#原因不明のハッシュタグ
#原因不明 の記事
-
アフターファイヤー
バラードさん、納車された時からアフターファイヤ(アフターバーン)の症状が出てました。3速や4速で走っているときに、アクセルオフするとマフラーの辺りからパンパンと音がします。一番ひどいのは峠の下り坂で、
2025年7月27日 [ブログ] Hara-pさん -
アイドリングストップが動作しない時はバッテリーの比重点検のすすめ
1ヶ月点検を終えた頃から急にアイドリングストップが機能しなくなりディーラーに相談していた。私が想定していた原因は以下の4点①ディーラーでのみ設定変更できるecoモードの時でもエアコンの効きめを落とさな
2025年7月20日 [ブログ] wpuwdwさん -
エンジン起動せず…
先日いきなりバッテリー上がりました。前日に3時間ほど乗ってたのに、翌日乗ろうとしたらエンジン始動しません
2025年7月20日 [整備手帳] minimaru*55さん -
【不具合現象】エンジンチェックランプ点滅から色々と点灯へ(P0302)
車検整備とエンジンチェックランプ点滅から色々と点灯へ修理で2023/07/30~2023/08/06まで入庫エンジンチェックランプ点滅から色々と点灯は2023/06/28から発生しhttps://mi
2025年6月7日 [整備手帳] 名無し@さん -
久しぶりに積もった
今日は午後から現場作業が午後から有るので出社日。朝起きてカーテンを開けると雪が積もっていてびっくり。天気予報では降るとは言ってなかったのに。雪かきをしようかと外に出るも降っているのはみぞれ。土砂降りに
2025年3月19日 [ブログ] silverstoneさん -
原因不明の不調のはじまり 2
7月15日この日を境に、連日このアラートを目にすることとなったお話。
2025年2月22日 [整備手帳] きゅう .さん -
アンダーカバー修理
穴があいた?アンダーカバーを交換カバー3点が交換になりましたアンバーカバー装着されました
2025年2月7日 [整備手帳] 320i.maxiさん -
穴あいてます
ビデオでの報告はイイですね!穴あき箇所はビリっと破れた感じ…写真では右=左タイヤハウスのカバーも破損しているので交換になります見ての通りで、どうやったらこうなるの???
2025年1月29日 [整備手帳] 320i.maxiさん -
クルマ馬鹿の独り言 RX-8 受難
入院中のえいと君、Dからの説明に納得がいかず行ってみれば・・・。おいおい、これはなんとも・・・。撮影のため工場の明かりが届く所まで50cm程移動。軒下ながら雨に濡れ、雨よけにエンジンカバーとバッテリー
2025年1月22日 [ブログ] oz-manさん -
新車1ヶ月点検及び不具合?点検その後
フロントピラーウェザーストリップの浮きについては現認後、修正してもらって綺麗に直りました走行中のフロントソナーが反応するのと、アラウンドビューモニターの表示については、故障診断の履歴が残ってないので、
2025年1月19日 [整備手帳] yoshikunよしくんですさん -
前回トラブル解消から1ヶ月も経たないうちに…
長文になりますすみません前回、スロープ程度の傾斜で停止状態からリバースにシフトを入れると、ギアが噛み合わずレーシング状態で落ちていくという現象があり、何らかのセンサーがカーボン付着の影響で故障したのが
2024年12月2日 [整備手帳] BON’s HOUSEさん -
VAB ブレーキフルード漏れトラブル解消
表題のブレーキフルード漏れの件ですが、10月末にようやくVABが帰ってきました。今回はディーラーさんの延長保証で結局費用は掛かりませんでしたが、部品がこないとかで時間はかかりました。(約17日間) 運
2024年11月4日 [ブログ] カレーライスさん -
😓原因不明のエアコントラブル😝
家内とラーメンランチで出掛けたのですが、走り出して30分ぐらいで室内が暑い😓エアコンの吹き出し口からは、暖房のような温い空気を輩出している状況。止まってエンジンルームを開けたり、ACをOFF/ONし
2024年9月15日 [ブログ] DIY依存症さん -
何かがおかしい...歳だね
今日は歯科通院日。前回の定期検診で虫歯が見つかり治療することに。ちょうど有休消化もしなければいけないので午前中休み。予約は朝イチの9時30分から。今日も曇り空から始まり程なくして強い日差し。時間通りに
2024年9月11日 [ブログ] silverstoneさん -
エンジンから異音??
ここ最近気になるのですが、走行中エンジンからキーーーーという金属が当たってるような高い音がする。窓開けると聞こえて室内からは聞こえない。友達が外にいるとその音が日に日に大きくなっているとのこと。自分も
2024年9月8日 [ブログ] もるZさん -
エンジンヘッドカバーの溶け?
エンジンヘッドカバーの赤く囲ってある部分が何か溶けているような感じになっています。
2024年9月1日 [整備手帳] ヤスミチさん -
エンジンチェック灯が
数年前もついたんよ あの時はTDCセンサーだったか遠い記憶
2024年8月24日 [整備手帳] きゅうえむさん -
メーター右側ビビり音について
つい最近からメーター右側らへんからビビり音が発生するようになり原因を探してました。今回恐らく?こいつが原因だろうと特定したので情報共有です。
2024年8月15日 [整備手帳] りぐっち@カロッツェリア信徒さん -
お聖水注入!💉
様子見に駐車場へ!クルマの下にシミはない。精製水を足してみた。lowの文字が隠れるに600ccタンクに口をつけて息を吹き込んでみた。美女は起きませんでした。違う、水が減る感じはない。息程度の圧では漏れ
2024年6月2日 [整備手帳] 320i.maxiさん -
水漏れ修理から2ヶ月で、水減っとる…
minにも届かないレベル…このくらいのレベルでは警告出ないのね…2ヶ月で、こんなに減るの~???レッカーのお世話になりとうない…
2024年6月1日 [整備手帳] 320i.maxiさん