#増設スイッチのハッシュタグ
#増設スイッチ の記事
-
自作&Amazon 30系カーテシ移植&運転席増設スイッチ
30系で購入していたカーテシランプを40系に移植しました!先輩ユーザーからご教示頂き無事に点灯し、かなり大満足です😌助手席画像は無いですが、しっかり点灯してますっ。JA様ありがとうございますっ!後は
2025年4月27日 [パーツレビュー] ごっつん56さん -
自作フットライト
マイキャラバン購入早々にルームランプのLED化実施済みhttps://minkara.carview.co.jp/userid/425489/car/3399673/12297318/parts.as
2024年12月16日 [整備手帳] かに吉さん -
トランクオープナースイッチの増設♪
最近は実家に荷物を運んだり何度もトランクを開けるケースが多くなりました。コンソールボックスの上にいつもティッシュケースを置いているので、蓋を開けるのが面倒でした。時々開ける分には良いのですが、頻繁に開
2024年11月24日 [整備手帳] 飽きっぽいオジサマさん -
不明 ホンダ 増設スイッチ ヴェゼルRV用 H03-S
今回、テレビキャンセラーを付けて純正戻しにしたくて購入なかなか良いと思います。
2024年8月7日 [パーツレビュー] 照吉(テルキチ)さん -
不明 USB増設ポート
運転席側のドリンクホルダーにスマホホルダーを設置したかったのでスイッチパネルを使用して取り付けPD+QCの2ポートでも良いのですが手持ちのケーブルがQC3.0なのでQC対応の1ポートにしました。
2024年8月4日 [パーツレビュー] nabist19さん -
増設用Wスイッチ PS-TY01Wの加工
スイッチをポンポン追加していると、車側のスイッチポートがすぐに足りなくなる。いろいろ探していると、1つのポートで2つのスイッチを設置できる増設用Wスイッチなる製品を発見。こちらはトヨタ用だが、他OEM
2024年7月9日 [整備手帳] ffjntkhさん -
Entatial ONOFFスイッチ
中華性の配線回路自体が不明なSWなので、まずはバラして回路を確認することから始まる防水?仕様のスイッチです。特徴としては痒いところに手が届くかのように増設できるのと値段が安い。
2024年1月3日 [パーツレビュー] Yoshi@KPAさん -
スイッチ増設
スライドドアスイッチ&バックドアスイッチ増設しました。
2023年11月19日 [整備手帳] masa6347さん -
ワンワンスイッチに取り替える♪
360度モニターが夜も見やすいようにコントラストとかの調整をしたら眩しい✨👀ので、モニターのON/OFFスイッチを付けました!
2023年11月1日 [整備手帳] 96969さん -
CARAZ トヨタ車用T01タイプ増設用ポートスイッチ
後付け360°モニターにON/OFFスイッチを付けようと思ってポイントで買ってみました!エンジンスタートの下の空きポートにピッタリでしたが、配線作業してたら暗くなったので、後日整備手帳にアップします�
2023年11月1日 [パーツレビュー] 96969さん -
ブレーキホールドONOFFスイッチ取り付け
先日取り付けしましたブレーキホールドキットのONOFFスイッチを新たに取り付けました。その後異常無く機能してます。ブレーキホールドスイッチをいちいち押さずに済む動作が大変良いです♪みんカラー諸先輩方々
2023年10月27日 [整備手帳] Chansugarさん -
不明 トヨタ純正風 Cタイプ汎用スイッチ
昨今のトヨタ車(ダイハツ車)に採用されつつある、通称Cタイプ?と呼ばれる純正風の汎用スイッチ。スイッチサイズは約22mm×22mmで、タフトの空きスイッチパネルにスイッチボックスを加工して取り付け。
2023年9月30日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
「スイッチマニアからの卒業」…🌸
…………………………………フロント純正化に伴いスイッチマニアから卒業しました。…………………………………【備忘録】2023.2〜3月…破滅のカスタムvol.13*ACT1.0 : スピンドルフェイスの
2023年6月17日 [整備手帳] おくジュ3R*さん -
メーカー不明 増設スイッチパネル 4連
まぁ全種類購入してみましたが、使い道が…
2023年2月4日 [パーツレビュー] ぎんちゃん@さん -
メーカー不明 増設スイッチパネル 3連
どこかに使おうかと思いましたが…なかなかねぇ…
2023年2月4日 [パーツレビュー] ぎんちゃん@さん -
メーカー不明 増設スイッチパネル 2連
トヨタ用の増設スイッチパネルになります。購入したものの取り付け場所が…
2023年2月4日 [パーツレビュー] ぎんちゃん@さん -
サンキューホーンキットを付けてみました~🎶
パーソナルcarパーツさんのサンキューホーン&ハザードを取り付けました!↑増設スイッチの付いた完成画像です。https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/121
2022年3月10日 [整備手帳] pirokitiさん -
助手席パワーシートスイッチの増設【前編】
たまに助手席側 後部座席のみに家族を乗せることがありますが、乗せるたびに助手席を前にずらして欲しいとわがままを言われます。理由ははっきりしていて、いつも助手席に乗る人がシートを一番後ろに下げるのが原因
2022年3月9日 [整備手帳] ドリームダックさん -
サンキューホーンの増設スイッチ用の入れ物を加工するの巻
さて、サンキューホーンの増設スイッチを購入しましたが、埋め込むスイッチホールがない・・・ダッシュボードに穴を開けたくない!ということで、スイッチを箱に詰めてしまえ!ということになりました。https:
2022年2月20日 [整備手帳] pirokitiさん -
パーソナルCARパーツ サンキューホーン&ハザード装置
サンキューホーン鳴らすのがめっちゃ下手くそなので、ついに購入しました。普通に鳴らすのも下手なのに、右折なんかで、空けてもらったときなんかは、ハンドル回してるし余計に無理なんですよね~wwwhttps:
2022年2月19日 [パーツレビュー] pirokitiさん