ純正ナビに通信用USBケーブルを接続してみました。
純正ナビ(NSZT-W64)に外部メディアからの通信USB接続が出来るように、ケーブルを取り付けました(^O^)。
2018年6月30日 [整備手帳] 陽一_GT86さん -
アシストパッド カーボンシート
【総評】乗り降りが下手なのか、アシストパッドの前後が傷だらけになりそうなので、ドレスアップも兼ねてカーボンシートを張り付け。【満足している点】ドレスアップ効果に結構満足です。既に汚れが付いてますが、劣
2017年11月30日 [パーツレビュー] 陽一_GT86さん -
純正加工 ルーフモール ラッピング
高級車ではボディカラーと同色が一般的なルーフモール。ボディと同色にする事でワイドボディに見せる効果などがあるようです。黒のラインが入っている純正のバランスは好きなのですが、処理されていない樹脂感、経年
2017年11月5日 [パーツレビュー] 陽一_GT86さん -
ルーフモールをラッピングしてみました。#2
純正のままだと何とも味気ない「ルーフレールモール」。質感向上を狙って「ラッピングシート」を以前施工しました。(17年7月初旬)が、4ヶ月足らずで悲しい姿になってしまったので再施工を行います(^_^;)
2017年11月5日 [整備手帳] 陽一_GT86さん -
純正加工 ルーフモール 5Dカーボンシートラッピング
高級車ではボディカラーと同色が一般的なルーフモール。ボディと同色にする事でワイドボディに見せる効果などがあるようです。黒のラインが入っている純正のバランスは好きなのですが、処理されていない樹脂感、経年
2017年11月5日 [パーツレビュー] 陽一_GT86さん -
Grazio&Co. EUR ソリッドカラー GT86エンブレム
後ろ姿のワンポイントに「GT86エンブレム」を取り付けました(^o^)/。色は「欧州純正」の「クローム」では無く、「ブラッククローム」にしました。「トヨタエンブレム」「アウトサイドハンドル」と合わせて
2017年11月3日 [パーツレビュー] 陽一_GT86さん -
トヨタ(純正) TOYOTA SPORT エンブレム
大きく開いたグリル開口にワンポイント(^∇^)。グリルエンブレムを装着しました。個人的にはグリルエンブレムと言えば「STi」が1番馴染みがあります。トヨタでとなれば「TRD」ですが、うちの86は「TR
2017年9月17日 [パーツレビュー] 陽一_GT86さん -
グリルにエンブレムを取り付けてみました。
フロントバンパーガーニッシュを装着して、ボディがホワイトと言うこともあり、グリル開口が大きくなったように見えます。この状態も好きですが、バランスを取るためにワンポイント追加しようと思います(^∇^)。
2017年9月17日 [整備手帳] 陽一_GT86さん -
純正加工 エアコンパネル ヘアライン調ラッピング&メッキモール
後期のエアコンパネルを購入し、ヘアライン調にラッピングしました(^O^)。後期品そのままでも質感はかなり良くなっていますが、内装にカーボン調を入れていないので、どうも浮いてしまいます(-_-)という事
2017年9月16日 [パーツレビュー] 陽一_GT86さん -
子供たちのためにリアエンターテイメントを。
我が家の「はちろくちゃん」愛車紹介でも記載しているように、毎日子供たちを乗せるファミリーカーです。フロント席のドレスアップはほぼ完成し、お父ちゃんは満足しております。リア席の子供たちは?というと、スペ
2017年9月10日 [整備手帳] 陽一_GT86さん -
トヨタ(純正) フロントバンパーガーニッシュ ブラック
納車から約1年、外装にも少しだけお化粧をしてあげようと思います(^o^)/今回装着したのは、トヨタ純正オプションの「フロントバンパーガーニッシュ」フロントバンパーの下側に取り付ける化粧パネルです。グリ
2017年7月29日 [パーツレビュー] 陽一_GT86さん -
Grazio&Co. ソリッドカラーエンブレム ブラッククローム
「ブラッククローム」の魅力にトリツカレ、エンブレムを交換しました。「Gragio&Co.」さんの「ソリッドカラーエンブレム ブラッククローム」です(^o^)/パッと見、あまり変わった感は無いですが、純
2017年7月18日 [パーツレビュー] 陽一_GT86さん -
後期インテリアパネルを加工してみました。
後期で変更になったインテリアパネルをディーラー(ネッツ店)にて購入しました。「ヒーコンパネル」と「パワーウインドウスイッチベース」ココは後期で変えてくるだろうと思いましたが案の定。前期の質感はいただけ
2017年7月17日 [整備手帳] 陽一_GT86さん -
エンブレムを交換してみました。
前後のエンブレムを交換してみました。「Gragio&Co.」さんの「ソリッドカラーエンブレム:ブラッククローム」に交換してみました。アウトサイドドアハンドルを交換して以来、すっかりブラッククロームの雰
2017年7月16日 [整備手帳] 陽一_GT86さん