#原付のハッシュタグ
#原付 の記事
-
ポッケにモンキー用アルミスイングアーム装着
前回の「準備編」で用意したアルミスイングアームを装着します。脳梗塞のせいでしばらく弄れませんでしたが少しづつ元のペースで作業できたらと思います。まずノーマルスイングアームを外します。ポッケは軽量なので
昨日 [整備手帳] はるなすさん -
懐かしの2stのライブディオをいじるシリーズ②
懐かしの2st原付スクーターをいじるシリーズ②今回は駆動系のウエイトローラーをセッティングしていきます。だらだらとベラベラと喋りながら楽しくいじるだけの動画です。テスト走行の動画も収録しています。是非
2025年7月13日 [ブログ] FK7 HONDAさん -
原付メンキョ。(・0・)
フンワリ風の噂は聞いていたが…。んゴッ!今年11月で50cc生産終了は知っていたが、スズキはとっくに終了したらしい。ヤベ、息子にメンキョ取らせなきゃ、えっほっえっほっ…。速度出せない50ccがが良いの
2025年7月7日 [ブログ] rossorossoさん -
買い物最速仕様をつくる
30年ぶりに2ストの原チャリを購入し、いじって行きます。大阪の名門ORMでチャンバーをつくってもらいました!!今回は本チャンネルにアップしましたが、今後、サブチャンネルにてシリーズ化出来れば・・と考え
2025年7月6日 [ブログ] FK7 HONDAさん -
本日のニュース【3人乗りの原付バイクが軽乗用車に衝突 白バイによる停止命令に従わず 福岡県】
以下抜粋。警察によりますと、昨日午後6時前、福岡県田川市でヘルメットを被らず3人乗りをしている原付バイクを白バイ隊員が発見し、停止を求めました。呼びかけに応じず逃走した為警察が追跡していたところ、原付
2025年6月29日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
妄想
皆様、いかがお過ごしですか♬自転 車太郎です♬昨日は残業!ラーメン横丁隊にLINE掛けするも、自分が終わりませんでした!いろいろと妄想がとまりません。結局、峠実際にを登ってみないと、有りなのか無しなの
2025年6月24日 [ブログ] ふじっこパパさん -
(動画あり)耐熱巻きとキャブ調整→吹け改善
前回グラスウールを交換したため、サイレンサーを取り付けていきます。コーキングは念のため行います。
2025年6月21日 [整備手帳] ますを@さん -
放ったらかしはアカンね
2019年の秋に買って、チョコマカ弄っていたけど、考えてみたら肝腎要のトコはノーメンテだったNS-1。あまり乗ってないとはいえ、よく見りゃブレーキオイルはマッ茶っちゃ、ミッションオイルも無交換、チェー
2025年6月15日 [整備手帳] クロイワ日暮坂46さん -
NRマジックチャンバー グラスウール交換
いつ交換されたか(そもそも交換されたことがあるのか)わからないし、先からオイルが垂れるためグラスウール交換しますNS-1のNRマジックチャンバーの情報をほとんどみかけないので不安ですが、他のものと構造
2025年6月14日 [整備手帳] ますを@さん -
漫画『ボクハチ』10
皆さまお久しぶりです!ちょっと ボクハチ10アップするの忘れてましたー😅💦
2025年6月11日 [ブログ] しんむらけーいちろーさん -
CDI交換
純正ではなく社外品ですPOSH FIRM交換します
2025年6月8日 [整備手帳] ますを@さん -
エアフィルター交換
所々隙間がありますし粗目のフィルターがついていたので交換します
2025年6月8日 [整備手帳] ますを@さん -
チャンバー清掃、補修、塗装
キャブレターよりも一番気になったのはチャンバーの亀裂リアブレーキ下のステーにつかずに宙に浮いて位置もあっていなかったため嫌な予感はありましたが・・・
2025年6月8日 [整備手帳] ますを@さん -
フュエルホース交換、フィルター取付
純正とはいえ34年物になるんでさすがに先がほつれてます。また、キャブの取り外しやらで少し亀裂があるので交換します。
2025年6月8日 [整備手帳] ますを@さん -
キャブレターOH
一年近く放置されてエンジン始動ができなくなっていた車両のキャブです。ぱっと見きれいだなと思いましたが中に残っていたガソリンは茶色に変色してました。また、MJ、SJともに詰まってたし先が潰れかけてました
2025年6月8日 [整備手帳] ますを@さん -
オイルポンプ調整
初投稿です。過去にやった作業も備忘録みたいに残していきます。オイルポンプの調整をしました紫丸の位置にあります白矢印方向からみた写真を掲示します見やすいようにキャブレターは外してオイル汚れは洗浄しました
2025年6月8日 [整備手帳] ますを@さん -
ミニモト モンキーフォークHONDAエンブレム(大)&ブラケット
ミニモト製のモンキーフォークHONDAエンブレム(大)&ブラケットを取り付けました🛵フェンダーを下げているのでエンブレムを取り付けると見た目も良くなっていい感じです!
2025年6月8日 [パーツレビュー] Ryopoohさん -
レギュレーター交換
メンテ始めた時にハイ・ロービームどちらも切れてましたそして暫く経ったらテール・ブレーキ共に球切れ…そして変えたテールのバルブも切れちゃいました。流石におかしい!調べてみるとレギュレーターがバカになると
2025年6月6日 [整備手帳] 自分でなんとかせねば(父&Jr)さん -
備忘録ースロットグリスアップー
グリスアップ・ワイヤーの清掃注油備忘録って言っておきながらアレですが、めっちゃ良くなります((
2025年6月6日 [整備手帳] 自分でなんとかせねば(父&Jr)さん -
スピードメーターケーブル交換
今回からちゃんと写真を撮って投稿します💦(jr.)ちゃんと走れるようメンテ中のDIO。スピードメーター表記されません調べてみると…
2025年6月4日 [整備手帳] 自分でなんとかせねば(父&Jr)さん