#常時電源コードのハッシュタグ
#常時電源コード の記事
-
バッテリー電源引き出し
バッテリー電源を、車内に引き込みます。バッ直ですね。
2024年8月22日 [整備手帳] ゆんちちさん -
常時電源をヒューズボックスから取り出し
左から3列目下から2番目の10Aからエーモンの電源取り出しを使って取り出したよ(^^)v
2023年5月5日 [整備手帳] taku0203さん -
セルスター 常時電源コード/GDO-10
リアドライブレコーダーの前機の退役にともない代替え機として調達したセルスター CSD-660FH/AMZに駐車監視機能(パーキングモード)を付加させるために購入しました。フロントには今回リアに装備した
2020年11月8日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
CELLSTAR 常時電源コード GDO-05
付属品のシガーソケットを使わず直結にしたかったため購入。エンジンオフ後にもタイマーが作動し、最長4時間まで録画が可能となっています。私は1時間程度にしましたが、バッテリーも特に問題なく、防犯上も良い事
2019年9月24日 [パーツレビュー] おっさん仕様パジェロさん -
CELLSTAR 常時電源コード GDO-05
外したドラレコのオプションコードですけど載せておきますこのコードを使用する事によってオプション機能である駐車監視モードが使用できるせっかく570FHは駐車監視機能が使えるので活用したいですよねどこのメ
2019年4月8日 [パーツレビュー] ハピトシさん -
CELLSTAR GDO-10 常時電源コード
ドラレコのパーキングモード機能を使用する為に購入 タイマー機能付き電圧監視機能を搭載してる為、バッテリー上がりを防止できます。
2018年12月3日 [パーツレビュー] チャラ オヤジさん -
CELLSTAR 常時電源コード GDO-05
オプションの常時電源コード最大7時間まで電源を供給してくれます。
2017年1月5日 [パーツレビュー] パール☆さん