#吸気漏れのハッシュタグ
#吸気漏れ の記事
-
1回目車検
4万キロ手前で一回目の車検していただきました。土日にクルマ預けた感じです。
2024年6月13日 [整備手帳] ひーちゃんタイムさん -
納車後の整備あれこれ(2)
最近、暖かいですね(^ー^)昼間なんか上着が要らないですものねぇ。ただ花粉と黄砂がヒドイ、うちの愛車達、社畜号もまっ黄色です。洗車、3台は流石にキツいんですけど…(^o^;)ども、つよぽです。うちに来
2022年3月15日 [ブログ] つよぽさん -
マツダスピードアテンザ エンジン不調からの復活 1/2
実は、、、エンジンO/H後、O/H以前の元気な走りが出来ていませんでした。。。( ̄▽ ̄;)え?「何か」が拙いようで、ブースト圧が逃げるような感じがしていました。或いは糞詰まっているのかも知れません。D
2021年7月26日 [整備手帳] サイドマーカーさん -
インジェクター周りからの吸気漏れとガソリン漏れ
全然写真撮ってないんですが、セルモーターを外すのにインマニの内側にあるフューエルデリバリーパイプを外したら工具が入るスペースができて、上から外せるんじゃないかと思ったわけです。結局無理だったんですが(
2021年5月31日 [整備手帳] dudlyさん -
車活の備忘録❣️ 5/11
前回のTRGで、オイルレベルウォーニング😢下周りチェックしてみてら、ドライブシャフトからオイル漏れ😱さらにフロントブレーキセンサーが熱で溶けて破損⁉️ダイアグでは、吸気漏れの現象を確認😱😱😱
2021年5月25日 [ブログ] hamham2986さん -
マツダ(純正) ガスケット,スロットルボデー
熊手とスロットルボディ間のガスケットです。古いガスケットのあたりからブローバイ染みがあったので吸気が漏れてる?と思い交換しました。結果、漏れは無くなったと思います。
2017年9月2日 [パーツレビュー] isそねっちさん -
ブローオフホース 破れ対策
また、ブローオフホースが振動や熱などで、破れるかもしれないので、一応、対策しときましたwホームセンターで、買ってきた、傷防止のクッションスポンジゴム120円
2015年7月11日 [整備手帳] HGDさん -
見せてやるぜ!HGD流、修理の方程式を!( ゚Д゚)ウヒョー
穴が、開いて、エボⅢのパワーを発揮できねぇ!疑うべきは、弱気場所wwブローオフのホースがゴムだったな~と思いw一昨日、なんとか、原因を探そうとエンジンルーム探してたらブローオフのホース下の方が、パック
2015年7月10日 [ブログ] HGDさん -
う~む (`・ω・´) 参ったw
今日朝、もしやと思い、HKSのサクションパイプのホースを触ってみたら・・・( ゚д゚)ビンゴー 目に見えない下の方に、大穴、開いてました ( ゚Д゚)ウヒョー近くのショップさんで見てもらいましたが
2015年7月5日 [ブログ] HGDさん -
ブーストが掛からない (´;ω;`)
先週の土曜に乗った時は、なんともなかったんですが、次の日の日曜に乗ってみると・・・ブーストが1.0㌔くらいしか掛からない・・・目一杯回して、やっと1.25掛かります(`・ω・´)オフセット値を上げても
2015年7月5日 [ブログ] HGDさん -
吸気漏れ?&油脂交換
一個前の日記の動画を見てもらえば分かるのですが、7000回転後半からレブまででかなりの吸気音がしています。コペンで毒キノコを付けていましたが、ここまであからさまな吸気音はしてなかったです。同じような給
2012年11月20日 [ブログ] たく@ドロレスさん -
インタークーラーOUT側の吸気漏れ対策
先日、愛車を点検して発覚したシリコンホース破れによる吸気漏れの対策です(´・ω・)画像ではわかり辛いですが、インタークーラーOUT側のシリコンホースが破けていました。。。('A`)
2011年8月15日 [整備手帳] さいとう@(元)北海の民さん -
ピロテンションロッド取り付け
こんなもの買いました。
2011年8月15日 [整備手帳] ☆あつ☆さん -
吸気漏れの治療
ども、北海の民です( ゚∀゚)ノ本日、給油をしてきたのですが、燃費が、、、リッター6キロ('A`)以前から発生していた吸気漏れによるパワーダウンの為、あからさまにアクセルを踏みまくっていたのが原因です
2009年5月24日 [ブログ] さいとう@(元)北海の民さん -
シューーー…∑(゚∀゚;)
ども、北海の民です|∀゚)ノようやく、休みボケが治ってきました(´゚ω゚):;*.':;ブッ(ぇ・・・で、ここ最近なのですが、何だか急に愛車のパワーが落ちてきたような気がしてました。。。(。-`ω´
2009年5月21日 [ブログ] さいとう@(元)北海の民さん