#加走行のハッシュタグ
#加走行 の記事
-
220,000km走破!
新車登録から5年5ヶ月で220,000km到達です。サビでボンネットまもなくご臨終かと思います。クラッチはまだ未交換!もうちょっといけそう(๑✧◡✧๑)あれ??前回210,000kmは9月7日に達成し
2023年10月26日 [ブログ] dutro110さん -
減速時にエンジン回転数が上がる。。。17
エンジン警告ランプが点いたときと同じ頃(2019年12月)、走行中、信号で止まる時、エンジン回転数が下がっていく。その際に回転数が1000回転で一度止まり1200回転くらい跳ね上がる。今回は、「フュー
2022年9月19日 [整備手帳] カツ丸さん -
減速時にエンジン回転数が上がる。。。15
エンジン警告ランプが点いたときと同じ頃(2019年12月)、走行中、信号で止まる時、エンジン回転数が下がっていく。その際に回転数が1000回転で一度止まり1200回転くらい跳ね上がる。もちろん、アイド
2022年9月19日 [整備手帳] カツ丸さん -
減速時にエンジン回転数が上がる。。。16【まだ続く!】
エンジン警告ランプが点いたときと同じ頃(2019年12月)、走行中、信号で止まる時、エンジン回転数が下がっていく。その際に回転数が1000回転で一度止まり1200回転くらい跳ね上がる。もちろん、アイド
2022年1月12日 [整備手帳] カツ丸さん -
減速時にエンジン回転数が上がる。。。14【補足】
DENSO21AD-D (?)21AD.D (?)
2022年1月10日 [整備手帳] カツ丸さん -
減速時にエンジン回転数が上がる。。。15【続編】
その後の経過。。。交換してから1週間。じつは別のトラブルが発生。。。≪症状≫アクセル踏まないとエンジンがかからない。アイドリングがめっちゃ不安定。以前もこんなことがあったので、「多分、燃料ポンプだな。
2022年1月8日 [整備手帳] カツ丸さん -
減速時にエンジン回転数が上がる。。。14【 やっちゃった!!ご注意!! 】
その後の報告です!!中国製のインジェクター(互換商品)ですが、交換の際にはご注意ください!!最初はま~、よかった感じだったのですが、50Kmくらい走行後から不調。。。
2021年12月29日 [整備手帳] カツ丸さん -
減速時にエンジン回転数が上がる。。。14
エンジン警告ランプが点いたときと同じ頃(2019年12月)、走行中、信号で止まる時、エンジン回転数が下がっていく。その際に回転数が1000回転で一度止まり1200回転くらい跳ね上がる。もちろん、アイド
2021年12月25日 [整備手帳] カツ丸さん -
減速時にエンジン回転数が上がる。。。13
エンジン警告ランプが点いたときと同じ頃(2019年12月)、走行中、信号で止まる時、エンジン回転数が下がっていく。その際に回転数が1000回転で一度止まり1200回転くらい跳ね上がる。もちろん、アイド
2021年5月3日 [整備手帳] カツ丸さん -
減速時にエンジン回転数が上がる。。。12
エンジン警告ランプが点いたときと同じ頃(2019年12月)、走行中、信号で止まる時、エンジン回転数が下がっていく。その際に回転数が1000回転で一度止まり1200回転くらい跳ね上がる。もちろん、アイド
2021年4月20日 [整備手帳] カツ丸さん -
よる年波には勝てず…
RX-8に限らずどんなクルマにとっても鬼門のダッシュボードのヒビが…以前より進行している泣とりあえずコーキングでも打つか…只今新品交換見積もり中~
2021年1月15日 [ブログ] Randonneurさん -
パンダ末広がり?
パンダの走行距離が188888km末広がりで、良いことないかな?
2019年1月11日 [ブログ] yogiiさん -
ゾロ目ゲット
本日かなりの距離を走行したおかげで、ゾロ目ゲットしました❗(笑)おいらにしてはかなり早いペース。明日は大黒~五本木~用賀です。(笑)
2016年4月16日 [ブログ] 稲蔵さん -
まずは一区切り
嫁様が毎日の通勤で使用したり、ちょこちょこと札幌迄行っているので納車後三週間で1,000km♪昨日夕方に、地元のDへチョイ早めの1ヶ月点検へ出しました(^o^)点検以外の作業依頼もしたので、一泊二日コ
2013年4月28日 [ブログ] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん