#大崩海岸のハッシュタグ
#大崩海岸 の記事
-
大崩海岸からの富士山🗻は...
静岡で見れる🗻富士山で外せないのは、県道416号 静岡焼津線 大崩海岸から見える富士山ですが...あいにく今は「浜当目トンネル」が通行止めのため通れず断念❗その代わり今回は国道1号線富士由比バイパス
2025年1月3日 [ブログ] RoadSter Pilotさん -
静フォルニアと大崩海岸
みなさま、今日も暑い&陽射しが強かったですね。。週半ば、いかがお過ごしでしょうか?ワタクシはと申しますと、午前中の予定がさっさと終わったので、、今日は東へ!夕方の黒艶丸お散歩までに戻ればOKです。みん
2023年11月8日 [ブログ] 黒艶丸さん -
由比 桜えびを食べに R1200RT
12月4日浜松 Honda Motorcyclist School ホンダモーターサイクリストスクールhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3211914/blo
2021年12月5日 [ブログ] かながわのやまちゃんさん -
大崩海岸でパチリ
晴れてれば富士山観えたんだけどなぁ大崩海岸
2021年5月7日 [ブログ] やっちくりんさん -
石部海上橋@大崩海岸
イベント離脱後、浜名湖ガーデンパークから浜名バイパスをマッタリと走って向かったのが静岡県道416号静岡焼津線にある大崩海岸の石部海上橋文字通り、海の上に橋があって、光の当たり具合では綺麗な富士山も一緒
2021年3月28日 [ブログ] ☆★シュウ★☆さん -
2021年3月24日 焼津~大崩海岸~薩埵峠
感染症対策万全でツーリングに行ってきました。途中の道の駅掛川。今回は会社の同僚と3台です。人と走るので小回りの利くWR250Xで参加。
2021年3月26日 [フォトギャラリー] はらすけさん -
ハイタッチ!drive (2.4.2)
走行時間 : 4時間50分ハイタッチ数 : 3回獲得コレクション : 1個獲得称号 : 11個獲得テリトリーポイント : 60ptタイヤ交換のため、タイヤ館までドライブ。作業中、妻と各種手続きへ。帰り
2020年4月3日 [愛車ログ] Miyally Ⅱさん -
焼津の市場までおいしいものを食べに行こうサイクリング
5月5日(金) 路面沈下により不通になっていた「大崩海岸」の道路が整備され、ついこの間の3月、やっと開通になったと清水の皆さんから聞いていました。大崩海岸開通を記念して、903Rさんと自転車で清水から
2020年2月4日 [ブログ] morning houseさん -
旧東海道本線跡の石部隧道を見に行こう
自然の脅威によって潰された石部洞門を観るために停めた駐車場から見える異様な光景……。あれは何でしょう。これを見に行きましょう。駐車場から行けます。こんな感じで、えっちらおっちら歩きます。水色が辿ったル
2019年8月30日 [ブログ] シシィさん -
静岡方面ドライブ~大崩海岸
強い台風が目の前に迫った8月某日、仕事の3連休を利用して静岡方面へドライブに出かけました。当日の天気予報を見ると、強い勢力の台風5号がちょうど本州を通過するとのことで、出発日の夕方から翌日にかけて、静
2019年7月13日 [ブログ] TANさん -
初月の出(はつきので)。。。じゃないですよ!
ここんとこ暮れにお休み頂いてお正月は1日から仕事でもって相良サンビーチでニセ初日の出を楽しんでたが今年は珍しくお正月をしぞーかで過ごせたということは。。。貸切での初日の出はほぼ困難え~、どうしようかな
2018年11月6日 [ブログ] ぽんストさん -
日本風土記~静岡~御前崎・牧之原
天気が良かったので海岸線をドライブ~♪旧150号線大崩の海上橋からスタート!ここからも絶景が見られます♪ブラインドコーナーが続くので脇見厳禁です(^_^;)でも楽しいコースでもあります♪海岸沿いをひた
2018年5月21日 [ブログ] 蘭々@タケさん -
友人を訪ねて、東へ 3日目(その2)
2017年12月4日(月)再び清水側へ下り、国道150号を西進します。駿河湾に面した快適な道路でした!用宗から先は、日本坂トンネルではなく大崩海岸(県道416号静岡焼津線)を経由しました。道中は、廃道
2018年1月20日 [ブログ] ジュニア@ZZE123爺さん -
静岡市をぐるっとドライブ【日本平~三保の松原~大崩海岸】
先週の土曜日に日本平へドライブに行きました。半年ぶりの日本平でしたが、やっぱり楽しいですね!静岡県屈指のワインディングだと思います。今回は友人(アンドューホン)と一緒にドライブです。ただ、日中は一般車
2017年6月30日 [ブログ] yaskaz319さん -
BRM513東京600浜名湖鰻 (最終編集170607)
今回2度目の600への挑戦です。一昨年と同じランドネ東京さんの浜松鰻(ルートは少し変わってました)と言っても12時間以内に300km走らないと(無理)鰻店が開いていないのでいってこい浜松鰻と言ってもう
2017年6月13日 [ブログ] rakirakiさん -
大崩、開通焼津でご飯食べようサイクリング!!
今日は、morning houseさんと、お昼を食べに焼津まで行って来ました~!(^^ゞ大崩海岸が通れるようになったとの話を、昨日のフェリーの中でしたところ、じゃあ明日は、大崩通って、焼津でご飯食べよ
2017年5月5日 [ブログ] 903Rさん -
晴天の週末って、久しぶり?
土日と週末2日続けての晴天って、久しぶりのような気がします!皆さん自転車乗ったようですね~!車の方も、ウインド全開で気持ちよいシーズンがやってきましたね~!\(^o^)/さて・・・土曜日・・歯医者の予
2017年4月16日 [ブログ] 903Rさん -
春霞の富士山① 静岡県道416号静岡焼津線 石部海上橋 (2017 .2)
早いもので2月も終わり。明日から3月ですね。さて、いつもの備忘録を再開する予定でしたが、新規ネタが入りましたのでそちらを。富士山が見たくなったので(・・・1月にも見ているけど)、静岡です。まだ行ったこ
2017年2月28日 [ブログ] led530さん -
Z4で行く 御前崎サンロードドライブ
暖かな1月下旬の週末、Z4で御前崎までドライブしてきました。ちょうど昨年のこの時期と同じルートです。東名に乗ってしばらくして、海老名JCT辺りだったと思いますが、左の車から車線変更のブラインドアタック
2017年1月29日 [ブログ] Tamonさん -
静岡 油田&大崩海岸ドライブ。
思い起こせば昨年の1月。。。ショックの慣らしで外房まで行った時に見た発動機のことを調べているうちにその存在を知った「静岡・相良(さがら)油田」。明治の頃から油の採掘をはじめた国内太平洋側唯一の油田群で
2016年4月4日 [ブログ] ななふる☆77さん