#尿管結石のハッシュタグ
#尿管結石 の記事
-
胆石手術、その後
胆石の手術しました。胆石を取り出すのではなく胆嚢ごと摘出です。胆嚢ってあってもなくても良いそうですよ。手術は全身麻酔なので目を閉じて開けたら完了です。痛くも痒くもなく何をされているのかわからないうち1
2024年12月6日 [ブログ] 創作さん -
胆嚢摘出手術その後
日に日に良くなっていくのがわかります。寝返りが普通に出来るように成りました。傷も痛みはなく、傷テープの違和感だけが有ります。皮膚がくっついたら自然にとれるので剥がさないように言われてますが、痒くなって
2024年12月6日 [ブログ] 創作さん -
腹部に痛みが出て病院へ…(泣)
今日、朝から左腹部が痛みが出て食事も喉が通らないほど痛かったので病院へ行ってきた!(泣)たぶんこの痛みは20年前に手術を経験した尿管結石だと思い、受付にそう伝えて検査を受けることにした…(汗)尿検査、
2024年10月17日 [ブログ] イチノアさん -
出た! ;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!
今日、トイレでオシッコしたらあそこから直径約8mmくらいの卵型の赤黒いかたまりが出てきた!(爆);`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!たぶん昨日の昼頃まで痛みがあった尿管結石の石だと思う。まだ昨
2024年10月17日 [ブログ] イチノアさん -
今日は素早く終了!🌀
病院到着して、時間前だが検査が直ぐに終了!普段から早くならんかね~会計処理が終わるまでの方が時間掛かってます…30分くらいで終わってもうた…あれ!?会社休むまでもなかったよな~検査空き時間での予約だか
2024年7月12日 [ブログ] 320i.maxiさん -
5月8日、西横浜国際総合病院に通院 #通院 #西横浜国際総合病院 #尿管結石
5月8日西横浜国際総合病院に通院しました。年末年始の尿管結石のときのように足のむくみが酷く、尿検査の結果も良くなかったことから、かかりつけ医からまずは一旦、西横浜国際総合病院の担当医に診てもらうよう紹
2024年6月6日 [ブログ] どんみみさん -
石が出て来ないです…
腹痛・腰痛が無くなった。たぶん膀胱に石が落ちただな。だってヘソ付近が痛いんだもん…尿道が痛痒い…先っちょが、そう感じてる~あそこ付近の尿道を弄ると血が出る~あと20cmの範囲に石が居ると思うけど、触診
2024年5月31日 [ブログ] 320i.maxiさん -
イシモチでした・・・
土曜からの腹痛・腰痛ロキソニンでは止まらない痛みストレスになってツライんで、会社休んで医者へ!8時に医者に到着し、薬を貰い終わったのが13時!今日はそれでもスムーズな方…でも、疲れましたー!結果、イシ
2024年5月17日 [ブログ] 320i.maxiさん -
【2024.02.14】またもや救急
昨日の21:00頃、左下腹部激痛のため病院の救急室へ。1/9(この時は胃腸炎による左下腹部激痛)は日中でしたので、救急車をお願いしましたが、昨日は夜間でしたので、なんとか自分で運転して行きました。熱を
2024年2月16日 [ブログ] ムッシューさん -
1月20日は、体外衝撃波結石破砕治療(ESWL)後の経過観察 #通院 #尿管結石 #西横浜国際総合病院 #体外衝撃波結石破砕治療 #ESWL
1月20日は、体外衝撃波結石破砕治療(ESWL)後の経過観察の為、通院しました。今回は予約診察で、09:30~10:00の間に行けば良かったので、少し楽でした。ルートは、第三京浜 → 横浜新道 → 国
2024年1月21日 [ブログ] どんみみさん -
体外衝撃波結石破砕治療(ESWL) #通院 #尿管結石 #西横浜国際総合病院 #体外衝撃波結石破砕治療 #ESWL
1月5日、12月30日に休日救急受診した尿管結石の件、受診した東戸塚記念病院さんから日帰りで結石破砕が行える西横浜国際総合病院を紹介頂き、受診しました。紹介状はありましたが、事前の問合せで、一般の外来
2024年1月7日 [ブログ] どんみみさん -
休日受診しました。 #新川崎駅 #東戸塚 #横浜救急 #東戸塚記念病院 #尿管結石 #横須賀線
11月の初め頃、少し右腰の上の辺りに違和感があり、血尿も少し出ていて、定期通院の際の血液検査で、CRE、BUNの値が少し高かったので、ウロカルンを処方してもらいました。その後、症状は治まったのですが、
2023年12月31日 [ブログ] どんみみさん -
巨大金平糖出た!?
