#冷媒ガスのハッシュタグ
#冷媒ガス の記事
-
デンゲン PAGエアコンオイル
【再レビュー】(2025/06/27)暑いときのほうがガスが入りやすいとかで、本日晴れて施工しました。結論、エアコンコンプレッサーの振動と音が減りました。吹き出し口の温度は少し下がったのかな?(一人で
2025年6月30日 [パーツレビュー] びーちくらぶさん -
エアコンガス/コンプレッサオイル補充(50ml:ガス25ml:オイル25ml)
(備忘録)昨年5月にWAKO'Sのエアコンオイルを補充してから1年が経ちました。先日購入したマルエヌのエアコンコンプレッサーオイルを補充しました。WAKO'Sとの違いは価格とオイル量の違いです。手順は
2025年6月22日 [整備手帳] 結ヒナパパさん -
冷媒ガス170gオーバー😓(電装屋整備)
新車購入してから7年目に入るセレナのエアコンの冷媒ガスのメンテナンスをしていただきました。1週間前にメールで見積依頼をした電装屋さんに昼時でしたが電話を掛けたところ「今からでも持ってきてイイよ」との回
2025年6月22日 [整備手帳] 結ヒナパパさん -
maruenu エアコンコンプレッサーオイル Renew CPR134 (HFC-134a用) 冷媒 ガス 50cc(内オイル25cc)
※PAGオイルです。e-POWERセレナに対応しておりません。e-POWERやEV車はPOEオイルをご使用下さい。マルエヌのエアコンコンプレッサーオイルを購入しました。1年置きにWAKO'S パワーエ
2025年6月1日 [パーツレビュー] 結ヒナパパさん -
エアコンガス補充
車のエアコンが効いていません😭2年ほど前にディーラーにてガス漏れチェックをしてもらいました。車内側で漏れがあり修理となると中々の高額😭ガス補充でごまかしていましたが2年経つとまあ、効きません。ディ
2024年10月19日 [整備手帳] エーヴさん -
レヴォーグ エアコン不調
エアコン、とうとう熱風しか出てこなくなったので事情を説明して急遽ディーラーへ行ってきた。結果、冷媒ガスが抜けていたのが原因でした。補充してさらにガス漏れ箇所を特定するために蛍光剤も入れました。その場で
2024年7月21日 [ブログ] 無線屋さん -
KENIX カーエアコン用冷媒 200g
HFC-134a用です。専用のガスチャージホースで注入します。
2024年7月6日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
エアコンガス クリーニング+ワコーズ パワーエアコンプラス添加 / 備忘録168
今回はエアコンガスのクリーニングと添加剤の注入です。新車購入から10年経過して、冷房の効きは特に問題は有りませんが、何かしらのメンテナンスの必要性を感じたので、今回はジェームスさんで施工をお願いしまし
2024年3月2日 [整備手帳] クルマニアTMさん -
エアコン 新冷媒R-1234yf メンテナンス費用?
新冷媒R-1234yfについて見てくれる方がいる為に一番知りたいであろう費用について記述してみます。残念ながら対応している機材をお持ちの所は少なくディーラー等では外注扱いになる所も多いです。実際に施工
2023年8月4日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
エアコンオイルを補充しました
エアコンには冷媒ガスの他にコンプレッサーの潤滑用にエアコンオイルも入っているそうです。ガスが抜けて減るようにエアコンオイルも少しずつ減るらしいです。このオイルは人間様の栄養剤みたいな大きさの缶で市販さ
2023年7月8日 [整備手帳] suzume3さん -
カプチーノの空調は扇風機になる
ACスイッチを押しても、冷たい風が出てこない、サイトグラスから冷媒がほとんど見えないので、ガスが抜けてしまったと考え、いろいろ購入。昨年まマニホールドゲージは10,000円以上すると思っていたが、なん
2023年6月26日 [整備手帳] ym38z0327さん -
ARISTO 整備備忘録 170 (カーエアコン用冷媒 KENIX HFC-134a充填 ・DIY)
前回、エアコン冷媒を補充して約2年が経過していたので、冷媒(200g)を充填します。作業は容易ですが、手順や工程を熟知して行って下さい。飽き飽きした買い物ネタくらいしかブログに載せられないレベルのヤカ
2023年6月21日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん -
PASSO 整備備忘録 153 (カーエアコン冷媒 日立HFC-134a充填 ・DIY)
一昨年、昨年とエアコンのコンプレッサーに添加剤を充填していましたが、新車から13年が経過してそろそろエアコン冷媒を補充しようと思い施工しました。夏場はこの車種特有の悩みでエアコンの効きが悪いため、早目
2023年6月19日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん -
エアコンガス補充
2週間くらい前からエアコンが冷えなくなりました。最近暑いし、ドアのバイザーのないジュリエッタ(かつ、つけたらデザイン的にダサい)なので、雨の時(まもなく梅雨入りだしね)にも耐えられなくなる。フロストセ
2023年5月8日 [整備手帳] urawaredsさん -
エアコン冷媒ガス補充
少し前に書きましたが、エアコンの効きが弱い気がしました。一応、冷たい風が出るのですが、春の時期の暑い日ですら、冷えが弱い。軽自動車だし、パジェロミニはどうやら冷えが弱いらしいので、こんなモンかな?とは
2023年4月5日 [整備手帳] mmm?さん -
ARISTO 整備備忘録 147(カーエアコン冷媒 日立HFC-134a充填 ・DIY)
先日、エアコンガスの点検後、前回のエアコンコンプレッサーに添加剤を充填して約3年が経過していたので、これまでと同一銘柄の“飛燕 AC ester power boost”を充填しました。しかし、数年前
2022年7月26日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん -
エアコンリレー、ガスチャージ
エアコンの季節がやってきました。どうも冷えなくて、整備士さんにみてもらった。リレーとマグネットクラッチが怪しいとのことで、入院。
2022年7月7日 [整備手帳] のLさん -
退院しました🚗 ³₃
こんにちは(^^)/この猛暑日続きの中、ワークスくんのエアコンが効かなくて、入院していたのですが、本日、夕方に退院しました✨( ̳> ·̫ < ̳ฅฅ゙パチパチパチ1週間くらい入院かな?なんて思
2022年7月2日 [ブログ] のLさん -
暑い夏に備えてエアコンガス添加剤注入!
エンジンの左側に低圧側L字のキャップがあるので、回して外します。中に丸いゴムパッキンがあるので、落とさないように注意しましょう。私は落として回収不能になりました💦
2022年6月21日 [整備手帳] syo80voxyさん -
オートパーツセンター カーエアコンガス R134a 1本入り ロングタイプ 60センチ メーター
R134a用 エアコン 簡易 ガス チャージ ホースです。ホースには、低圧用カプラー、サービス缶バルブが付いているので、簡単にエアコンガスの充填が行えます。また、ゲージ付きなので、ガスの状況を確認する
2021年5月30日 [パーツレビュー] Muga.さん