#冷え型のハッシュタグ
#冷え型 の記事
-
BOSCH ZR5TPP33 BMW N55用純正プラグ
N54用ではなくて、N55用の純正OEM品をチョイス。N54は3端子ですが、N55は普通の1端子プラグで、かつ1番手冷え型の5番手プラグになります😊値段もN54純正OEMと変わらないので、良いかもで
2022年9月26日 [パーツレビュー] ケンチャンさん -
プラグ交換 『冷え型』へ!
冷え型プラグへの変更、完了しました!興味夜ある人はブログにて。
2022年3月13日 [整備手帳] massa0426さん -
ディアスワゴン、プラグの熱価を上げてその後
ディアスワゴンのプラグの熱価を6→7へ上げて冷え型のプラグを入れたけっか。
2020年2月27日 [整備手帳] 貴志中ベースさん -
NGK / 日本特殊陶業 IRIWAY
プラグの熱価ってどうなんだろう?車を弄り続けて永遠のテーマ(^^;ということで今回は、7~9番のプラグを揃えてテストしてみました標準の熱価は、5番ないしは6番 (画像左上は冬~春に使用していた "5番
2013年6月17日 [パーツレビュー] なおD:5さん -
ORC HYPER LLC X
見た目で冷却水が蒼くなりました。結構冷えてると思います。だって、サーモがなかなか開かないんだものw街乗りだと、今までより5~10度くらい低いかも。そして低負荷すぎると、赤信号停止中に社外メーターがガン
2008年3月16日 [パーツレビュー] ぜろ@どっと混む♪さん -
【真相は】水温計の異常?トラブル対処編【闇の中w】
先日、発覚したこの件ですが、原因は、おそらく写真のブツと思われます。要は、冷えすぎて純正サーモ開かないwサーモ開弁85度に対してECUが読んでる水温は70度台・・・ってことは、水が廻らないからアッパー
2008年3月8日 [ブログ] ぜろ@どっと混む♪さん