#圧送式のハッシュタグ
#圧送式 の記事
-
マイクロバスを自家オールペン
うちのリエッセをお色直しすべく、自分で塗装することにしました。うちは住宅屋さんなので、そのできる範囲でこなします。まずは足場屋さんに頼んで仮設。メッシュシートが天井から1m以上掛かるように組んでもらい
2024年8月3日 [ブログ] ukiponさん -
WAKO'S ATF P-S / エーティーエフ プレミアムスペック
WAKO’S ATF P-S プレミアムスペックWAKO’S最新/最強のFull Synthetic ATFです (*^ー゚)b走行約6万キロになりましたので、トルコン太郎による圧送式で全量交換しまし
2024年2月25日 [パーツレビュー] shin@sspさん -
トルコン太郎の見学してきました😆
神戸ナンバーズのゴリ★号がトルコン太郎(圧送式)でCVTオイル交換をするというので見学に行ってきました。ゴリ★さんとessay@さんは昼間ドライブデート💕🚗💨してきたそうです😆夕方、ちょうどえ
2023年4月16日 [ブログ] のりパパさん -
D5 納車前にどこをカスタムしようかな
さて、だいぶ私好みのカスタムパーツがインストールされたデリカD5ですが、やっぱりこのままでは面白くないと言う根っからの天邪鬼気質です。今入っているパーツだけでもおよそ70万円分!?しかもほぼ新品のパー
2023年1月3日 [ブログ] おわこんさん -
ATF交換 トルコン太郎 圧送式
トルコン太郎によるATF交換を依頼しました。どうせやるなら出来るだけ全量交換に近く、オイルクーラーも洗浄される圧送式が良いと考えトルコン太郎の設置店を探しました。お世話になったのは、札幌のエスカレラさ
2022年1月14日 [整備手帳] まる03さん -
トルコン太郎でCVTフルード交換
八王子のコミヤオートさんにて圧送式ATF交換機「トルコン太郎」でCVTフルードの全量交換をしてきました。交換時の走行距離は39562km。シビアコンディションではありませんが、40000km目安で交換
2020年4月18日 [整備手帳] nacky16さん -
ATFのオイルパン外し作業に必要なパーツ
ウィンダム(MCV30)バルブボディ オイルストレーナASSY 4557円トランスアクスル オイル パン ガスケット 464円ATフルード カストロールの部分合成油 20L 10000円くらい技術料
2017年5月19日 [ブログ] かもめまきさん -
ATオイル全量交換可能です。
ワイヤー式クルコン装着完了のアルファード、車検整備と同時にATオイルの交換です。圧送式チェンジャーを使って全量交換出来ます。全量交換が出来るかどうかは現車確認が必要な場合がありますので、まずは電話にて
2015年9月26日 [ブログ] ITODENKI-SERVICEさん -
ATF交換
エリシオン購入後半年弱たちましたが私の場合デモカーあがりの新古車になるので1度油脂類リセットの意味も込めてオートテラスにてATF圧送交換しました。ATF-DW17ℓ使用走行距離2894km交換後低回転
2014年5月18日 [整備手帳] 豆シオンさん -
ホンダ純正 ATF DW-1
ATFの交換をしました。前回はATF Z-1。今回は新しくなったATF DW-1です。前回は一部のみ交換したんですが(約3L)、今回は全部を圧送式で交換しました。一応7Lの交換となったようですが、使っ
2011年10月29日 [パーツレビュー] ぎゃらがさん