#吾妻山のハッシュタグ
#吾妻山 の記事
-
そこに山があるからか?
なぜだろう。今日も山に登った。何を目指してるんだろう。今日は朝?の3時くらいに家を出ました。日の出と雲海(出てれば)を見たいなーと思ってね。とりあえず浄土平へ行って、吾妻小富士から見ます。雲海とーくに
2025年8月6日 [ブログ] VTEC党党員さん -
桜吹雪の吾妻山
用事があって実家に行ったので、吾妻山に行ってみました。駆け込みで山頂の桜見られるかなぁ。役場口から階段で。山頂広場まで15分。遊歩道は桜の花びらでいっぱい。山頂広場着。桜ピークは過ぎちゃってましたけど
2025年4月13日 [ブログ] あおたまさん -
本日の富士山(吾妻山)
今朝は吾妻山に寄ってきました。菜の花が見頃を迎えているそうです。朝焼けの相模湾。10分ちょいで山頂広場。菜の花咲いてますねー。富士山もよく見えますし・・・伊豆方面も雲少なめ。今日の方がツーリング日和だ
2025年2月10日 [ブログ] あおたまさん -
今年も菜の花と富士を見に行ってきました
1月26日の日曜日です神奈川県二宮町の吾妻山公園で菜の花が見頃になったとの情報で早朝から出動!高速代を節約し下道で二宮まではぐれメタル号を駅前のコインパーキングに入れて公園へ菜の花が咲く場所は山の頂上
2025年1月29日 [ブログ] zrx164さん -
何もない田舎町に…
拙宅のある何もない田舎町ですが、この時期になると県内外からわざわざ菜の花を見に来る人が居るのです。そのために(だけじゃないとは思いますが)駐車場まで出来ちゃったりしてね。まぁ、駐車場からてくてく歩いて
2025年1月26日 [ブログ] 相模道灌さん -
2024年の暮れに
2024年ももう終わりですね。今年も大晦日ではなく一日早めて帰省しました。夕日のタイミングに吾妻山に登ってみましたが、あらあら?菜の花が少ない感じです。親に聞くと、今年は土壌の回復を図っているので例年
2025年1月1日 [ブログ] あおたまさん -
謹賀新年
あけましておめでとうございます。今年はウチのロードスターさん年男です。ピットスタートになりましたが、しっかりメンテしていろんなところに走りに行きたいと思います。皆様も良い一年でありますように。本年もど
2025年1月1日 [ブログ] あおたまさん -
本日の富士山(吾妻山)
ちょいと実家の方へ行ったので、吾妻山寄って桜の様子を窺ってきました。登り口、桜がお出迎え。階段登る足取りも軽くなる?数年前の台風で崩落してしまったルートがようやく復旧しましたね。桜の花びらが敷かれてる
2024年6月16日 [ブログ] あおたまさん -
新年度(4月)初日から徘徊の日
今日から4月始まりで新年度(!)とは言え 今は無職(?)になってしまった自分には あまり縁がない日々ですが(苦笑)画像)そんな4月1日に弘法山(秦野市)方面に徒歩ツアーに行って来ました、権現山展望台に
2024年4月3日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
お彼岸
春分の日、お彼岸ですねってことで、実家の方へお墓参りに行きました。去年は桜がちらほら咲いてましたが、今年は寒の戻りのせいか、ちっとも咲いてないですね。自宅近所の都営公園では今週末「桜祭り」の予定なんで
2024年3月21日 [ブログ] あおたまさん -
ヤマケイ
今月の「山と渓谷」の表紙、なんか見覚えのある景色と思ったら、やっぱり実家近くの吾妻山からの富士山でした。標高136mの小っこい山なのですが、馴染みある景色が有名誌の表紙になるなんて、ちょっと嬉しいです
2024年2月24日 [ブログ] あおたまさん -
吾妻山公園 富士山と菜の花畑
1月13日の土曜日菜の花畑が見頃になっているとの情報で神奈川県二宮町の吾妻山公園に遠征してきました朝4時半に家を出動、今回は高速代を節約し全て下道を使用、日の出前の到着を目指します約2時間で二宮駅に到
2024年1月15日 [ブログ] zrx164さん -
謹賀新年
あけましておめでとうございます。今年も海に山にやサーキットにたくさん行きたいと思います!好調を保てるよう、クルマもカラダもしっかりメンテしないとですね。皆様も良い一年でありますように。本年もどうぞよろ
2024年1月1日 [ブログ] あおたまさん -
2023年の暮れに
2023年ももう終わりですね。例年大晦日に帰省していますが、今年は一日早めて帰省。軽くドライブしてから帰るのが常です。今年も竜ヶ岳か高下で昇るダイヤモンド富士を見つつワインディングロード経由で帰るつも
2023年12月30日 [ブログ] あおたまさん -
二宮町 吾妻山公園の菜の花と富士山
ウォーキングも兼ねて、久しぶりに二宮町の吾妻山公園へ登り始めた時は曇っていて富士山は見えませんでしたが、展望台に着く頃には綺麗な富士山が見れました。
2023年1月18日 [ブログ] RoadSter Pilotさん -
雨上がりでプチ縦走の日!?
天気予報、今日はハズレ??雨天を予想していたが、朝から雲の切れ間から青空も・・・・。思い切って小田急線沿線にお出掛け決定!!行った先は、秦野ハイキングコース、秦野駅から弘法公園・吾妻山コースを徘徊しま
2022年7月7日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
台風到来前に散策の日♪
気になる台風4号の到来!?明日には雨天では、と思って今日のうちに散策。 神奈川県、西湘、二宮界隈を散策してみました。画像)吾妻山(136m)からの眺望、小田原方面を眺めて・・・・(^^♪136mの標高
2022年7月5日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
贅沢な源泉掛け流し!ハシゴ温泉(高湯温泉〜新野地温泉)
四国高松から横浜に戻って二ヶ月弱。今度の長期出張は福島市と決定しGW明けから福島市に滞在し始めました。家族は栃木なので、久々に自宅の近く(クルマで約2時間半)に滞在することに。福島に住み始めて最初の日
2022年5月15日 [ブログ] BRadさん -
今年の雪壁…
五月連休もいよいよあと二日…今日は地元の観光ルートをマッタリ流し、帰宅後は来週末への準備で終了〜っ! ま、まずまずの充実…かなぁ〜👍種まきウサギがミニウサギになっちゃった!w近くまで行くとこんな感じ
2022年5月7日 [ブログ] SP-ZEROさん -
今日は湘南二宮の吾妻山に、☔の中 登山wして来ました♪
ホントはケガで休みを貰ってるので、余り活動的なのはどうなの?けれど、身体を動かさないと訛って(チャウ!!鈍って)しまうので、多少身体をイジメた方が宜しいかと…😅miniディーラー代車の…F60のプラ
2022年4月19日 [ブログ] 「かい」さん