#内装ブラック化のハッシュタグ
#内装ブラック化 の記事
-
ダイソー 筆が戻りやすい書道液
内装ルーフブラック化カスタマイズ。確実に自己満の極みだと思われるが、やった価値はその施行を行なった者しか理解出来ない愉悦感を味わえる。ただ至極、体力と忍耐力を要する。万人向けでは無い。時短・タイパ重視
2025年8月18日 [パーツレビュー] 越くんさん -
スズキ(純正) アシスタントグリップ
塗装ついでに運転席側に追加。穴開けする位置さえ間違えなければ簡単だと思っていましたが固定ピンが全然入らず。少しずつ穴を広げ、最後はむりやり押し込んだような状態でした…品番:76410-72M00-6G
2025年7月29日 [パーツレビュー] weazleさん -
内装のブラック化(ルームランプ、アシスタントグリップ、Aピラー)
外から見えるパーツだからか、ルームミラーだけ元からブラックなんですが…他の内装も合わせてしまおうと思い塗装しました。
2025年7月29日 [整備手帳] weazleさん -
スバル(純正) ASSIST RAIL ASSY
内装ブラック化アシストレールASSY(リア)2個部品番号 92041VC010VH
2025年6月19日 [パーツレビュー] ナオくまさん -
更に黒く\(//∇//)\
皆さんこんにちは♪暇人です\(//∇//)\今回も内装ブラック化更に染めQを2本購入してドアとセンターコンソールとハンドル回りを黒く\(//∇//)\
2025年4月19日 [整備手帳] モンキーかずさん -
天井ライニング外し 1
天井ライニングの外し方です結構大変です。1時間近く掛かります。
2025年4月1日 [整備手帳] TarMacさん -
Aピラーのブラック化
Aピラーの映り込みが気になる事が有ったので、今更ながらブラック化定番の100均 80デニールタイツを使用
2024年3月11日 [整備手帳] full-touchさん -
内装 全て… 黒色 にしました。
使用したのは こちらの缶スプレー 何故か?どこのホームセンターも大きさ問わず2本ずつしか在庫が置いてないので 近場のホームセンターを巡礼してきました^^;
2023年12月3日 [整備手帳] (・∀人)さん -
アシストグリップ交換で車内内装ブラック化 完成
最後の部品交換 アシストグリップ交換完了しました
2023年8月26日 [整備手帳] TarMacさん -
ブラック アシストグリップ購入
内装ブラック化の最後のパーツアシストグリップやっと購入しました。ブラックは値段が高くて暫く待っていました。CHーR用です。
2023年8月22日 [整備手帳] TarMacさん -
天井ライニング外し 2
天井ライニング外しの続きですリア左右のシートベルト固定ボルトを外します。
2023年7月26日 [整備手帳] TarMacさん -
アクア 内装ブラック化で何気に気になる窓枠の白
内装ブラック化して居ますが車を降りようした時見えてしまった!ダメですもう気になって気になってめっちゃ白いやんwさてどうしますかね〜
2023年7月25日 [ブログ] TarMacさん -
ルームランプスモーク塗装
車内をブラック化していくとルームランプレンズが透明なので白っぽく目立ちます。チープな感じなので、スモークで塗装します。
2023年7月18日 [整備手帳] TarMacさん -
トヨタ純正 ブラックサンバイザー
内装をブラック化したのでサンバイザーをブラックの物に交換しました。塗装しても良かったのですが、手が触るのもはそのうち塗装がハゲそうなのでブラックプラスチックの物に交換しました
2023年7月14日 [パーツレビュー] TarMacさん -
アサヒペン 水性つや消し多用途 マットカラー ジェットブラック
内装のブラック化に使用した塗料乾きが早くスプレーガンで塗装すると綺麗なマッドブラックに塗装できます。0.5Lもあれば天井とピラー各所及び小物の塗装が全部できます乾燥後は手に付いたりしません。匂いも全く
2023年7月11日 [パーツレビュー] TarMacさん -
天井ライニング ブラック塗装
天井ライニングのブラック塗装をします。ここまで外すのに1時間くらい掛かります。外しはまた別の整備手帳で
2023年7月10日 [整備手帳] TarMacさん -
ルームランプとマップランプ 白っぽくて気になる
アクアの天井ライニングをブラック化しました。ルームランプやマップランプもライトグレーの部分はブラック塗装しましたが、しかしレンズが透明でLED基盤白いのでこれまた安っぽく見えますよね........こ
2023年7月10日 [ブログ] TarMacさん -
Bピラーブラック塗装
内装ブラック化 Bピラー塗装です
2023年7月4日 [整備手帳] TarMacさん -
Aピラー内装カバー ブラック塗装
Aピラーの内装カバー 天井も含めてライトグレー安っぽいですよね昼間天気が良い日は結構眩しいので内装関係全てブラックにしていきます。
2023年7月2日 [整備手帳] TarMacさん -
スバル(純正) トリムパネル・ルーフ(ブラック)
ついに内装ブラック化最終章。ルーフトリムとCピラー交換です。Stiスポーツ#の登場により部品が補給部品として出てきました。品番94442VC000JCと貼り付け用のテープ。配線付け替え作業等もあり3人
2023年6月21日 [パーツレビュー] イラックマさん