#安房峠のハッシュタグ
#安房峠 の記事
-
念願の飛騨路へGSX-R泊まりツー
サブタイトル「目指せパスカル清見&せせらぎ街道」ブログ長すぎ?最初に謝りますm(_ _)m危険な猛暑に頻発する豪雨日帰りでの遠征は難しい夏本番それでも「行きたい・走りたい」なので急遽泊まりツーを計画(
2025年7月29日 [ブログ] hide-RXさん -
R158安房峠 冬季通行止め 6月上旬解除されました
6/8日 安房峠に行きましたタイトルの画像 穂高連峰 西穂高岳手前独標から先 登山道ではありません特別危険地帯 訓練された方以外 入らないでくださいと西穂高岳から奥穂高岳方面に向かう途中です ジャンダ
2025年6月9日 [ブログ] TORI DC2さん -
秋の富山・岐阜巡り⑥ JR高山本線 (2024 .11)
鉄道ジャーナルが休刊ですか! 昔々に購入したものが何冊か残っていますが、当時は貪るように読んでいましたね。列車追跡シリーズとか最長片道切符の旅とか。巻末の編集後記?も好きでした。時代の流れとはいえ寂し
2025年1月22日 [ブログ] led530さん -
紅葉見為R158安房峠に行きました
安房峠 8号カーブから 下見ます釜トンネル 入口見えます憧れの 穂高連邦 見るだけで 満足ですジャンダルムなど いつか 行きたいと思っていましたが諦めました僕の技量では 無理です新穂高ロープウェイ 使
2024年11月5日 [ブログ] TORI DC2さん -
紅葉ドライブ(国道158号線)
今年は猛暑で、いつになったら紅葉が見頃か分かりにくいのですが、長野県松本市から、お気に入りの158号線沿いの景色を見ながらドライブ。結果的に見頃だったのですが、天気がイマイチでした。晴れだと紅葉の見栄
2024年10月27日 [ブログ] mmm?さん -
信州へ泊まりツーリング
連休の休出が1週間延びたのが確定したのが金曜日。せっかくなので出かける先をアレコレ考えた結果、信州へ行くことに。最近は東方面行く時はここへ寄ることが多いです。午前6時半すぎなのにバイクも車も来る来るw
2024年9月16日 [ブログ] 鱈|ω・`)さん -
北陸往路(途中)
"バグパイプ"巡礼後に本給油。認識はしていましたが…、内陸県(長野・岐阜)の単価の高さにビックリ…! (関東比 約+20円/L)この後の動向が不透明であったため、念のための給油。[走行経路] 川越(前
2024年8月22日 [燃費記録] ダイヅさん -
JTP 峠ステッカー/安房峠
ジャパン峠プロジェクト峠ステッカー長野県/安房峠長野県松本市と岐阜県高山市を繋ぐ国道158号の旧道の安房峠。全体的に道路は凸凹があり道幅が狭いですが景色は楽しめます。
2024年7月14日 [パーツレビュー] プロジェクトXさん -
4回目のたこ焼き温泉
2日目。もう4時頃には夜が明け始めます。4:30起床、5:00過ぎ行動開始。目的地はすぐそこ。またそこ行くの?と、言われそうですが・・今日の1つ目の目的地は、たこ焼き温泉。過去3回、沢渡または坂巻温泉
2024年6月16日 [ブログ] 徒歩チャリダーさん -
2024正月休み〜富山編〜
年が明けて2週間、私にも休みが来ました。有休2日間ですが楽しみます😤4時に出発、関越道は平日なのにスノボ急行が大量爆走中🌄佐久を越えると雪が出て来て、東部湯の丸で朝食に🍜高速を降りて、いつもの三
2024年3月15日 [ブログ] STRIKE203さん -
2023年11月の中部遠征≪S660と行く山岳道路・旧道酷道≫
2023年も遠征できる連休も今回が最後と思い11月3日から6日まで中部地方「富山県・岐阜県・長野県」へ遠征してきました。今回は路面状況も良く酷道と言うほどでもない道路でした。11月3日(金)祝日:自宅
2023年11月18日 [ブログ] 白イカ太郎さん -
サブ4ランナー陥落
2泊3日で金沢マラソンに出場しました。フルマラソンは2019年10月大井川マラソン以来、まる四年ぶりです。金沢マラソンは前日に金沢駅で受付けを済ませないと走れません。10/28(土)静岡は良い天気。ツ
2023年11月1日 [ブログ] likoさん -
長野遠征(2日目)-東日本コンプリート-
㊗️東日本コンプリートJTP峠ステッカーの個人活動ですが、今回の長野遠征で安房峠を攻略、ひとまず東日本をコンプリートしました。まぁ、また時期に追加されるので、地道にイタチを追いかけて行きます。と言うわ
2023年10月24日 [ブログ] 二代目ソランクスさん -
SW最終日、雨ドライブ
愛知は晴れてたのに、岐阜は豪雨。天正峠ゲットで、ようやく西日本コンプ。ついでに安房峠までGO!天正峠も安房峠も舗装悪く道狭い。雨の中ゆっくりドライブ。往復587km
2023年9月18日 [ブログ] 兄貴@塩さん -
峠狩り!3県まとめてやっつけ♪ 決戦編
----*----*----*----*----*----*----*----*New FORESTER LIVE+Mithral-var.annex+ON-ROAD#----*----*----*-
2023年8月24日 [ブログ] ミスラルさん -
ビーナスライン&渋峠 日帰り&下道ツーリング
昨日13日(日)朝3時半に出発~まずは国道156にて北上し郡上八幡からせせらぎ街道にて高山方面へ平湯温泉からの安房トンネルは通れないので安房峠道路にて長野県へそのまま松本市を抜けビーナスラインへと登り
2023年8月20日 [ブログ] @Tire Ya!@さん -
峠ドライブ碓氷峠・安房峠(2023.7.29)
2023年7月29日(土)趣味で峠ステッカーを集めています。東日本エリアはコンプしてましたが、4枚追加になりましたので...いざ、新峠ステッカー狩り!!今回は長野県の安房峠に向かいます。※画像は公式H
2023年8月5日 [ブログ] インギー♪さん -
暑いけど日帰り温泉ドライブ
今日は久しぶりにS660でドライブに出掛けました^^実のところエスロクは4月末ぐらいから全然動かして無くて・・・(;'∀')春は黄砂や花粉が酷かったので5月末に綺麗に洗車してから新規でボディカバー購入
2023年8月1日 [ブログ] KAZUかずさん -
安房峠ステッカー購入完了!!中の湯温泉旅館!!
2023年7月29日 [ブログ] Phantom3961さん -
こんな所に野湯があったのか・・(1)
2日目。車中泊場所の標高は約1100m、それだけあれば朝晩はやはり涼しく、車中泊は寝苦しくなく快適でした。5時起きして、6時行動開始。まずは朝風呂で、奥飛騨温泉郷へ。あれ?珍しく誰もいません。それでは
2023年7月27日 [ブログ] 徒歩チャリダーさん