#商品改良のハッシュタグ
#商品改良 の記事
-
新型NOTE
今年もニッサンカーニバルに行ってきました。今回は日産が創立90周年ということで会場には、バーガンディーレッドのSAKURA、SERENA、NOTE、AURA、LEAFEが揃えられていて以前のフェアレデ
2024年2月4日 [ブログ] クリューさん -
改良ロードスター発表ですね
すっかりワインディング等ドライブにはドンピシャな陽気になってきましたね。もうちょっと涼しくなるとスポーツ走行もシーズンインってとこですね。そんな今日この頃ですが、大幅商品改良のロードスター(RFも含む
2023年10月5日 [ブログ] ぴょん・きちさん -
クールポコ?
納期が伸びる?嫌な予感しかしない。小野まじめさん(おの まじめ、本名:小野 頼孝〔おの よりたか〕、1977年7月21日(45歳) - )。東京都練馬区出身が、「なぁにぃ〜」「やっちまったな!!」って
2023年5月30日 [ブログ] 中嶋飛行機さん -
MAZDA3/CX-30、秋の改良モデル公式発表!
6月下旬より受注を停止していたマツダのエントリーモデルのMAZDA3とCX-30。その時点で一部改良の内容も含めて情報が流れていたため、両車に注目していた人には周知の事でしたが、その改良モデルが昨日正
2022年8月5日 [ブログ] ろあの~く。さん -
SAMURAI PRODUCE サムライタオル Lサイズ
みんカラ等で有名な、SAMURAI PRODUCEさんから発売されている 超吸水するマイクロファイバータオル、通称サムライタオルです!みん友さんが使用されており、とても良さそうだったので今回購入してみ
2021年12月10日 [パーツレビュー] スマイリー!さん -
CX-8、「商品改良」早わかり!改良前に買って良かったSMART EDITION
前回のブログで、従来ナビの「欠陥」ともいうべき不良点が改良されたことを評価しつつも、昨年の改良で間に合わず、またそれを知らずに購入したことを残念に思うと記しました今日は、改良前に買って良かったと思うこ
2021年10月10日 [ブログ] ぴなじろうさん -
CX-5の商品改良情報がCLUB MAZDAで公式発表されていた
今日から10月、早いもので今年度の下半期に入りましたコロナを理由にはしたくないですが、全然仕事が形になって見えてきませんさて、予告されていた通り、今日からWEBサービス"CLUB MAZDA"が始まり
2021年10月2日 [ブログ] ぴなじろうさん -
CX-8、「商品改良」前に買って良かったこと、悪かったこと
いつからマツダは「マイナーチェンジ」と言わずに「商品改良」と称するようになったのかは分からないが、ほぼ全てのモデルで毎年行われるようになっているこのことの是非論は他に譲るとして、ちょうど私が契約したタ
2020年12月10日 [ブログ] ぴなじろうさん -
シートの中身
昨日、オイル交換でマツダに行った際、店内に飾ってるマツダ2に座ってみた。今回の商品改良でシートが変わったと言ってたなと思い、比べてみた。確かに今回のシートはデミオまでとは違う。簡単に言うと、デミオまで
2020年6月1日 [ブログ] フッジィーさん -
知らなかった❗いつの間に変わったの❓
今朝の朝刊を見ていたら。こんな広告が⤴️ありました😃マツダのフラッグシップモデルでもある、アテンザ。名前が変わったんですね⤴️マツダ6に。知らなかった😨昨年、ビッグマイナーチェンジしたわけですけど
2019年7月6日 [ブログ] クロポロさん -
CX-3 商品改良 モデル2018 その3
日産に引き続いて採用となったアラウンドビューモニターこの画像は
2018年5月27日 [フォトギャラリー] クリューさん -
CX-3 商品改良 モデル2018 その2
フロントからの顔つきもかなりにらみが効くようになっています。
2018年5月27日 [フォトギャラリー] クリューさん -
CX-3 商品改良 モデル2018
降灰で汚れていますが、実はマイナーチェンジ…大幅改良をしたCX-3 です。
2018年5月27日 [フォトギャラリー] クリューさん -
当たった!?(笑)
今年のはじめにこんなブログを書きました。2017年01月13日:大胆妄想wアテンザの2017年大幅改良まぁ内容はリンク先を読んで頂くとして、要すれば2019年3月末までの3ヶ年中期計画の中で言っていた
2017年11月16日 [ブログ] タッチ_さん -
大胆妄想wアテンザの2017年大幅改良
次期アテンザが今の愛車の次、としてほぼ確定しているが故にマツダの動きには大注目しておるのですが、前回ブログで紹介した通り、この3ヶ年のマツダの事業計画の中身も大分見えてきました。過去の予想はもうリンク
2017年4月28日 [ブログ] タッチ_さん -
改良型アテンザに試乗
しましたA^_^;)グレードはワゴン XD L-PackageのAWDで、2012年発売当時にAWDがあれば、ボクは25Sを買うことなくコレのセダンを買っていたんだろうと思うと、ちょっと感慨深いモノが
2016年8月29日 [ブログ] タッチ_さん -
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!! BIG change ATENZA
来ました!来ました!アテンザの大幅改良!具体的には、丹念な造り込みと高品質な素材とで磨き上げた上質感のあるインテリアデザインを採用。また新世代車両運動制御技術「SKYACTIV-VEHICLE DYN
2016年8月26日 [ブログ] クリューさん -
このタイミングで「商品改良」かい?!
気が付けば立春を過ぎ、少しずつ寒さも緩んできているのかなぁと思わなくもないディグセグです、皆様こんばんは。昨日のマツダのニュースリリースには驚かされましたねぇ!『「マツダ ボンゴ」シリーズを商品改良』
2016年2月5日 [ブログ] ディグセグ@JG3さん -
既存ユーザーに悩ましいCX-3商品改良
昨年2月に全くの新規車種として発売になったCX-3が昨年末である12月に商品改良されました。昨今のマツダは従来の慣習に則ったマイナーチェンジは行わないと繰り返していますので、彼らが必要と思ったタイミン
2016年2月3日 [ブログ] タッチ_さん -
マツダコネクト「メリークリスマス!」と、DJデミオの商品改良
「メリークリスマス!今日は12月24日、クリスマスイブです。」朝一番、出勤にデミオのエンジンをかけたらマツコネが話しかけてくれた。そんなクリスマスイブでした。切ねぇw物凄くどうでも良い話なんですが、私
2015年12月24日 [ブログ] 十六夜デミオさん