#冬用タイヤのハッシュタグ
#冬用タイヤ の記事
-
MICHELIN X-ICE SNOW
【再レビュー】(2025/03/26)先日東京までお出かけで高速を走っていると・・・突然”空気圧低下”のアラートが⚠️パッと見た目は問題ないのですが、SAに寄ってGSにてエア充填すると・・・確かに23
2025年3月28日 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
今季もありがとうございました。お陰で事故らずっすw
タイヤ洗ってしまう人の割合一般人⇒ 1割以下みんカラ人⇒ ギリ3割いかないあっ、私の脳内調べっすwサーセンした。経年車海苔の心得した😆
2025年3月17日 [整備手帳] ☆クンタ☆さん -
PHILTOP PHILTOP 5X112mm Wheel Spacers
PHILTOP 5X112mm Wheel Spacers, 15mm Thickness 66.56mm Hub/Center Boreスタッドレスホイール用のハブ付きスペーサーです。昨年はスペーサ
2025年2月24日 [パーツレビュー] Cool-Vさん -
雪
雪山越えて〜〜♪関西人は雪を見ると異様に興奮する・・・。珍しいねん。東吉野の鷲家(わしか)で。雪〜。んで、この先の166号、高見峠(トンネル)は積雪酷く・・・越えるのは無理。正午ごろなのに気温は−1℃
2025年2月23日 [ブログ] Heaven1/fさん -
DELINTE デリンテ スタッドレスタイヤ 205/65/R16
DELINTEのスタッドレスタイヤWD1です😁サイズは、16インチ、205/65/R16となります!2025年現在でメーカーが残っていないためスタッドレスタイヤとしての性能は不明(-_-;)しかもど
2025年2月15日 [パーツレビュー] ねこじさん -
物流・自動車局での大雪時の大型車立ち往生防止対策について ~今冬の立ち往生の発生を抑止するために~
11月29日、国土交通省は、「物流・自動車局での大雪時の大型車立ち往生防止対策について ~今冬の立ち往生の発生を抑止するために~」を発表しました。以下、発表内容です。物流・自動車局では、令和2年12月
2025年2月14日 [ブログ] どんみみさん -
冬用タイヤに履き替え
急にスタッドレスタイヤが欲しくなり、タイヤのフジさんにて、格安のスタッドレスタイヤとホイールのセットを購入しました。購入は、HP〜行いました。金額はセットで49000円です。
2025年1月26日 [整備手帳] keepgurikoさん -
NANKANG SV-3
まだ雪道での使用はないため、スタッドレスとしての評価はできませんが、スタッドレスの中ではゴムが比較的硬めで、乾燥路の高速道路を走っていてもグニャッとした感じはしないので、不安はありません。またスタッド
2024年12月29日 [パーツレビュー] チャリダー21さん -
冬用タイヤ取り付け(YOKOHAMA ice GUARD IG60)
毎年雪が降っても路面は溶けてるので、冬用タイヤで走る意味があるのか無いのか正直よく分からない地域に住んでいます。
2024年12月24日 [整備手帳] sa taさん -
寒いですね。タイヤ選択。
本格的な冬を迎え、峠に行く時にラジアルで行くかスタッドレスタイヤで行くか選択に悩む時期になりました。出来ればラジアル、けど凍結や積雪の恐れもある。ラジアルタイヤでも雪道が平気なヴィヴィオ。近年は冬用タ
2024年12月22日 [ブログ] M Yoh.さん -
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075
地元は豪雪地帯ではないですが、時に積雪や凍結もあり、スタッドレスタイヤの要否が微妙な地域。 比較的近い距離の通勤路のみなら標準のオールシーズンタイヤでもなんとか行けそな気もしますが、万一の時の安心感を
2024年12月8日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
ブリジストン BW-502
■YouTube■https://youtu.be/KlC0sOnCrlg冬用タイヤの実験雪が降らないと結果は分かりません縦溝増やしてみました
2024年11月23日 [パーツレビュー] TNM_Toshiさん -
純水手洗い洗車&冬用タイヤ交換
いつものお店で純水手洗い洗車。冬用タイヤに交換した後に洗ってもらいました。
2024年11月21日 [整備手帳] クロエク33さん -
タイヤ交換(夏用→冬用)
夏用から冬用にタイヤ交換しました。走行距離が69,822km(前回63,660km)なので、今回の夏タイヤの走行距離は6,162km。【ポイント】・安全にタイヤ交換するため、タイヤストッパー、ジャッキ
2024年11月15日 [整備手帳] こうた with プレッサさん -
MONZA JAPAN / ジャパン三陽 HI-BLOCK
リフトアップしたスーパーキャリイに似合うアルミホイール・スタッドレスタイヤセットはやっぱりオフロード感を失わずゴツすぎないデザインが良いかなぁ〜って思い。映像加工アプリを使ってキャリイちゃんに試着しま
2024年4月19日 [パーツレビュー] K5パパさん -
冬用タイヤから夏用タイヤへ交換
まだ2月だけど春の様な陽気ですね九州では雪は降らんやろう夏用タイヤへ交換
2024年2月18日 [ブログ] むっくん1号さん -
YOKOHAMA iceGUARD 6 (IG60) 165/65R14
Nボックスに乗り換えた際、人生初のスタッドレスタイヤを購入。その時に履いたのがこのアイスガードの1つ前のモデルでしたが、そのタイヤの性能が想像以上に良くて豪雪地帯で何度も活躍したのでデリカミニでも同じ
2024年2月1日 [パーツレビュー] Alan Smitheeさん -
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 155/65R14
スペーシアカスタムを新車購入してから7年、同時期に購入したスタッドレスタイヤもそろそろ限界かと思い、買い替え。スリップサイン手前での交換でした。今回も安心の(無条件で)ブリヂストンを選択。実は値上がり
2024年1月1日 [パーツレビュー] Machorunさん -
冬用タイヤ(スタッドレスタイヤ)に交換
12月24日(日)午前中、夏タイヤ⇒冬タイヤ に自分で交換して、適正なエア圧と締め付けトルクにするため、ディーラーに行き調整してもらいました。
2023年12月30日 [整備手帳] TSUバッキーさん -
冬用タイヤに換えますよね~^^
かえた!
2023年12月17日 [整備手帳] ☆クンタ☆さん