#山崎務のハッシュタグ
#山崎務 の記事
-
旧車とキャラクター…VOL.28
旧車とキャラクター(*^^)v今回はハイソカーブームの火付け役でもあり80~90年代は若い世代を中心に高い支持を得たクレスタ!クレスタと言えばこのヒト→山崎務さんですね~。『クレスタ、何と私的な車だ』
2024年3月15日 [ブログ] 元Gureさん -
オヤジの夢
昭和の時は、オヤジには威厳があった!子供がワンパクでもきつく叱った!父ちゃん情けなくって涙が出てくりゃ!昭和のオヤジは紳士でもあった。そしてオヤジはタバコ臭かった!また、家の中では面倒臭かった~外でも
2022年9月3日 [ブログ] バーバンさん -
珍車PART668
80年代になりいきなりの大ヒットとなったこのクルマ、マークⅡやチェイサーの兄弟モデルでしたが1980年、これらに先んじて新ボディ、新エンジン、新機構を採用してNEWモデルとして発売された事から注目、人
2017年12月2日 [ブログ] 元Gureさん -
映画「日本のいちばん長い日」を見て来た。
平日にもかかわらずほぼ満員御礼でした。老齢の方はもちろん、意外と若い人達も見に来ておりました。私語もなく映画に集中することができました。ご協力ありがとうございます。教科書にも載らない「宮城事件」を取り
2015年8月11日 [ブログ] 他力本願さん -
映画「藁の盾」を観賞してきました。
この映画の上映はかなり待ってました。原作:木内一裕 監督:三池崇史売国民主党政権時代では首都高を撮影で止めることも、日本の新幹線を使うことができなかったため、撮影は名古屋だったり、台湾ロケにて台湾新幹
2013年5月1日 [ブログ] 他力本願さん -
81の誘惑
一番好きな前期クレスタ、ミストグレー(だったかな)です♪しかも電光当時ナンバーに一台です!「私の場合、クレスタでなければならない」←言いたいだけ(笑)究極は、GTツインターボで絶対にMT!ムーンルーフ
2009年6月25日 [ブログ] うっちゃん@大阪さん