#前後バランスのハッシュタグ
#前後バランス の記事
-
前後バランス調整準備とラーメン
最近アイスの代わりに冷凍ブルーベリーよく食べます。ラーメンのあとにアイス食べたいけどこれ以上油取ったらダメじゃない?と思ったときに罪悪感なく食べれます(^^)口の中真っ青になりますが(笑)前後バランス
2025年7月23日 [ブログ] ガッキー∴6度8分さん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 TW280 245/40ZR18
希望サイズの発注が無くて、tw280ならあるということ…試しにやってみようかということで…フロント 245/40r18 tw280リア 265/35r18 tw200と言う固さ違いのタイヤセットに
2024年11月3日 [パーツレビュー] たけ@gsc10さん -
MEYLE ショック/ストラット アッパーマウント
フロントのみ交換後、15カ月経過してからのリアのみ交換です。以前のFF車両(GOLFⅢ)でリア足回りが乗り心地に強く影響することは実感済みなので、乗り心地のグレードアップを期待しての追加整備でした。近
2023年12月27日 [パーツレビュー] rnotchoさん -
MEYLE ショックアブソーバー
フロントのみ交換後、15カ月経過してからのリアのみ交換です。以前のFF車両(GOLFⅢ)でリア足回りが乗り心地に強く影響することは実感済みなので、乗り心地のグレードアップを期待しての追加整備でした。近
2023年12月27日 [パーツレビュー] rnotchoさん -
車重測定、前後バランスは⁉️
先日ツクバサーキットの車検場で車重を計りましたが、前後別でも計って見ました!後前でしたが足し算では微妙に誤差がノーマルカタログ値から前620kg-8kg.後350kg-55kg..車重970kg-65
2023年9月8日 [ブログ] ikuji-さん -
前後バランス調整
タイヤ交換後の前後バランス微調整中です。思いのほかフレバのグリップが良いような気がしてます。コーナー立ち上がりでほんのちょっとデフが効いて向きが変わるみたいなバランスにしたいのですが、リアが粘る感じで
2023年5月6日 [ブログ] ゆぃの助NDさん -
リアの重心
こんばんは😊お疲れさんです m(_ _)mサンバーのサスペンションを変更しフロント リア 共に車高を下げて重心が下がった状態でノーマル時に比べフロントよりもリアの方が若干下がった状態ですこの状態です
2023年1月12日 [ブログ] M2☆さん -
車高の確認
以前、取り付けていたマフラーは中間タイコが太く、最低地上高を気にして後ろ上がりにしたような記憶があったので再確認する事にしました。画像は車高確認グッズです。小汚い木材は三寸角(実測92mm)でこれを車
2022年12月29日 [整備手帳] 小鉄仮面さん -
Projectμ NS-C
リアのブレーキパッドが結構限界に近付いてきたため交換。使っていた【 STREET SPORTS(ストリートスポーツ)】の【 B SPEC 】をもう一度購入する手も考えたものの、ブレーキダストの発生が少
2022年8月8日 [パーツレビュー] TAMTAMさん -
ブレーキパッド交換(リヤ)
先に申し上げておくと、今回は「整備手帳」的な編集はありません。あくまで「備忘録」的な形になりますのでご理解のほど。
2022年8月8日 [整備手帳] TAMTAMさん -
フロントサスペンション 現状と 前後バランス
ショックアブソーバーのオイル交換バンプラバーを交換して突っ張り感を感じ バンプラバーを短小化してみて若干フロントの車高が上がったようにも感じますが走らせた際のフィーリングは個人的にノーマル以上のものを
2021年11月16日 [ブログ] M2☆さん -
コーナリング姿勢バランス
昨日、ちょっと岡山国際サーキットへお手伝いに行っていたので、行き帰りの道中、足の動きをチェックしていました。今はタイヤサイズの関係から前下がり気味。前後バランスとしては前側が満タンでも28キロほど重い
2021年5月24日 [ブログ] ウルフ!さん -
前後バランスが悪いお
GVF-Cに外装チェンジやボディ剛性パーツを入れて、コーナリングスピードアップやら安定性やらが良くなったのはわかるけど、前と後ろでなんか動きがマッチしてない気がする。コーナリング中。前「曲がる?OK、
2021年4月20日 [ブログ] ゴジ太郎さん -
車高調:前後バランスがヘンかも、、
HKSさんのサイトの車高調の製品紹介に、Z34のノーマル状態の車高バランスが分かる数値情報が載っていたので、それを元にして、今の自分のZ君の車高の状態が如何なものかと言うことを見てみました。ちなみに私
2019年5月23日 [ブログ] みちみっくさん -
均等 前後荷重配分は、ほぼ50:50。BMW真っ青だったりして・・
我が家の LCV E STAR なんだが、通常車より、リヤにリフターやら、何やらが載っているお蔭で、リヤだけでも +150Kg の余計な荷重がかかっている。むろん、それは前軸にも配分されるのだが、ここ
2017年3月26日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
リヤ車高調整
我が家の LCV E STAR なんだが、通常車より、リヤにリフターやら、何やらが載っているお蔭で、リヤだけでも +150Kg の余計な荷重がかかっている。おかげで車高調を入れているのだが、過大なリヤ
2017年3月25日 [整備手帳] 徳小寺 無恒さん -
タイヤが新しくなった暫定ステルス
さて、連休2日目。雨もあがったところで、Z4に届いていたステッカーを貼ってみます。どーんどーん…なんか微妙。ま、いつでも剥がせるので、しばらくこれで楽しみますwちなみに、国籍マークとして、白い縁取りの
2015年10月11日 [ブログ] odesanさん -
復活
本日ようやくテンパー生活とおさらばしました♪なんと送付元は郡山!?出品者は埼玉なのに、なぜ...(;´∀`)ま、早く新品タイヤが到着したことに安堵するも、どこで交換作業???行きつけのタイヤ屋さんは時
2015年4月22日 [ブログ] 乃亜さん -
Projectμ TYPE HC+
フロント30セルシオノモノブロックキャリパー30セルシオΦ315純正リア純正キャリパーRA1Φ305純正キャリパーと共にレビューする。現状とても全開で攻められるもんではない理由は①ブレーキが効きすぎる
2014年7月30日 [パーツレビュー] 奇想天外さん -
タイヤ空気圧の検証
4月にタイヤの空気圧を前輪2.6kg、そして後輪を1.6kgに設定しました。そのいきさつについては、前のブログ「タイヤ空気圧の考察」をご覧下さい。そしてその後、2回のプチツーリングオフを含め、2,00
2014年5月21日 [ブログ] Wooperさん