#内装DIYパーツのハッシュタグ
#内装DIYパーツ の記事
-
トランクインナーポッチ!
ところどころ抜けてます。。。大雑把な性格からそのうち付けりゃいい。程度でやっと。ストレートでグロメット買って来ました!5個入り140円!で、ポッチと!これで少しは静かになるか?終わり。
2016年6月15日 [ブログ] はなまる君さん -
USBソケット
USBって最近のは上下が違っても入るんだ♪
2015年4月9日 [フォトアルバム] weijiさん -
ドア内装ワンポイントドレスアップ(Kashimura カラーモール 貼付)
運転席側の貼付完了の画像です。昨年夏頃にグリルにワンポイントと思って買った「Kashimura カラーモール」のブルーが余っていたのでそれを内装のアクセント用に流用してみましたの第二弾です。
2014年5月8日 [整備手帳] ブツドリさん -
内装にアクセントを入れてみた
午後に電装弄りしようかと工具セットをSABに買いに行ったんだけど、何やろうか決まらなかったので商品を見てたら面白いものがあったので買って取り付けて見ました。内容はパーツレビューと整備手帳で確認にしてね
2014年4月29日 [ブログ] あおまくさん -
センターコンソロールドレスアップ (Kashimura カラーモール 貼付)
まずは貼付完了の画像です。夏頃にグリルにワンポイントと思って買った「Kashimura カラーモール」のブルーが余っていたのでそれを内装のアクセント用に流用してみました。
2013年12月18日 [整備手帳] ブツドリさん -
スバル(純正) カーボンタイプパネル
ScLaBo仙台にて湾岸のデモカーに試乗して以来「 これが車高調!19インチの乗り心地!そして偶然のプチオフ♪ 」http://minkara.carview.co.jp/userid/1785394
2013年11月26日 [パーツレビュー] ナメタがれいさん -
★パイピングバイヤステープ★RED
手芸店で1個225円×2個購入しました。手芸店探すのに苦労いたしました。(~_~メ)※先輩方の真似になりますが、私も挑戦しました。!(^^)!
2013年2月16日 [整備手帳] ごえたんさん -
内装とめるネジ
先日、内装外してたら、とうとうネジが2つ壊れました。正式名称はなんていうんだろ?結構強引に外したりもしてるので、今まで一つも壊れなかったのが奇跡的。このベージュのネジ、他のより外し難い気がする。今後も
2012年10月30日 [ブログ] FunnyMouseさん -
ダイハツ 純正 フロントAピラー ガーニッシュ
ハイゼットトラックは、Aピラーが鉄板むき出しなので、少しおしゃれに?・・純正流用アレンジでイメチェン!!って 皆さんも ご存知と思いますが S120V旧規格アトレーの内張りです。本来は、はめ込みピン止
2012年6月19日 [パーツレビュー] ティエムエスさん -
弄り
久しぶりにレビンを弄った気がする~~ある材料で色々やってみましたリアシート下の水抜き穴?四角い穴!に蓋をしましたまぁアルミ板を切り出してコーキングで付けただけですが(汗)それから画像の部分を作りました
2011年6月15日 [ブログ] おッちゃんさん