#工賃節約のハッシュタグ
#工賃節約 の記事
-
ナビ更新
先日MAZDA2納車時に営業さんと話していて、「ナビの更新はご自身で出来ますよ。」😲😲😲そういやエイト買った時にそんな事言ってたな😅と言う事で、1年半越しの更新開始👍ってかセンターコンソール
2022年1月19日 [整備手帳] スガオさんさん -
三ツ星ベルト リブスターベルト
三ッ星ベルト定番は安心ですね。車検の時に交換を勧められてましたが、工賃節約の為に自分で交換。
2021年9月12日 [パーツレビュー] d700さん -
Panasonic caos N-T115/A3に交換
昨年末頃からセルが弱々しくなり時々チャージしながら延命措置していました。i-stopも機能しなくなったりしてアラートも表示されるようになったのでバッテリー交換を決意。初のアイドリングストップ車です。昔
2019年5月27日 [整備手帳] V10さん -
初めてやるよ~w
久しぶりに整備手帳アップします。旨く書けるかなぁw初めてヤる作業なんでワクワクはしてますが(笑)とりあえずイッてみましょう!ま、こんなモンですかね?用意したのは。取り敢えずジャッキアップしてタイヤを外
2017年11月5日 [整備手帳] ハイランドHFさん -
半年の命とは・・・
こんばんわ(´-ω-`)半年の命でした・・・タイヤがっ(・`ヘ´・)↓↓これっ!!ひどくなーい!?内減りの見本品に是非って感じになりましたwwこうなるとワイヤーが『こんにちは』してバーストしてしまうの
2015年12月14日 [ブログ] まるる@真白しーまさん -
えーばいえふせんさー。
交換したさ~(^^ゞA/Fセンサーが高かった( >_やっぱ消えてると安心しますね(^^ゞちなみにディーラーではセンサーが約21000円、工賃4000円くらい掛かります。センサー外す工具は千円くらいだし
2015年6月1日 [ブログ] ヒロ@RA2さん -
エンジンチェックランプ点灯(温度センサー交換)
エンジンチェックランプが点灯してから初ディーラー持ち込み点検。原因は温度センサーとのことで交換工賃5000円分の節約の為にDIYで交換wディーラーの方が優しく作業の仕方を教えてくれましたwまずはバンパ
2014年10月13日 [整備手帳] ささおSXさん -
フロントスプラッシュ交換
先日の豪雨のドタバタ・・ でぶっ飛んだ 、フロントスプラッシュ(フロント下 エアロ) 先日部品取り寄せしてたので本日交換することに しました
2013年8月2日 [整備手帳] ケンK20A-RRさん -
いい日旅立ち
今日、何年ぶりかで夫婦二人、JRに乗った。電車って、なんで座ると寝ちゃうんだろう~お尻の下が暖かくて、いい気持ちだなぁ~ちょっと待て。今朝、DC2で出かけたはずなのに・・・・・・・・・何で帰りが、バス
2010年2月4日 [ブログ] バカボンパパさん -
4000円(x_x;)
自転車の部品 届きました。電動自転車の分も合わせると4000円になりました(*_*;もちろん自分で交換しますよ!友達から特殊工具が届き次第やり始めたいと思います。
2009年7月11日 [ブログ] 有機系デザインさん -
デフ交換 081115
やってきましたhyiboh GARAGE。まずはジャッキアップで作業開始。sam号は既にオイル交換を終え、謎な空力パーツ取り付け。
2008年11月15日 [フォトギャラリー] onakotさん