#台湾製のハッシュタグ
#台湾製 の記事
-
アドバンスプロ アドレスv125用マフラー
やっと探していたマフラーをヤフオクで見つけて購入しました。純正風でトルクを犠牲にせず、取付け角度もK9以降のノーマルマフラーの様な上がっている形状のマフラーはこれしかなく探し続けていました。当然ですが
2025年7月15日 [パーツレビュー] sx052.allgripさん -
台湾製 純正タイプカーボントランクスポイラー
こちらもまた最終後期/DSTに憧れて購入本当はスポイラーも純正が欲しいと思っていたが当時の知り合いのISで装着した姿を見て欲しくなり某オクにて購入これが自分の人生初カーボンパーツでした内容物は付属の両
2025年7月7日 [パーツレビュー] ララちゃん先生さん -
台湾製 トランクスポイラー
スイスポでは定番みたいな台湾製のトランクスポイラーを取り付けました♪付属の両面テープでしっかりと取り付け出来てます^_−☆
2025年6月18日 [パーツレビュー] レトリーさん -
JPTエアロ 台湾製 poukuei リアトランクスポイラー
フィッティングばっちし!純正色塗装済み(ブリリアントブラック)材質ABS塗装むらもなく、品質も純正バリに良いです。コスパも高い!裏面を一回り以上貼れる長さの両面テープが付属でつきますが、不安だったので
2025年5月31日 [パーツレビュー] masa_3さん -
NANKANG NS-20 195/45R16
価格は一切合切のコミコミの4本新調分。ミシュラン2本分で4本のタイヤが買えます。レビューは使用期間と共に上げて行くようにしていきます。ということで交換直後なので星3つです。良いも悪いもまだ判断できませ
2025年5月5日 [パーツレビュー] 猿と果実さん -
注文完了🫡
暖かくなると弄りたい病がメラメラ出てきますね😅で、早速と言うかよーやく注文しちゃいました。やなちゃんGSさんの真似っ子です😅取り付けはGWにしようかと思ってますが、間に合うかなぁ😕
2025年4月12日 [ブログ] ひとちゃんGSさん -
KENDA KUAVELA SL KR32
5種類目のアジアンタイヤですアジアンタイヤの中では珍しいコンフォートタイヤ以前 同ブランドのKR30を使用した事があり良かったのでリピート
2025年4月9日 [パーツレビュー] こうろぎ野郎さん -
不明 台湾製 FK純正風FDリアスポイラ流用リアスポイラ
タイトル通り、台湾製FK純正風のFD2用リアスポイラを流用しました。一応、もともと開いていた取り付け穴の幅は合いましたが、ソールプレートの角度や羽の位置が今一つだったことと、片側1本止めだったことから
2025年3月31日 [パーツレビュー] Souichi@やる気さん長期出張中wさん -
裏側こんなんなってたんかー!
送料に躊躇する例のやつです。裏側みて一言。おもってたんと違うww
2025年1月14日 [ブログ] lucky.comさん -
台湾KSW製 フューエルポンプ
ホワイトタイガーちゃんの燃料ポンプの調子が悪く購入!アイドリングでエンジン停止。走行中にアクセルを一定に保つと微妙に加速と減速を繰り返す。走行し停止するタイミングでエンスト。ガソリンが少なくなると調子
2024年12月22日 [パーツレビュー] シゲモンスターさん -
ホンダ純正 フロントハンドルカバー
台湾製外装が10km足らずの走行でクラックが入り割れたので、手持ちの割れてない中古品(ピュアブラック)を、知り合いの更に知り合いにあたる塗装屋でパールミルキーホワイトに1.5万円で塗装してもらい、取り
2024年12月21日 [パーツレビュー] K-viviさん -
台湾製 ライブディオZX外装(パールミルキーホワイト)
2019年の事故(3回目)で2度目の大破…。1回目に大破したのは2004年で、この時はホンダ純正の新品外装を買ったのだが、2回目の大破の時は新品外装は既に廃製・在庫なし…。仕方無く割れたフロントハンド
2024年12月21日 [パーツレビュー] K-viviさん -
不明(e-bay 台湾) 15-21 Fits Subaru WRX ST| 4D Sedan Exterior Side Exhaust Pipe Cover Paint Black
エギゾーストフィニッシャーのあるときー!ないときー!(関西人にしか分からん会話)
2024年12月8日 [パーツレビュー] スバe:HEVさん -
スペーシアのタイヤを交換しました。
スペーシアのタイヤが大分減っていたので、タイヤはネットで購入し、タイヤ屋さんで持込み交換してきました。
2024年11月9日 [整備手帳] トライアルC25さん -
FINALIST 595EVO
スペーシアのタイヤチェックした所、スリップサインまで減っていてシワもあり今回こちらのタイヤをネットで購入しました。タイヤパターンもスポーツタイプで値段も国産の半値以下でした(^^)
2024年11月9日 [パーツレビュー] トライアルC25さん -
リアゲートスポイラー取り付け(純正風な台湾製の巻)
純正風で台湾製、圧勝なニホイをしてましたが・・・
2024年10月11日 [整備手帳] 前之介さん -
台湾製GTウイング(M型)取り付け
ヤフオクで購入した台湾製GTウイング(M型)を取り付けていきます。結論から言うと、初心者でも取り付けは可能です。一部調整した部分もありますが、フィッティングもまずまずで、ほぼポン付けの状態ですが満足な
2024年8月13日 [整備手帳] cal556さん -
AQUA DREAM (Amazonで購入) プラチナグラファイトワイパー AD-WTGP-40 (Uクリップ 400mm)
我が愛車W210後期ワゴン (S210)E320アバンギャルドのリアワイパー用に購入しました。一時期所有していた我が愛車キャリィダンプのフロントワイパー2本と全く同じこの品番がオンボロベンツ号のリアワ
2024年7月28日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
台湾製 リアアンダースポイラー STI風味 2色塗り分け
台湾製2色塗り分け。思ってたよりえー感じ😍😍気に入りました。何故かSTIのエンブレムがついてますが、何か( ゚Д゚)ナニカ?トランクスポイラー+大型スポイラーエアロスプラッシュ+リアアンダースポイ
2024年7月23日 [パーツレビュー] スバe:HEVさん -
台湾製 アイライン
何となくノーマルのヘッドライトが物足りなくなり、かといってあんまり目立つのも抵抗あり、純正オプションを検討していましたが、ネットやこちらの書き込みで見つけて、台湾製のお安いやつをヤフオクで買ってみまし
2024年5月31日 [パーツレビュー] ZC33S(自動変速機付き)さん