• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飽きっぽいオジサマの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年11月24日

トランクオープナースイッチの増設♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最近は実家に荷物を運んだり何度もトランクを開けるケースが多くなりました。

コンソールボックスの上にいつもティッシュケースを置いているので、蓋を開けるのが面倒でした。時々開ける分には良いのですが、頻繁に開けるとなると、あのスイッチの場所は手間がかかりますよね。

いきなり完成写真ですが、主張するわけでもなくスイッチ増設はとてもよくできたと思ってます。
2
コンソールボックスの取り外し方やスイッチ増設方法に関しては、先輩方々の投稿がたくさんあるので参考にさせていただきました。

既存のスイッチの配線から分岐するだけなのでとても簡単です。
3
増設箇所に穴を開けて、スイッチはきちんと半田付けしました。
スイッチは押している時は電源が入り離すと切れるモーメンタリースイッチが必要だったのですがですが、良いスイッチがなかなか見つかりませんでした。
4
オートバックスやイエローハットにあるのは、ちょっとカッコ悪いです。WEBでいろいろ探してモノタロウで黒のスイッチを見つけました。これなら内装色にフィットするので合格です。穴を開けるのに少し手間取りましたが、完成形は満足です。

とても便利になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正MTシフトノブが分離したけど、気に入って使ってたものの、結局交換したお話

難易度:

内装色々プチドレスアップ

難易度:

エアコンパネル電球交換

難易度: ★★

シフトブーツを交換する

難易度:

POWERHOUSE DTM 250802

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取り付け(2度目の正直)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ありがとうダイハツさん。 http://cvw.jp/b/3336882/47529716/
何シテル?   02/13 14:22
一人旅好きのちょっと無邪気なオヤジです。 よろしくお願いします。 子育て終わって、昔乗ってたsa22cのセブンを思い出しながら、楽しめるオモチャ探してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WAKO'S PAC PLUS / パワーエアコン プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 14:10:17
ワイドトレッドスペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 06:28:01
飽きっぽいオジサマさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 21:56:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
希望のコペン見つけ、遠方に新幹線に乗って取りに行きました。長ーい家路はお互いを知る時間で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation