#基本メンテのハッシュタグ
#基本メンテ の記事
-
色々見直ししました
先日ラスティさんで、見ていただいた後オイル漏れと滲み等の指摘があった為確認してみた
2025年2月16日 [整備手帳] 飛鳥山"122"花子さん -
家人教育用の基本メンテ
ウィンドウォッシャー液は、アクシオの場合は、ここ(細い管)からウォッシャー液(原液)と水を約1:1の比率で補給すること。場所を間違わないように。独り言:誰かさんは、LLCをエンジンオイル?かと言いまし
2013年11月24日 [整備手帳] scfhoさん -
車検
ウォーターポンプ、サーモ、ダイナモ、フューエルポンプ、エアコンガス、ベルト類を交換しました。しばらくは乗れるでしょう。
2013年7月23日 [整備手帳] ぶーん!さん -
14万kmメンテ②
実は自作バンパー作成の初期に買った塗料は、品質があまり良くありませんでした。。この旧業者から買ったクリアーとシンナーが余ってしまい、小物塗装で処分してしまおうと塗りぬりした訳です。EOCのステッカーは
2013年3月7日 [整備手帳] ぽんてぎさん -
定期メンテナンス
アンパンマンミュージアムから帰宅し、夕方からはダンクの定期メンテナンスの為近所のカーショップ(黄色い帽子)へ。作業内容はE/Gオイル交換&エレメント交換&ATF交換。 この3つ。まぁ、基本的なも
2013年2月18日 [ブログ] 日産派 Z党さん -
14万kmメンテ①
1万kmごとの自主メンテ(簡単なの)の他に、今回は特別メニューを追加しました。いつもは〇万km記念!としてパーツを取り付けたりしましたが、今回は地味〜なシャシーの防錆処理です。スプレー塗料は手軽ですが
2012年8月9日 [整備手帳] ぽんてぎさん -
東北遠征に向けて…
ちょっちカーゴの基本メンテをしました(^^ゝ以前、使いすぎて泣かされたプラグ交換まだ使えそうですが、ストックがあるので予防?エアクリ交換これもストックがあったので、気分的な意味もこめて交換です。おまけ
2011年9月10日 [ブログ] 銀狐さん -
今日のへなあ~リ
12月第2週のへなあ~リです。先週は草取りのためお休み今朝は12月といっても少し暖かな朝でした。ポルシェ、VW、NA、コブラ、21R、エリーゼ、GTRそして、マイカプチの方向性を検討うーん、大手術にな
2009年12月13日 [ブログ] ホグさん