#夏油温泉のハッシュタグ
#夏油温泉 の記事
-
失敗という名のしょっぱい通過点
末文に書いていた件ですが…これが今回の旅の最終日のルートです。お気付きでしょうか…瀬美温泉の後に夏油温泉にイッたんですよ。着いたの14時半前なんです。到着する直前になって気付いたものの、方向転換するに
2023年7月27日 [ブログ] _nina_さん -
もうやられました 夏油温泉@栗駒指定公園 元湯夏油
心頭滅却すれば火もまたすずしといいますけど全く以てこの「かゆい」ってやつは我慢がなりやせんやね、いっそ目玉おやじのように魂抜きたくなります先日行った那須どうぶつ王国でユノコさんは謎の虫に噛まれておりま
2022年9月16日 [ブログ] ユノコさん -
錦秋湖から夏油温泉へ
晩秋の和賀、北上を走ってきました。焼石山系の秘湯、夏油温泉も初トライ。山道は心細くなりますが、赤茶に染まる山並は綺麗で、お湯もキリリと熱く、最高の休日でした。
2021年11月3日 [フォトアルバム] hrtknrさん -
紅葉巡り(雨)
さほど、じっくり見る、なんてことに興味はないけれど、紅葉の周りで写真を撮りたいので、雨でも出発。鉛温泉方面へ。紅葉…していないのでダムへ…通行規制…。通り抜けできないだけかも知れないけれど、面倒なので
2020年10月24日 [ブログ] 勅撰番長さん -
20131102_夏油高原スキー場~胆沢ダム
夏油高原スキー場到着。紅葉も終わっていて、営業していませんでした。キャタピラなしの雪上車は珍しいです。
2017年2月17日 [フォトギャラリー] silverstoneさん -
予定外の連続
今日はSUBARUのお客様感謝ディ朝から混んでいたスバルの前をスルーしてSAB盛岡南へ。車検入庫です。ATのオイル漏れは結局ディーラーで修理して貰ったの上、アイル交換もまだ大丈夫、結局メンテはブレーキ
2016年10月16日 [ブログ] silverstoneさん -
梅雨の岩手ツーリング
こんばんは。先週のとある日に岩手県の方へビートで行ってきました。前日、天気予報はイマイチそうだったけど午前中はなんとか晴れそう。早めに出発して八幡平の方へ行くことに決めました!あえて高速道路は使わず、
2016年6月23日 [ブログ] ケンジPP1さん -
岩手で足元湧出の温泉に浸かる♪
三連休は足元湧出の温泉を求めて岩手に行ってきました。まずは一泊目の宿、藤七温泉『彩雲荘』に向かいます。・・・の前に、八幡平に行けば必ず立寄る松川温泉『松楓荘』で立寄り湯♪ 今回は新たな内湯が出来ていま
2015年7月24日 [ブログ] アルピニストさん -
150719~20 鶴の湯温泉 鉛温泉 夏油温泉
二日目は秋田に渡り、乳頭温泉「鶴の湯」で立寄り湯。悪天でも賑わっていました。
2015年7月23日 [フォトギャラリー] アルピニストさん -
7/22久しぶりに夏油・花巻へ
ひさ~しぶりに夏油温泉へ自然を感じてゆっくり温泉につかりたかったんで時間の関係で一番熱い(大湯)が先・・・熱すぎで数分でギブアップorzhttp://mizuki.sakura.ne.jp/~geto
2013年7月23日 [フォトギャラリー] びーすとさん -
初冠雪
北海道・北東北は冷蔵庫の中のような寒さです
八甲田山や岩木山、岩手山は雪をかぶっておりました。写真は日曜日の八甲田ロープウェイ山頂駅の様子です。紅葉真っ盛りの週末なのに人の気配がありません。それもその
2012年9月3日 [ブログ] まんけんさん -
北東北スキーツアー最終日@夏油
久しぶりの早出仕事で眠い中洗濯を3バッチ行ったtonyですこんばんわぁヾ(*^▽^*)〃~タイトル通り、昨日報告出来なかったので?今になりましたお待たせしました(笑)最終日は、夏油温泉スキー場へ行って
2012年1月10日 [ブログ] tony1080さん -
'11秋 東北秘湯巡り⑬ 夏油温泉
「女の湯」はこんな感じです浴衣で橋を渡ってきても先客がいたら眼の前で脱ぐことに・・
2011年10月31日 [フォトギャラリー] まんけんさん -
'11秋 東北秘湯巡り⑫ 夏油温泉へ
東北道を南下岩手の夏油温泉へ向かいます雪のない安比高原スキー場また冬に来たいなぁ~
2011年10月24日 [フォトギャラリー] まんけんさん -
久しぶりに晴れました
おはようございます
夏油温泉での朝、久しぶりにいい天気です風もなく快晴
しかし今日は新潟県湯沢まで500kmの長距離移動のため、観光は無しなのです
今回の旅は移動日に晴れという皮肉な結果に…でもこ
2011年10月4日 [ブログ] まんけんさん -
夏油(げとう)温泉 夏油温泉観光ホテル/夏油(げとう)温泉
南花巻温泉郷の大沢温泉自炊部と並び(もっと多いかも)、何度も投宿しているのが、夏油(げとう)温泉の夏油温泉観光ホテルです。ここも整った自炊施設を持っています。僕は自炊部専門です。北上市街から延々24k
2011年9月28日 [おすすめスポット] kobakatzさん -
にゃ
にゃんにゃん…………猫の日は2月22日ですが…………今朝、オヤジがニャンコに無茶なコトを話しかけてましたが…………やぁ~晴れてるのはイイんですが…………アイスばぁぁぁぁぁん~ってカンジでヤバいッス……
2011年2月2日 [ブログ] @さくちゃんさん -
雪の王国
タイトルの通り、雪の王国に行きました(・∀・)ニヤニヤ夏油の山道は雪が(・∀・)道路には無かった(・∀・)夏タイヤで来週は行こう(^O^)/シャバ雪??シャーベット雪??どちらでも良いけど柔らかいから
2010年4月11日 [ブログ] ゆったん@さん -
GEETOへ!!
どうも~ゆったんでーす(ゆってぃ風)さて昨日に北上に帰ってきたわけですが明日はGETOに滑りに行ってきます^^めッチャ楽しみ~ケガしない程度にがんばろ!!
2010年4月10日 [ブログ] ゆったん@さん -
夏油温泉
夏油温泉、行ってきました。(「げとう」と読む!)残雪と桜の花がイイ感じ♪ 【写真(上)】カロナビで地点は検索できるものの、ルートは案内してくれません!冬期閉鎖中の情報が解除できず…和賀仙人さん情報で、
2008年5月5日 [ブログ] 湯~助さん