#地球温暖化対策のハッシュタグ
#地球温暖化対策 の記事
-
ついに日本もガソリン車販売禁止方針?
今日報道された記事です。「政府、2030年代半ばにガソリン車新車販売禁止へ 欧米中の動きに対抗」https://news.yahoo.co.jp/articles/78ab1e428c7464b62a
2020年12月3日 [ブログ] エス☆イーさん -
日本の南近海の海水温が依然高い状態が続いています。
気象庁の日本近海の海水温のデーターです。南の近海が依然海水温が非常に高いです。海水温からエネルギーをもらい、熱帯低気圧(台風の卵)が非常に発達することになります。皆さん、くれぐれも台風にご注意ください
2020年9月11日 [ブログ] あんちゃん@つくば日本さん -
仕方ないよね
今頃気付くなよって話かもですが、やはり残念ながら新城ラリーも無観客開催になったようです。走行自体は配信とかするのかもしれませんが、現場でレース車両を直に見られるのが楽しみの私にとってはとても残念です。
2020年3月4日 [ブログ] boogiemenさん -
覚え書き : 地震爆発論、定説地震学、地球温暖化対策としてのCCS(世相徒然ブログ)
>地震爆発論をもっと知っていただくために、定説地震学批判について昔書いた記事を再録します。 | 世相徒然ブログ> https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12403484
2018年9月16日 [ブログ] てぇかむ#低燃費化さん -
国交省メルマガより(H23.3.3)
国交省のメルマガを毎日見てますがクルマネタとしては、リコール情報が多いですね。たまに下記のような「地球温暖化対策」関連が。転載です。◆国土交通セミナー○低燃費は地球温暖化対策に貢献します!~自動車の低
2011年3月5日 [ブログ] db.masarさん -
たまには真面目にお勉強
地球温暖化対策に関する講演会に行ってきました。慣れないことをしたせいで現在発熱しておりますorz熱は、先日から蓄膿症が始まり頭が重いので、そのせいだと思いますが、講演会の影響もあると思います。講演会の
2010年11月6日 [ブログ] クラッチ@さん -
鉄鋼、“日本脱出”秒読み 鳩山政権に見切り?
鉄鋼業界にとって2010年は、13年以降の地球温暖化対策の枠組み(ポスト京都議定書)作りがどう決着するかが最大の焦点だ。昨年、コペンハーゲンで開かれた国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP1
2010年1月4日 [ブログ] 秀作さん -
昨夜の出来事・・・
昨夜は、研修会という名の懇親会・・・(プ揺れ動く政権交代の影響で、暫定税率の撤廃、軽油引取税は、現在32.1円が15円に・・・(△17.1円)ガソリンの揮発油税が48.6円が半分の24.3円・・・(△
2009年12月3日 [ブログ] ISオヂサンさん -
自動車販売ハルマゲドンと自然の摂理
自動車販売ハルマゲドンが石油の消滅と伴に激しくなりそうな気配です。家電品メーカーも巻き込んで、EV開発戦争でしょう。その直前にガソリンエンジンHVやデイーゼルエンジンHVが少々絡んでくると思いますが、
2009年11月14日 [ブログ] J456さん -
全ガソリン車が骨董品(ゴミ)に成ったら??
全ガソリン車が骨董品(ゴミ)に成ったら??お気に入りの数台だけはEV化してでも延命させたいです。そうなると、小型軽量シンプルな構造&デザインのもの以外手の施しようが無くなります。そうすれば、まだサーキ
2009年11月14日 [ブログ] J456さん -
eco?地球温暖化対策?
確か…?ヒッチキャリアゴールデンウイークにキャンプで使ったのが最後でしばらく駐車場のすみにしまっておいたら…垣根と一体化してしまった!草むしりしなきゃだけど暑いし!蚊たくさんいるしどうしよ~夏休みまで
2009年7月7日 [ブログ] kazu74さん -
グリーン カーテン
今年も納付期限内に、自動車税を納めましたが、なぜロードスターは課税されるの?古い車は、そんなに悪いのか。古来日本人は、古くなった物を修理しながら、大切に使うことを美徳としてきたのではないのか。そうして
2009年6月15日 [ブログ] Mr.Kingoroさん -
この青空を守ろう!
今日も素晴らしいお天気になりましたねぇ。おはようございま~す♪職場に到着してふと空を見上げたら、抜けるような青空。いつもは何気なく見ているいつもと変わらない空なんだけど、通勤時に聞いていたFMで北京オ
2008年11月13日 [ブログ] 砂漠の虎ちゃん@ワルノリ軍団さん -
新しい相棒です(^_-)-☆
地球温暖化対策って事で購入しました。(笑)さて、どこから弄ろか・・・
2008年7月18日 [ブログ] ミンプレさん -
室温28℃、、、
洞爺湖サミット、地球温暖化対策、、、最近、職場ではエアコンの温度管理がシビアですエアコンがついていても、自席までは冷気が届きません(ーー;)エアコン28℃設定ってけっこう暑いんですね!実際、自分の周り
2008年7月8日 [ブログ] CL11Vさん