#太足のハッシュタグ
#太足 の記事
-
リトルのリアタイヤを太くしてみた♪
標準サイズのタイヤ…2.75/14 (70/14)フラつくので、大きくしてみます。
2025年7月8日 [整備手帳] marsasさん -
リトルのフロントタイヤを太くしてみた♪
リトルのフロントタイヤ標準サイズの2.50/14 (63.5/14)フラつくので、フロントも交換してみます♪
2025年6月22日 [整備手帳] marsasさん -
IRC(井上ゴム工業) SCT-001 100/80-14
リムサイズ適合外につき −1用途適合外につき −1で評価しています。IRC/井上ゴム工業のSCT-001です。サイズは100/80−14で、主にはPCXのフロント専用タイヤ。これをJF31のリヤタイヤ
2025年4月25日 [パーツレビュー] 発破泰三さん -
リヤタイヤの交換
今日は仕事が早くに終わったので、すでに届いているリヤタイヤを交換してしまいます。交換前のイメージをパチリ。
2025年4月17日 [整備手帳] 発破泰三さん -
リヤタイヤ交換の準備
ディオ110は壊れるでもなく、貰われるでもなく、取り外したままのハザードやフォグランプが付けられるでもなく、ただただ通勤にこき使われ、忘れた頃にオイル交換がされている程度には絶好調です。それでもいよい
2025年4月7日 [整備手帳] 発破泰三さん -
Continental ExtremeContact DWS06 PLUS
【再レビュー】(2024/11/26)都内ではオールシーズン未満なこれで雪対策できるよね?・・で導入したスノータイヤ機能付きのスポーツタイヤです。装着して数週間乗ってみました。サイズは前後共255/5
2024年11月27日 [パーツレビュー] abeoさん -
ロケットン納車&開封の儀
MBMP4/1の交通事故に伴い,新車(Micro Rocket Scooter, マイクロスクーター・ジャパン社製, スイス:ロケットンと命名)を購入しました笑ロケットンの納車式です50のおっさんが馬
2024年11月21日 [整備手帳] lexlex5さん -
255サイズのタイヤをフロントに収めれるか?
ID.4のタイヤですが、ライトは前後235の同サイズ、プロはリアに255を履いています。なぜフロントに255を履かないのか?・・となりそうですが、AWDでもそのサイズは変わっていませんので、不必要とい
2024年9月8日 [整備手帳] abeoさん -
Continental ExtremeContact DWS06 PLUS
なんとなく色々チェックしていたら目に入ってきたセットタイヤについていたタイヤがこれ。255/55R18のコンチネンタルのエクストリームコンタクトDWS06PLUSです。カテゴリーでいえばオールシーズン
2024年9月8日 [パーツレビュー] abeoさん -
SSR SSR ロンシャン
程度が良さげなのでオクで購入しましたSpeedStar XR4 13x6.5J 4H 114.3PCDこれからシコシコ磨きます
2024年6月24日 [パーツレビュー] 18番長さん -
武川 ハンドルグリップ
ノーマルグリップよりも遥かに滑らない!デザイン的にもGood!
2024年3月20日 [パーツレビュー] miratr-xxさん -
リヤタイヤワイド化完成!
5mmの鉄板でブレーキマスターブラケットを制作しました。 あらかた完成したので仮組み後、スイングアームを塗装しました。
2023年12月26日 [整備手帳] ganboziさん -
塗装すべきか否か…
そのうちオールブラックに塗装・交換しようと温存していた太足(リアホイールと新品引っ張りタイヤ)ですが,ここで登場させます。悩みが発生しました…。お気に入りデザインの中古ホイールですが,右半分をメタコン
2023年11月14日 [整備手帳] lexlex5さん -
初体験!スポーク組込み
すげ~楽しかった!
2023年10月9日 [フォトアルバム] miratr-xxさん -
不明 サイドスタンド
車体の車高を下げたら、サイドスタンドの短足化は必須!故に交換!
2023年10月9日 [パーツレビュー] miratr-xxさん -
不明 LEDランプ
明るくしたかったのだが、明るくなったのかわからない(笑)
2023年10月9日 [パーツレビュー] miratr-xxさん -
ホンダ 純正フロントサス
カットサスで車高を落とした
2023年10月9日 [パーツレビュー] miratr-xxさん -
不明 リア足回り
車高短にはこのパーツの交換は必須!もともと武川の足回りがついていた物を、荒巻サスが絶対的に欲しかったので、交換!見た目&性能に大満足!
2023年10月9日 [パーツレビュー] miratr-xxさん -
不明 ホワイトリボン
クラシカルな雰囲気にはこれだと思い込んでいるので、選択は一択!
2023年10月9日 [パーツレビュー] miratr-xxさん -
ホンダ(純正) スポークホイール
ハブのみを純正品から外し、スポーク&リムは社外品
2023年10月9日 [パーツレビュー] miratr-xxさん