#地デジチューナーのハッシュタグ
#地デジチューナー の記事
-
ALPINE TUE-T600
地デジチューナーを設置しました。ディスプレイは、iPhoneくらいの小型FULL HDモニタを使用。音声は、車両のスピーカーから聞けるようFMモジュレータを使用。アンテナはリアに設置。リアだと受信感度
昨日 [パーツレビュー] Ken★さん -
地デジチューナー取り付け
アクティブツアラーを買って1年4ヶ月、乗っている時はほぼラジオを流し、それで事足りていました。Androidモニターを買ったもののすっかり熱も冷め物置に放置(誰か買いません?)。たまたま地デジチューナ
2025年7月17日 [整備手帳] こみわたさん -
地デジチューナー換装
ジャガー純正の地デジチューナーです。車両購入時から故障していました。
2025年7月4日 [整備手帳] T☆Koolさん -
2025年になってその視点は目から鱗
え~久々にみんカラブログをば。Xでは下ネタも含めて好き勝手やっておりますが、みんカラも忘れていませんので。動画ネタですが、思わず「2025年になってその視点は目から鱗」でした。その動画名は『アナログテ
2025年5月21日 [ブログ] じょい@さん -
PIONEER / carrozzeria FH-8500DVS
3型アルトワークス(HA36S-ASWF-A2)5M/T納車しましたが、AM/FM ラジオ📻さえ💦ついていませんでしたので、、FH-8500DVS ディスプレイオーディオを価格.comを見て購入し
2025年5月12日 [パーツレビュー] yoko_worksさん -
PIONEER / carrozzeria HRMG10H 地デジチューナーリモコン
カロの地デジチューナーリモコンをGETいたしました♪(≧∇≦)bHRMG10Hは、地デジチューナー GEX-900DTVのリモコンなのですが先にGETした地デジチューナー GEX-700DTVと相互性
2025年1月24日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
ピクセラ Xit AirBox
iPad miniにもアプリをインストールして視聴を確認正月明けに【タブレットホルダー 吸盤式 ダッシュボード用】を取り付けて走行してみます
2025年1月2日 [パーツレビュー] Honda Racingさん -
ALPINE TUE-T600
これまでは地デジチューナーの性能はどこも変わらないだろうと2万円弱の中華製チューナーを使い続けていましたが、この度の車両入替えに伴い、思い切ってココにメスを入れました。具体的には少し値は張りますが日本
2025年1月1日 [パーツレビュー] ひろしち@CX-80さん -
KEIYO ENGINEERING 車載用 地上デジタルチューナー AN-T020
一般的な地デジチューナーです。VISITのELA-HAと組み合わせて使用しています。正直、ALPINEを買うよりもコスパ良いと思います。流石は日本製と言った所でしょうか...。走行中もアンテナの受信感
2024年12月28日 [パーツレビュー] わたいち_さん -
VISIT HDMI INPUT ADAPTER (ELA-HA)
外部機器である地デジチューナーの入力に重宝しています。Carplayをワイヤレスで接続する事も可能です。
2024年12月28日 [パーツレビュー] わたいち_さん -
ピクセラ Xit AirBox
1週間少し使ってみましたのでメリットとデメリットです【メリット】・通勤の帰りや休憩時間にテレビが観れるようになった・Androidナビ(ATOTO)にテレビチューナーを付けずにテレビが観れる・クルマ以
2024年11月15日 [パーツレビュー] Honda Racingさん -
ALPINE地デジチューナー取り付け
左右対称にアンテナを4箇所設置。
2024年11月2日 [整備手帳] Rクロスさん -
自作 自作オーディオ
自作オーディオ(?)です。自分と妻の要望として、・ナビは必要(google mapとかでOK)・音楽が聴くことができる(専門的ではないです)・TVが見ることができる(常に見るわけではないです)・オプシ
2024年10月28日 [パーツレビュー] ほのぷれっちさん -
EONON V0050
EONONの地デジチューナー『V0050』今回、リアモニターをフロントのカーナビに接続せず、サブバッテリー駆動の独立TV&モニターとしてDIYするために購入。同じくEONONのフリップダウンモニター『
2024年10月9日 [パーツレビュー] たかきち(ヾノ・∀・`)さん -
軽~く整備^^
こんばんは^^。ようやく暑さも落ち着いて…。その分朝晩の気温が下がったので、タイヤの空気圧が低下…。その他にもチョイチョイと気になるトコロが出てきたので、曇りだしとサクっと作業^^。今日の作業メニュー
2024年9月29日 [ブログ] だまちゃんさん -
ナビ男くん / アイテル 地デジチューナー&CD/DVDプレーヤー
仕事柄TVは必須なので、前車のF60から移設。Apple CarPlayとの相性も良く抜群に使い勝手が良いです♪CD/DVDプレーヤーはグローブボックスの中に💿
2024年9月6日 [パーツレビュー] DΦn(どん)さん -
カーオーディオ、ビジュアル FUTURE 地デジチューナー 車載用 フルセグチューナー
三連休コロナ禍もあり…暇すぎて(汗)5ヵ月前に、works君を納車して🚗³₃一番最初に購入し取付けてみました物が、パイオニア/カロッツェリア FH-8500DVSディスプレイオーディオでありました
2024年6月30日 [パーツレビュー] yoko_worksさん -
最悪だー
配線整理してたらちぎれたーどうしよう(涙)地上波音命の私にとってはとても悲しいでき………いや、これはいい知らせかもしれないそろそろワンセグを卒業しなさいとの知らせだ!!そうだ、きっとそうだではまた、思
2024年5月19日 [ブログ] HAYA2Oさん -
ALPINE TUE-T600
前車につけてたパナソニックのストラーダFクラスよりも地デジの電波の受信率?が悪いのが残念。地デジが映ったら確かにものすごく綺麗だけど、ワンセグの時はパナソニックよりもはるかに画質が悪い
2024年5月14日 [パーツレビュー] たっしー?さん -
今更地デジチューナー!
去年の納車から少し気になってはいたが、TVが映らない。DVDも見れない。少し諦めてた。
2024年5月4日 [整備手帳] バサラスキー@まさチュウさん