#太田店のハッシュタグ
#太田店 の記事
-
思い立ってドライブに♪
行って来ました(^^)昨日からみんカラを見ていると、富士スバル太田店のリニューアルオープン5周年記念イベントの報告が多数。多くのチューナーさんも参加する中、目玉はアライモータースポーツと富士スバルのコ
2018年11月4日 [ブログ] celi@typeSさん -
今日は「富士スバル・太田店」へ行ってきました♪
今日は朝一で少し黒金号のメンテナンスをしました。先日の「都筑オフ」での教訓からCライト(イーグルアイ)のウインカー連動を作動させるように結線しました。他には・エアインテークのサブダクト位置変更・外して
2017年11月20日 [ブログ] 黒金山都さん -
新型WRXSTI(VAB・D型)に試乗してきました。
今日は富士スバル太田店へ行ってきました。本来は別の目的があって行ったのですが、2つほどあった用が早めに済んだのでお店で待ち合わせて同席いただいたレヴォ英GTさんと一緒に新型VABに試乗させていただきま
2017年7月24日 [ブログ] 黒金山都さん -
富士スバル太田店へ行ってきました。
整備手帳にも上げていますが、O2センサーの交換作業で富士スバル太田店へ行ってきました。富士スバルは本日4/1が新入社員の入社式だとか。レヴォ英GTさんとお店で待ち合わせていたので、待ち時間を利用して店
2017年4月1日 [ブログ] 黒金山都さん -
オータサロン@イエローハット 太田店に行ってきました!
さて、11月5日(土)は、群馬県の太田市までS660で遠征致しましたが、理由は、このオータサロン(←このセンスが凄いですけど・・)を見学するためでした。このイエローハット 太田店に到着するまで、ずんだ
2016年11月8日 [ブログ] NT2011さん -
スバル太田の…
イベントに行ってきました!太田店、広くなりましたね~
で、到着後メーカーのブース(ZERO・キャロッセ・SYMS・PROVA・ARAI・Motulが参加してました)&店内&駐車場を見て回ってから帰りま
2013年11月4日 [ブログ] なが8Yさん -
本拠地へ・・・
こんにちは!夏休みに入り、ゆっくり寝ていたいのですが今週は「玉掛け」の講習で3日間は学校です(^^;それからは今のところは予定がないですが・・・課題研究などで呼ばれると....そんな中、28日に富士ス
2013年7月30日 [ブログ] ふうーさん -
S206 NBR
№1 7月28日富士スバル太田店の試乗車です!試乗させて頂けるなんて夢のようです.....実際、乗らせて頂きました。
2013年7月29日 [フォトギャラリー] ふうーさん -
ピット100太田店
俺のちょっとはみ出てる(ノ∀`)
2011年10月31日 [フォトギャラリー] ゆき@R34さん -
大盛を食べちゃいました♪/森田屋支店 太田店
国道122沿いにあります。お昼時は駐車場がいっぱいになります。何度か通り過ぎました。この日は平日の1時半過ぎに行ったのでお客は少なかったです。外観、暖簾、店の内部、昭和のにおいがぷんぷんします。昭和を
2011年10月20日 [おすすめスポット] ツゥさん -
H23年夏 思いつきドライブその2(番外編)
太田市のメインストリートの国道407号線を走行中、この道沿いにあるスバルのショールームにこの車が展示されているのを発見し急遽寄る事にし写真も撮らせて頂きました。この車が展示されていた場所は普通のショー
2011年9月3日 [フォトギャラリー] 満月@BF3Aさん -
車/ピット100 太田店
たまに出没します。初めて行った時は丁度景山正美のトークショーやってました。※現在はカー用品店はイエローハットになっています。
2011年1月9日 [おすすめスポット] BC5~BP5さん -
車/ドライバースタンド 太田店
たまに出没します。
2011年1月9日 [おすすめスポット] BC5~BP5さん -
ラーメン・つけ麺/らーめん・つけめん 満帆 太田店
つけめんで有名みたいですね。つけめんを食べに行った筈が・・・ごじ麺を食べてしまいました。
2011年1月9日 [おすすめスポット] BC5~BP5さん -
群馬プチ、20日にやる予定でいますが…
しかし天気がヤバイです
どうしましょう!?(汗)雨の程度にもよるけど…ん~、皆さんやりますか?
奇跡的に予報がハズレる事を祈るしかありません!!(笑)場所はいつもの、ピット100太田店13:00~ラー
2010年6月17日 [ブログ] まりな~ずMPVさん -
しゃぶしゃぶしちゃおう♪(笑)/しゃぶしゃぶのどんどん亭太田店
サンフードグループです。「牛肉の味を和風で楽しみたい」そんなコンセプトから生まれたのがしゃぶしゃぶと懐石料理の「しゃぶしゃぶのどんどん亭」です。さっと湯通しした牛肉を好みのたれでいただく味は格別。和風
2008年1月15日 [おすすめスポット] ジジ☆ハート(^-^v-☆。さん