#塗装のハッシュタグ
#塗装 の記事
-
背面スペアタイヤ用純正カバーの塗装
ステッカーの劣化と剥離防止でクリア塗装で保護。ミッチャクロン4回、クリア5回吹いておきました。錆び対策で背面のスペアタイヤをてっちんホイールからアルミホイールに変更していますがこのカバーって純正アルミ
11時間前 [整備手帳] MAKOSIRA-BAさん -
吸いすぎ注意
今日は仕事先がほとんど盆休みに入っているので暇・・・・。なので午後から本社の方へ手伝いに。倉庫の床を塗装し直すとの事でローラーに塗料を付けてコロコロしました。倉庫の中はあんまり換気がされていないのでシ
11時間前 [ブログ] ジェダイさん -
ES-POWER / EISHIN リキッドバッファスプレー
エイシンのリムーバースプレー本来は、ホイールのバランスウェイトの接着力を上げるシリコンリムーバーですが、恐らく古いウェイトを剥ぎ取ったテープ残りも除去できるようシリコンオフより強力で、ステッカーリムー
18時間前 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
フロントフェンダー内錆対策 ワイパーアーム塗装
N-ONEあるある?ボンネットが閉まっている状態でも錆が見えるのは流石に見てられないので塗装します。マスキング後ついでにワイパーアーム塗装も。
18時間前 [整備手帳] n.t.siさん -
リヤスポイラー ドアノブ カナード塗装
塗装の表面はキーパーコーティングでなんとか守られていたけど、所々クリアが浮いてきてしまい、結局見栄えがちょっと…な感じになってきたので上から自分で塗装してみることにしました。私の目指すところは今より目
昨日 [整備手帳] meG_G'sさん -
2019年秋完成オールペイント(全塗装)公開
(クリックで大画面表示)A180W176 前期型は 開発時のモックアップデザインのまま 洗練された ボディーラインが くっきりと浮かび上がっていたから ツートンカラーの境を 見つけやすかったツートンカ
昨日 [ブログ] MeinSchatzさん -
カウルトップパネルの塗装
数ヶ月前にブラックコートを施したインプのカウルトップなんですが、写真の有り様に…笑いっそのこと新品を注文しようかなとも思ったんですが、既に廃盤品だそうで😇😇
昨日 [整備手帳] ばそさん -
ディフューザー完成/ホイール沼(笑)
ディフューザー完成しました^^パーツレビュー自作 デザインディフューザー整備手帳ディフューザー製作かなり派手になって来た気がする。 今回も保安基準は意識して作ったので、車検は通るはず。その点でのポイン
昨日 [ブログ] VTEC党党員さん -
表面も塗装完了〜
今日は、やっと表面の塗装です。写真は、サフェーサーを研いだとこ。なかなか良い色が思いつかず、結局無難にADVAN純正風のガンメタ調にする事にしました。
昨日 [整備手帳] WilliamsBMWさん -
ホンダ純正 エアバルブ
ココが気にいらない💨💨目立ちすぎる💦塗りました✨目立たなくなりますた😊
昨日 [パーツレビュー] リモートさん -
鉄チンハケ塗り
夏タイヤの鉄チンをハケで塗装します。スプレーとかでの塗装は周りに迷惑がかかるので…写真は一回塗ったあと。・洗剤・スポンジかブラシ・グラインダー・カップブラシ・ベベルブラシ・ブロワー(洗浄後の乾燥と削り
2025年8月11日 [整備手帳] ケルメットさん -
西日本ケミカル デポジットリムーバー
西ケミの酸性クリーナー・・・・なんだこれ?注意書きから予想していたヤバいくらいのクリーニング力かと思っていました・・・評価のつけようも無いのですが必須項目になっているので、仕方なく★1つ付けておきます
2025年8月11日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
古びたカウルトップカバーの再塗装
中古で手に入れたコペンは、塗装の状態が悪く、カウルトップカバーが特に酷かったです。缶スペで再塗装してみます。
2025年8月11日 [整備手帳] タマーリさん -
ルーフの劣化した塗装を剥がして、磨いてみる
塗装の劣化でルーフが真っ白でした。古びた塗装面を剥がして復活するか試してみます。
2025年8月10日 [整備手帳] タマーリさん -
デリカミニ鈑金と塗装
デリカミニクォーター鈑金後サフェーサーからの処理。マスキング完了。ベースのx42を塗り。次にドア鈑金からサフェーサーからの処理。マスキングしてx42吹いてから塗り分けマスキング。ベース塗り。ボカシまし
2025年8月10日 [ブログ] あわびさんさん -
K'spec SILK BLAZE フロントリップスポイラー
ツートンか1色か迷ってた上に、塗装済みだと、倍近い値段かかっていたの未塗装の物を購入しました。迷った結果、ツートンにする為に下だけで、自分で白に塗装しました(^^)/(追伸)色をツートンから、純正色の
2025年8月10日 [パーツレビュー] nao91さん -
STI フロント バンパーカナード 塗装
STIバンパーカナードをS208スポイラーと同色に塗装しました取り付けは月末に実施予定です
2025年8月10日 [整備手帳] hideinjpnさん -
STI リアアンダースポイラー 塗装
STI リアアンダースポイラーをS208のスポイラー色に塗装しました取り付けは月末に実施予定です
2025年8月10日 [整備手帳] hideinjpnさん -
外構メンテDIY 2022-8【フェンスの錆&塗装補修】
前回、再塗装したラティスと連結しているフェンスの錆びがかなり進行してます。◼️錆止めと再塗装準備錆止め:holts/サビチェンジャー塗料:関西ペイント/屋内外シリコン多用途防カビ防サビ剤配合、水性)カ
2025年8月10日 [ブログ] vinodasさん -
マツダ(純正) 純正ステアリングスイッチ塗装
納車時ナルディーに交換した時純正ステアリングスイッチ移設した時から気になっていたシルバーの塗装部分、暇が出来たらやろうと思いながら早1年5ヶ月昨日、暇だったのと意外に涼しく感じ塗装しました。パーツレビ
2025年8月10日 [パーツレビュー] 6MT mini ND 5REさん