#原チャリのハッシュタグ
#原チャリ の記事
-
バッテリー交換
車ではなく、原チャリのバッテリー交換です先日、おかんが2,5キロほど離れたスーパーに買い物に行ったら帰りにエンジンがかからなくて、この炎天下、原チャリを押して帰ってきたそう元気な75歳です、こんな感じ
2025年7月10日 [ブログ] 深水いずみ(偽名)さん -
遠出仕様・プコ rabbit‼️
プコ rabbit(JA60)を長距離遠征仕様にしたw
2025年7月10日 [整備手帳] 八咫烏@NMさん -
スズキ機工 LSベルハンマー
久しぶりにライブディオメンテ何やらギヤオイルにこのオイルを入れると、かなり摩擦抵抗が無くなりスムーズに転がるとか。20年以上前の原チャなので、ボルトを抜いて傾けてもオイルが出てきませんでした😭0.0
2025年7月8日 [パーツレビュー] もろーFすぽさん -
HONDA 純正ネジ
yellow rabbit❗️(JA45)のリアフェンダーを留めてるネジ4本がパクられてましたぁ⤵️まぁ特殊⁉️と言えばそうなんでしょうが…盗んだヤツはホンダの店には買いに行けない何らかの理由があるん
2025年6月13日 [パーツレビュー] 八咫烏@NMさん -
ゾロ目・オイル交換
yellow rabbit(JA45)が大台を超えたのでオイル交換
2025年6月9日 [整備手帳] 八咫烏@NMさん -
やられたっ……
クロスカブが盗難続出なのは聴いていたのですがまさかの…yellow rabbit(JA45)の方なんですが、リアフェンダーがこんなネジ4本で固定されてます。内側の2箇所なんか⁉️ナンバーがフラついてる
2025年6月2日 [ブログ] 八咫烏@NMさん -
オイル交換・メンテナンス
プコ Rabbit‼️オイル交換とメンテナンスをしました〜
2025年6月1日 [整備手帳] 八咫烏@NMさん -
マフラー消音⁉️
yellow rabbit❗️(JA45)いくら原チャリとはいえ直管は…😂😂
2025年6月1日 [整備手帳] 八咫烏@NMさん -
トップセンス オールステンレスマフラー
爆音て程ではないですが、そこそこウルサイです。高校生なら喜ぶ音(笑)当たり前ですが、直管なんで抜けが良すぎてパワー落ちます。エアクリ変えてジェット変えてってやると、オジサン疲れちゃうので、ステンレス束
2025年5月18日 [パーツレビュー] R I Nさん -
2025/05/14 整備
最近夜間に学校へ通い始めたけど駐車場がないのでずっとコインパを使っていて先の事を考えると良い加減他の移動手段を用意しないとそれだけでとてつもない金額になりそうなので、この約1年動かしてなかった原チャリ
2025年5月14日 [整備手帳] りくえぼさん -
KOITO / 小糸製作所 H3バルブ
20年は経ってないけどそのくらい乗っているホンダ ジュリオ。原チャリツーリングにハマって、なんかヘッドランプだけだと寂しいなとフォグランプをつけていました。当時の価格でおそらく1000円くらい。基本的
2025年5月12日 [パーツレビュー] soyokaze.TYLORさん -
エンジン清掃
部屋に転がしたままのエンジンを掘り起こし、こびりついたガスケットとタールを掃除ウォーターラインのサビも洗浄
2025年5月12日 [整備手帳] こんちゃん9029さん -
ホンダ MBX50 初期型
高校生の時に乗っていたMBX50 初期型 規制前です。ヤフオクでフルノーマルで出ていました。思わずクリックで買ってしまいました。ブレーキ引きずり、キャブレター漏れ、錆 、直していきます。高校生の時は先
2025年5月8日 [フォトアルバム] ほしももさん -
不明 ライディンググローブ
リコール処理ついでに…お店のポイントで貰いましたぁーーバイクのグローブを新調するのは30年振りくらいかもww
2025年4月11日 [パーツレビュー] 八咫烏@NMさん -
ミニモト 油温計スティックタイプ
プコRabbit‼️全開率が高いので簡易油温計で油温を調べてみたいと思いますw*直ぐにに使いモノにならなくなった⤵️
2025年4月9日 [パーツレビュー] 八咫烏@NMさん -
cd50 ベンリィ オイルクーラー 中華
cd50のエンジン付近の寂しさを埋めるためオイルクーラーを装着
2025年4月5日 [整備手帳] ryoaさん -
KN企画 ボアアップキット74.9ccホンダ縦型エンジン
まずはココから✨■商品番号H1000■商品概要【サイズ】48mm×ストローク:41.4mm【仕様】74.9cc【付属品】・シリンダー・ピストン・ヘッド、ベース、ガスケット・ピストンリング・ピストンピン
2025年3月21日 [パーツレビュー] 高知家さん -
原チャリ売却
この春から就職で東京へ出ることになった三男でして、大阪のマンションは3月末で引き払うことになります。この3連休はその準備に大阪に来ています。入居の際、バイトやサークルへの足として2020年3月に購入し
2025年2月24日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
無名 タイヤリムーバー・タイヤ外し工具
初めてバイクのタイヤを自分で外すために購入。他にもバールとして色々と活躍してくれそう
2025年2月2日 [パーツレビュー] 高知家さん -
手持ちの原チャがない!!
とうとうイブスマイルも売り手持ちの原チャがなくなりました🫡ですが15日頃にランディ50を納車予定です、これでワタクシも鈴菌感染者😷
2025年1月12日 [ブログ] りたぁな。さん