#夜間照明のハッシュタグ
#夜間照明 の記事
-
時計の移動、照明変更
前回最終ですねーでもココだと裏のベルクロが熱で剥がれて落ちちゃうにゃ一般的両面テープからゲルシートまでやってみたけどダメーあと夜間照明もなんかアンバランスにゃ
2025年8月2日 [整備手帳] どらちゃんオヤジさん -
iJDM Official Store アンビエントライト交換基板
iJDM Official Storeより購入。F11は合計12個(10個?)個必要とのこと。間違って8個しか購入しなかった為、今回はフロントのドアポケット部とウッドパネル部の両側計4個のみ換装。
2025年4月11日 [パーツレビュー] marimekkoさん -
スマートフォントレー照明
ここの位置のホンダのカタログだと正式名称「スマートフォントレー」夜だと暗くて使いにくいですよね
2023年4月9日 [整備手帳] ひーさまさん -
スマートフォントレー照明
ここの位置の収納、暗くて困りますよね?前から計画していたLED照明をついに取り付けしました
2023年4月9日 [ブログ] ひーさまさん -
ダイソー LED 2wayライト&ランタン
昨今、冬の荒天による立往生等発生しています夜間のチェーン規制やマフラー回りの除雪時に灯りが無いと大変万が一に備えて購入しておきました110円ですし🤭単4電池数本やボタン電池数個ではなく単3電池1本だ
2023年1月26日 [パーツレビュー] 魚屋おやじさん -
6号機の気に入らない所・・・
夜間の車内照明は前期型からの踏襲(?)なのかエアコン操作系は赤です。VABは後期型になってメインメーターが、白文字盤の赤指針に代わったのは嬉しいのですがねぇ・・・。何かしら浮いた感じがするのです。で、
2021年8月29日 [ブログ] ニコニコせんべいさん -
シェアスタイル ハリアー 80系 専用 増設 LED ラゲッジランプ
ハリアー80系専用 増設ラゲッジランプ 販売しております!純正のまま、暗い状態での荷降ろしは荷物が多いと懐中電灯で照らさなければいけなくなったり、荷物を愛車にぶつけてキズ付けてしまったりする場合もあり
2021年6月23日 [パーツレビュー] 株式会社シェアスタイルさん -
夜間足元照明取り付け
着座位置膝上部分にあたる、パネルを外します。 外す際には、フューエルリッドオープナーも外しておきます。
2021年3月9日 [整備手帳] ダイヅさん -
フットランプ取り付け
夜間、足元が暗いとストレスになってしまう体質で…代車とはいえ、かなり長い期間になるので、取り付けを決行しました。イルミネーション電源を容易に取り出せるであろう、シフトデバイスへアクセスします。まずはシ
2019年8月10日 [整備手帳] ダイヅさん -
メーカー・ブランド不明 T10 ピンク発光LED
元々は、車両購入時にフロントドアカーテシに装着されていましたが、即座に白色電球へ交換し取り外し、手元で余らせていました。ひょんな事情で、足元の夜間照明を変更することとなり、他に使い道が見当たらないこの
2019年6月13日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
トヨタ(純正) 夜間照明灯(バックドア内側2個)
今回は、ハイエース特装車、ウェルキャブ車専用の夜間照明灯をバックドア内側に2個装着以前から、昼には、余り思わないのですが、夜間、荷物を取り出す際、とても暗いので、照明灯が欲しいと思っていました。取り付
2019年2月10日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん -
シフトイルミ 電球交換
インパネのシフトイルミが点灯しなくなったので電球の交換してみました。LEDに交換される方が多いですが、面倒なので今回は純正の電球にしました。部品番号:35505-SLJ-981部品価格:172円(18
2018年9月30日 [整備手帳] スラントパンタさん -
Kashimura KX-140 ショート防水イルミ ホワイト
ずいぶん昔に買い、使わず手元にあったイルミになります。運転席と助手席の足元に取り付け、夜間照明に使用しています。 付属のシガープラグは使用せず、オーディオ裏などからのイルミ電源へ接続し、ライト(スモー
2018年1月10日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
なかなか良い具合です(*^^)v
先日取り付けた、センターロアポケットの照明。明るすぎず、暗すぎず、なかなか良い具合です。でも、内装バラシはやっぱりメンドクサイ(笑)まあ、自己満足だからそれで良いのです。
2017年7月5日 [ブログ] 喰丸@福島さん -
エーモン フラットLED(白) / 1825
夜間(イルミ連動)の足元照明に使用しています。よく拡散し、また本体はコンパクトで取り付けが非常に容易です。運転席・助手席に1個ずつ、2個使用しています。購入価格は1個あたりになります。
2017年5月12日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
エーモン フラットLED(白) / 1825
夜間(イルミ連動)の足元照明に使用しています。よく拡散し、また本体はコンパクトで取り付けが非常に容易です。運転席・助手席に1個ずつ、2個使用しています。購入価格は1個あたりになります。
2017年5月9日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
なぜココだけ点かん?
まだ放置プレイのヴィッツ君のトラブル。車幅灯や尾灯とかが点かないよ?ディマースイッチおかしいんじゃない?それつながりネタで。画像は、車幅灯などは点いてるときなのですが。車内で、点くべきところが1ヵ所点
2015年12月11日 [ブログ] take@蝦夷。さん -
スズキ(純正) スピードメーター(140km),タコメーター (夜間照明点灯)
純正、スピードメーター。。。何の変哲もないスピードメーターですが、まじまじと見るとこんな感じに光っています。。。※パーツ写真、もう少し写真が追加できるのであれば日中撮影のスピードメーターのところに載せ
2015年6月20日 [パーツレビュー] kevinrgvさん -
夜迦ん召命(;゜0゜)
夜間照明ですm(_ _)m。レーダー探知機が増えました^^;
2015年3月31日 [ブログ] ぶぅ~AW11さん -
T32のILLなど/日産の今後を勝手に憂う
今日は午後から雨が降ってきました( ̄▽ ̄;)せっかく納車したばかりだと言うのに濡れてしまいましたねー(笑)備忘録ではないのですが夜間の運転席周りを。スマホからの撮影なので画質が悪いのはご容赦ください。
2014年10月20日 [ブログ] 和哉★さん