#対策品交換のハッシュタグ
#対策品交換 の記事
-
リコール対応(ブレーキオペレーティングシミュレーター部品交換)
2023年3月31日付でブレーキシステムの不具合によるリコールのニュースリリースがあり、4月にDMによる案内がありました。対策品の部品調達に時間が掛かるため、2024年3月頃に改めて案内するという内容
2025年6月8日 [整備手帳] newgroovyさん -
ブレーキキャリパースライドピン交換
リア側エンジンマウント交換にあたりフロントジャッキアップ&タイヤを外したついでに、キャリパースライドピンも交換しました👍こちらの品番は対策品になります。上側 47714-B2020 ¥693 ×2本
2025年5月23日 [整備手帳] D@i-chan (だいちゃん)さん -
ワイパー拭き取り不良保証修理
対策部品が揃ったとの事で修理(交換)してもらいました。何処を交換したのかと思ったら、ワイパーアームとワイパーブレードを対策品に交換したんだそうですが、どう違うのかは分かりませんでした。確かにウチのシエ
2025年4月16日 [整備手帳] ヒキさん -
バキュームポンプ改善対策(リコール)入庫
バキュームポンプ改善対策のリコールのお知らせが届いてましたが3月は何かと忙しかったので本日ようやく作業してもらいました。
2025年4月4日 [整備手帳] せるげい・ぶかぶかさん -
ディーラーでブレーキ金具交換
ブレーキ鳴きがバックする時におこるのでディーラーにてブレーキ金具の交換を依頼
2025年2月8日 [整備手帳] ミユフジさん -
2度目の車検 10月5日〜6日
ディーラーで2度目の車検整備をお願いしました。総走行距離:68,702㎞前回車検から27,428㎞走行。・安心メンテナンスパック加入:64,950円・保証がのびた:23,000円・車検整備代金:77,
2024年10月6日 [整備手帳] えみパパさん -
リアゲートの異音
以前から気になっていたリアゲートから聞こえてくる「コトコト」音、特に人を乗せた時に聴かれてマツダの車はなぁ〜と思われたくなくて、今更ですが対策品に交換していただきました。交換して1週間、日頃から通る道
2024年8月16日 [整備手帳] 渡良瀬遊水地さん -
風切り音
先週、MK54Sが納車されてから初めて高速道路を使う機会がありました。既に、YouTubeや価格.comでも話が出ていますが、時速70㎞/hを超えたあたりから、Aピラーからの風切り音がかなり大きくて、
2024年3月14日 [ブログ] Blue Symphonyさん -
ドアミラーと足元ヒーターの部品交換
作業は今月の12日に。ドアミラー交換前
2023年6月23日 [整備手帳] まぁあーるさん -
ドアミラー対策ボルト交換(その後2)
ドアミラー対策ボルトに交換後の途中までしか閉まらない症状ですが、みんカラ先輩の投稿でボルトの締め付けトルクが4N・mであることが分かりました。車用のトルクレンチはそこまで小さい値がないので自転車で使っ
2023年6月23日 [整備手帳] hidetyさん -
再発 ボンネットトップモール
夏日が続きまして、毎日暑いですね。ボンネットトップモールのパッキン交換、ボンネットの塗装を終えて帰ってきて3週間たちました。暑い日が続いていたのもありまして、改めて確認したのです。そしたらまた再発しか
2021年8月1日 [ブログ] mame1818さん -
リコール。
(三菱自動車のサイトより)アウトランダー、デリカd5、エクリプスクロスなどの自動ブレーキのセンサーの不具合があるとの事で、私のアウトランダーも対象との事。仕事終わり、何時もの三菱Dにて、来週土曜日にリ
2021年5月14日 [ブログ] KOMIRAGEさん -
パーキングブレーキ リコール対応
電動パーキングブレーキのリコール対応作業を実施。2時間位作業に要しました。走行中にブレーキが掛かる訳じゃないですけどブレーキ解除できなくなるのは面倒ですな。まあ、所定の場所を車載工具で2?0回転させる
2018年10月14日 [整備手帳] ex.走り屋パパさん -
スバル(純正) D型ヘッドライト
D型ヘッドライト溶けるとのクレームがあり、私も見たらちょっと溶けてるようなので対策品に交換。1枚目の写真が対策品。金属プレートみたいな物が追加されてます。2枚目が対策前。
2018年9月16日 [パーツレビュー] taosukeさん -
12ヶ月点検(24ヶ月目) 他
・点検パック12ヶ月点検・オイル・オイルフィルター・アイサイト点検・完成検査修了証の妥当性を確認する点検・タイヤローテーション(残F3.7mmR3.5mm)・ブレーキパッド(残F7.0mmR6.7mm
2018年5月17日 [整備手帳] わっき@JJ(BI仕様)さん -
エンジンフード異音 対策部品
エンジンフードからの異音対策で対策部品が出来たとの事でディーラーで作業してもらいました。交換するのはココのゴムブッシュ左右2ヶ所。
2018年4月22日 [整備手帳] T.Kyounaさん -
ラゲッジルームランプ交換
以前購入したルームランプのセットでラゲッジ分も購入していて、それを取り付けていたのですがラゲッジだけゴースト現象が…どうしようかとずっとスイッチを切ってました(^^;)
2018年3月17日 [整備手帳] Xーノアウインさん -
ハイマウントストップランプ(リコール交換)
平成29年4月13日に届け出されたコペンのリコールのDMが来ました。交換に時間を要するため、代車を準備していただきました。
2017年5月26日 [整備手帳] sightaさん -
代車のヘッドライト黄ばみ取り
むし号車検中で長期入院となりましたので、ちょっと代車のヘッドライトの黄ばみ取りをやっておくことにしました。
2017年2月26日 [整備手帳] こがねむしさん