#定年後のハッシュタグ
#定年後 の記事
-
熱海ロケハン。
というわけで、本日は次男が使った残りの青春18きっぷで嫁さんと熱海までサクッと行ってまいりました。まあ、我が家の最寄駅から熱海までは、乗り換えなしでダイレクトに行けるとは言え普通列車で2時間32分かか
2024年8月21日 [ブログ] nonchan1967さん -
定年後の計画?
あとちょっとで定年を迎える私。昨今の老後事情といえば若い頃に昔思い描いた状況とかなり様相が違ってきてます(汗まぁ年金が65歳からなのはまだ容認できるとしても、さらに70歳まで延びそうとは(;´д`)嘱
2023年9月20日 [ブログ] yamaken.Pさん -
70歳男性の就業率は45.7%!
最近ネットを見ていて一番驚いたのがこの記事です。年収は200万円台、持ち家が正解、月10万円稼げばOK…意外と知らない「定年後の真実」新刊本の紹介記事で、タイトルの内容はまあその通りだなあと思ったので
2022年8月16日 [ブログ] 悠太郎Mさん -
定年後の楽しみに備えて
我が人生、定年まであと5年ちょっと。うちの親父も先は長くない。これまで親父がお守りしてきた畑も、この先、自分が面倒見ることになることを考え、そろそろ準備しようかと。野菜は手が掛かるから無理、検討した結
2021年3月28日 [ブログ] 浜ちんさん -
もうちょっと
早いもので2月6日で満65歳になりました。こないだ、60歳で定年になったと思ったんですがね(^_^;)これで、年金を受け取る事ができるようになりましたが、会社とも話し合い勤められるだけ勤めてくれればい
2019年2月9日 [ブログ] マルツボさん -
此の話題は、自分の定年後、老後をみている様で,,,,。
《読売新聞本日朝刊より抜粋して掲載》と思って居る方々多数なんでない⁉️ 働く🏢💼現役世代の皆様方👈️👆️👇️👉️。だから、取りあげたんだけどさァ。然し、最早老後戸頃か、定年迎えた後に、早
2018年4月21日 [ブログ] 華佐久古語露御さん -
定年後の暮らしとお金の基礎知識2015の本購入(20141015)
定年後の生活設計の参考にするために定年後の暮らしとお金の基礎知識2015 (エッセ増刊)を購入しました。本書の価格は650円と比較的安価で読みやすいので良いと思います。以下引用です。60歳で退職後、夫
2014年10月15日 [ブログ] scfhoさん -
楽しいかも
今年で定年となる方が、『この車弄りながらのんびり過ごすよ~(^^)』と言う事で購入したらしいです。この方は、バイク好きですが『この年になるとバイクの長距離も大変だしホンダ好きだし・・・』で決めたらしい
2010年2月12日 [ブログ] 郡 民さん -
今ごろ
こんなのが来ました。ねんきん特別便…社保庁がちゃんと仕事しないから余計な手間が掛かります(`o´)とはいっても、まだ転職してないから確かめることもないんですがね(爆)んで、中を見てみたんですが。。。わ
2008年8月19日 [ブログ] ☆CROSS★さん -
子供たちが結婚したら
定年を迎えて、子供たちが結婚して家庭を持ったら、こんな車に乗りたいかも♪今日の現場で販売中の中古車ですが、買う気になれば買えそうな値段の車もありました。将来、嫁と二人でドライブにでも…まだ定年まであと
2007年11月20日 [ブログ] 予想GUYさん