本日夕方に出たのは小粒の「金平糖」でしたが、夜お風呂から上がってまた出てくる予感が。こんな予感感じたくはないけど、出してしまわないと尿路が詰まってそれこそ面倒なことになっちゃいますからね。以前でた石は
2023年10月21日 [ブログ] ロッソくんのおやじさん -
生存確認
お久しぶりです。しぶとく生きております。が、実は7月に水腎症と結石性腎盂腎炎を患い大変な目に遭いました。7月から10月までに3回の内視鏡手術を行い、いまだ自宅療養中です。原因は今年の異常な暑さが引き金
2023年10月15日 [ブログ] 愛媛のげんちゃんさん -
健康診断の後は…(爆)
今日は夜勤の職場の健康診断でした…(汗)朝方仕事が終わってから24時間スーパー(トライアル)で買い物して帰宅!いつもなら帰宅後、ビールとつまみで一杯やってるのですが、今日はこの後健康診断があるので、ビ
2023年9月21日 [ブログ] イチノアさん -
結石だよね… ( ̄▽ ̄;)
深夜にトイレに行くと、黄色より濃いオシッコ… オレンジ色?!今朝の通勤時に、アソコの先っちょが痛痒い…会社に到着したら、痛痒さが重くなった!耐えられる気がしなくなってきたのでロキソンを探すが、な~い!
2023年7月14日 [ブログ] 320i.maxiさん -
ミーハー、追っかけの思い出 …HELLOWEENと尿管結石
1996年、秋田市文化会館にて、ドイツのバンド・ハロウィンのライブが開催されました。当時彼らのファンだった私はその日を心待ちにしておりました。ところが開催日の3日前の明け方、左脇腹の背中側に、ペンチで
2023年6月4日 [ブログ] 潟さん -
5月5日、女王陛下、退院後、初通院 #猫 #ゆき #スノーシュー #尿管結石 #SUBシステム #通院 #日吉ガリレオ動物病院
5月5日、女王陛下(ゆきちゃん)を通院させました。退院後、初通院です。午前中、ご機嫌で甘えたあと、お昼寝しているところを連れてったので、ややご機嫌斜めでした(^^ゞ血液検査の結果は、BUN、CRE、リ
2023年5月12日 [ブログ] どんみみさん -
5月4日、帰宅後、まずは女王陛下のもとへ #猫 #ゆき #スノーシュー #尿管結石 #手術 #SUBシステム
5月4日、和歌山からの帰宅後、まずは、女王陛下(ゆきちゃん)のご機嫌伺い4月30日に手術を行い、5月3日に退院しました。経過は良好です。この時、とてもご機嫌で、まずは何処へ行ってたんだ!と叱責され、そ
2023年5月12日 [ブログ] どんみみさん -
女王陛下、通院 #猫 #ゆき #スノーシュー #尿管結石 #日吉ガリレオ動物病院 #Volvo #S60 #ナッピー
4月26日、女王陛下(ゆきちゃん)の通院日です。BUN、CREの値が減少傾向を示して欲しいと願いつつ通院しましたが、結果は、更に悪化していました。エコーの画像から石が尿路側に進んでいて、これが原因の可
2023年4月28日 [ブログ] どんみみさん