#名車のハッシュタグ
#名車 の記事
-
第8世界の名車 IN TECHNO 開催決定
第8 世界の名車 IN TECHNO が開催されます。オールジャンルのイベントですが、違法な改造車は入場お断りします日時:令和7年11月9日(日)10:00~15:009時から入場可能です。会場:兵庫
2025年8月1日 [ブログ] くま@兵庫さん -
20250511 FC-WORKSオフ会レポートVol.12
5月12日(日)に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第12弾・・・前回は白熱のお宝争奪のジャンケン大会の模様をレポートしました(^.^)ジャンケンと言えば高齢者向けの
2025年5月28日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
冬の草ヒロ。
なるべく人と会わないように草ヒロ探し(笑)今回は濃いメンツを発見できました。山道の途中、作業小屋の横にいたミニキャブ 4WDスーパーデラックス本当に草に飲み込まれてたので、気が付かずに歩いているとカラ
2025年2月28日 [ブログ] 風来坊スカイラインさん -
今年最後の草ヒロ探し
一気に寒くなり、草ヒロシーズンに!さあ出かけましょう!チェリーバネット ハイルーフSGL何度も見ているはずの場所にいた綺麗な個体。風景に溶け込むようなボディ色だった事が素通りしてしまった要因でしょうか
2025年1月1日 [ブログ] 風来坊スカイラインさん -
20241208 FC-WORKSオフ会 参加車両編
2024年12月8日に奥多摩で開催されたFC-WORKSオフ会に集結したメンバーさんの愛車+αです。
2024年12月28日 [フォトアルバム] 麺屋 魔裟維さん -
20241110 FC-WORKSオフ会 参加車両編
2024年11月10日に奥多摩で開催されたFC-WORKSオフ会に集結したメンバーさんの愛車+αです。
2024年12月7日 [フォトアルバム] 麺屋 魔裟維さん -
自美研and商用車ミーティング関東2024
もうじき3週間が経とうとしている自美研ミーティングの編集が終わりましたのでご報告です。SDカードトラブルにより、撮影した車両数台が編集不可となってしまい何とも不完全な内容となってしまいました。間違いは
2024年11月13日 [ブログ] 風来坊スカイラインさん -
あの名車✨
あの〜やり直したい過去があるんですが〜操作方法教えて下さい😅
2024年10月20日 [ブログ] 苺兄さんさん -
2024.8.17 半年点検(42ヶ月)
22699kmオイル交換距離:4471kmほんとに優秀過ぎる!整備手帳も初回車検からの半年ぶり更新😆
2024年8月17日 [整備手帳] TON_D5さん -
PULVER
もし出るとしたらR36に求めるのは、後にも先にも「自分が運転してサーキットを楽しく走れる性能」だけやね。最高出力とか、0→100加速とか、ニュル北タイムとか、ンなモンどうでもいい。FSWで30分×2本
2024年6月5日 [ブログ] ロン.さん -
草ヒロ探し
まだまだ生き残る草ヒロを探してきました!朽ちても輝き続ける名車たち、その現在の姿です!デボネア エグゼクティブSE有名な廃車体らしいのですが、何でココに?と思う場所に鎮座していました。デボネアとしては
2024年5月20日 [ブログ] 風来坊スカイラインさん -
20240512 FC-WORKSオフ会レポート Vol.5
5月12日(日)に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第5弾・・・前回は新人さんのご挨拶が多かった朝礼の模様をレポートしました(^.^)初めてのオフ会での挨拶って緊張感
2024年5月18日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
第5回 世界の名車 IN TECHNO 無事開催できました😀
5回目にして初の快晴の下での開催となりました。参加の皆様、見学の皆様 ありがとうございました。展示車両:約400台見学車両:約300台 + ヘリ1機本日のヒップ達です
2024年4月29日 [ブログ] くま@兵庫さん -
草ヒロ
以前、いすゞライトバスとして紹介した個体へ会いに行ってきました。何と周りの木々が伐採されており、嫌な予感が…よく見るとジャーニーのエンブレムが!今更ですが訂正致します(汗)それにしても、このまま撤去さ
2024年4月28日 [ブログ] 風来坊スカイラインさん -
オートモービル・カウンシル
トイレの水漏れ直してエアコン洗浄したら家内が好きなもの買っていいと言うので、一緒に買い物に行ってきました😆ストラトス♪リスターベルのレプリカって最近ググっても出てこないけど、もう売って無いんだろうか
2024年4月14日 [ブログ] たれ蔵さん -
20240324 FC-WORKSオフ会レポート Vol.8
3月24日(日)に奥多摩で開催された月に1度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第8弾・・・前回は凝りに凝った軽スポーツのスズキ・カプチーノを取り上げました(^.^)軽自動車枠いう日本独自の規格
2024年4月6日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
おめでとう二丈パーキング30年
名車と言えば自分の中ではこれですねTOYOTA 2000GT2000ccという排気量さえカッコいいと感じられた。街中で見かけることはほとんどない。しかし二丈パーキングではたまにであるが見ることがありま
2024年2月20日 [ブログ] クロ1100さん -
【クラシックカー】クラシックジャパンラリー2023全車両撮影!!歴史的名車が勢揃い!!ゴールシーン&走行シーンも撮影!!
今回の動画は2023年11月25日(Sat)~28日 (Tue)に開催された「クラシックジャパンラリー2023」に見学に行ってきました。最終日のゴール地点は北九州市門司港です🐶製造されて約100年~
2023年12月1日 [ブログ] black Boxさん -
ハチマルミーティング2023 前篇
昨年は暦の関係で休みが取れず、行けなかったハチマルミーティング。生まれた80年代、青春時代の90年代、そんなクルマ達に会いに行きました。今回も参加車多数、気温は24℃超えで日焼けするほどの恵まれた一日
2023年11月27日 [ブログ] 風来坊スカイラインさん -
第4回 世界の名車 IN TECHNO 開催
第4回 世界の名車 IN TECHNO日時:令和5年11月12日 (日) 10時~15時9時から入場可能です。雨天の場合11月26日(日)に順延の予定です。場所:兵庫県西播磨総合庁舎 西側広場兵庫県赤
2023年11月11日 [ブログ] くま@兵庫さん