#外れのハッシュタグ
#外れ の記事
-
えーヤバすぎ🤧🤧🤧これ何?なんで?いつから?
なんでこうなっての?全く気づかなかった…先日1101のオイル交換していて気づいたのですが😵画像見てわかりますか?アップ画像です…プラリベットがない🤧しかも…⭕️含め↑6ヶ所?なくカバーがずれてるし
2025年11月4日 [ブログ] いざいこさん
-
ヘッドライトウォッシャーがまた
左は大丈夫だろうと思っていたのに、またもやこの状態。ウォッシャーホースだけで立ってます。
2025年8月16日 [整備手帳] アンパーさん
-
クラッディング固定クリップの交換(右リア)
先日のクラッディング外れの修理の時、同じクリップがなかったので合いそうなやつを付けていましたが若干浮いて隙間があったので同じクリップに交換しておきます。・クラッディング外れの修理(右リア)https:
2024年11月30日 [整備手帳] のりパパさん
-
クラッディング外れの修理(右リア)
洗車中に気付いたクラッディングの外れ。右のリア。まったく記憶にないんですが…何かにブツけたこともないしなぁ。なんでこんなところが外れるんやろ??誰かが降車時に足で引っ掛けたんかな?
2024年11月17日 [整備手帳] のりパパさん
-
ルーフのモール剥がれ修理
高速道路に乗って加速したとたん、ルーフの左側モールが脱落。接着剤の劣化だろうか、前側の金具が車体側から剥がれてできた隙間に、風圧がかかって持ち上げられたようだ。
2024年10月20日 [整備手帳] THE TALLさん
-
たまに、外れがあるのが左側
頭に来たので、アサヒペン側を、ホームセンターで買ってきた。左側←のメーカーの商品、たまに、『全く載らない。』で、しょうがなくもう少し載せようとすると、垂れる。』特注品の時に、このようなことがよく起こる
2024年10月14日 [ブログ] JIN.toyamaさん
-
これなんだか分かりますか?
そう、エアコンコンプレッサーのVベルトです。今年1発目のACオンで見事にベルトが外れてしまいました。えぐれてるのは外れてからプーリーで削られたと思われます。速攻でベルト注文しましたが、今はお盆休み中な
2024年8月16日 [ブログ] ナマハゲコペンさん
-
1年もたないかぁ…( 一一)
去年交換した白iQのスマホホルダー気がついたら固定位置に違和感が…↓なんだか低い…( 一一)可動部分が動いたのかと思って各部を増し締めしたけど低いまま………よくよくチェックしたら…↓もう剥がれとるやん
2024年6月9日 [ブログ] 川床とハモ好きさん -
あれ?
来る前の予報と変わって、土曜は雪の予報になった…夜から雪になるはずが、雨…雨はヤメて~!!雨を避けて、来たんですから~お願いっ!!
2024年3月9日 [ブログ] 320i.maxiさん
-
発煙筒のブラケットが外れる。
昨日、奥様とドライブした時に蹴っ飛ばされて外れました。笑
2024年1月27日 [整備手帳] Asapyさん
-
走行中に外気音が異常に聞こえていた原因がわかりました
走行中にいつも以上に自車の音以外が車内に聞こえており、一般道は元より高速道路を走行中は今までに無いくらい煩い状態でした。
2024年1月11日 [整備手帳] maimaichan1さん -
壮関【モンブランのあたま】を食す!
ご近所のセブンを徘徊してスイーツ・お菓子・アイスの目新しいものを探すのは概ね週4~5回・・・商品の入れ替えが激しいコンビニですが流石にこの感覚では週2位は何も買わずに立ち去ります~(爆)今回ははっきり
2024年1月6日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん
-
暑さにやられて…( ̄▽ ̄;)
だいぶ前に取り付けたスマホのホルダー↓かっちりホールドして良かったんだけど車検出す前になんと…↓暑さのせいか外れた…( 一一)ダッシュボードにはベタベタが残ってる…吸盤部分を見たら↓暑さで溶けたのか…
2023年8月30日 [ブログ] 川床とハモ好きさん -
冬至にゆず湯 2022
今日は天気予報が見事に外れ、雨の寒い一日になってしまいました。そんな今日は二十四節気の一つ、冬至ということで、ゆず湯ですね。我が家で収穫したゆずを湯船に浮かべ、日頃疲れ切った身体を癒しました。去年のリ
2022年12月22日 [ブログ] Legimoさん
-
シトロエン ベルランゴ 塗装異物混入
ボンボン(ボルボスキー)さんのブログで、ベルランゴのルーフの塗装に異物混入と言う記事が有りましたので、https://minkara.carview.co.jp/userid/586670/blog/
2022年6月27日 [ブログ] Shunmimiさん -
電気工事屋のお節介
仕事柄、つい…。(笑)出先での休憩時、コンビニで気付いてしまいました。写真の通りなのですが、判りますでしょうか?コレは光ファイバーケーブルになります。電話なのか、ケーブルテレビなのかは不明ですが、光ケ
2022年5月20日 [ブログ] かずやんですさん
-
外れ!
某氏もよく利用する「ハードオフ」。中古でいいから安いライトニングケーブルが1本欲しくてお店の携帯ケーブルががさつに入っている在庫を引っ掻き回して探し当てた1本。携帯の接続口に「TOPLAND」と書いて
2022年1月24日 [ブログ] 丹沢男さん
-
ヘッドライト分解に挑戦!その2
リフレクターを綺麗にして、コーキングを塗り塗り!
2021年3月23日 [整備手帳] yogiiさん
-
ヘッドライト分解に挑戦!その1
今は無きパンダに付いていたヘッドライトリフレクターが、外れてます。パンダの持病ですねレンズを外して、治してみるか!いざ!
2021年3月23日 [整備手帳] yogiiさん
-
Z4 バックミラー剥がれ対策
その日はついにやって来た😅なんて、、走り初めて、左ミラーを見ると違和感が、、ミラーに写る景色ががフワフワしてる。
2021年2月8日 [整備手帳] TOM男@Z4さん

