#広島風のハッシュタグ
#広島風 の記事
-
お好み焼き
ちょっと前に自宅近所のスーパー敷地内に開店したお好み焼き屋さんに初訪問です二代目よち坊関西風と広島風がチョイスできるらしいので私は、広島風そば肉玉 キャベツ大盛り追加でキャベツ大盛りにグレードアップし
2023年9月9日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
お好み焼き 大福
先日の大平楽温泉を利用する前ですが、入浴前に食事をする事にしました温泉施設に併設されたラーメン屋や近所に中津代表の宝来軒等もあったのですが、すぐ近くにお好み焼き屋があったのでそちらに行ってみる事にしま
2022年11月5日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
エブリイのカツサンドと広島お好み焼き~♪
3月21日の月曜日!!今週末はようやくハリアーが納車されますよ~ヽ(^o^)丿『昨年の6月13日に成約』して9ヶ月間待ちましたよ・・・(;´Д`)半導体不足やらコロナ感染拡大やらで新車を買うのも容易で
2022年3月21日 [ブログ] KitKatさん -
お好み焼き的なもの
キャベツが安かったらお好み焼きです焼きそばを敷いてキャベツと竹輪を乗せて蒸し焼きにしました。繋ぎに卵を入れてひっくり返します。フライパンだと超絶難しいですわこれだとちょっとソースは多かったかも小麦粉の
2021年12月17日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
昼飯にお好み焼を
お昼、お好み焼きが食いたくなって近所の店まで歩いていく。駅前を歩く。最近、青梅線の拝島駅、昭島駅、中神駅、東中神駅前に地下水の無料販売機が設置された。この河童のデザインのみどりな奴。昭島市は玉川上水が
2021年8月19日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
手順 広島風お好み焼きの作り方って。
お好み焼きと言えばと思い出したのが、僕が高校の頃というから 40年以上も前になるんだが、今でいう 同人誌 に参加していた。まぁ、自分では画を書いたりしなかったのだが、作品中にいじられキャラとして何度か
2021年4月18日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
蒸焼 広島と言えば お好み焼き 今夜は お好み焼きだ。
「お好み焼き」は、「ご飯」になるか!?という論議もあるが、廣島出身の僕としては、「お好み焼きは当然、ご飯になる」が回答で、久々に我が家で夕食に「お好み焼き」を。俗に「広島焼き」とも言われるが、廣島では
2021年4月17日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
20210417 徳小寺 お好み焼き を焼く。
「お好み焼き」は、夕ご飯になるか、ならないか・・と論議が盛んなんだが、廣島出身の徳小寺的には「夕ご飯になる!」という事で、先日も、夕ご飯に「お好み焼き」を家族で楽しんだ。
2021年4月17日 [フォトアルバム] 徳小寺 無恒さん -
広島お好み焼き
先月の広島訪問時に食べた八昌のお好み焼きが忘れられなくて・・・博多(西新)店に行って来ましたそば肉玉いただきました♪美味しかったんですが・・・タマゴが双子じゃなかったのとキャベツのモリモリ感が、ちと少
2018年2月20日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
広島風お好み焼きを、食べてきた(^^♪
昨夜は・・・音楽を楽しんで心の充実を図りましたのでやはり、食の充実もしなくては!と・・・いう事で久しぶりに、お好み焼きを食べてきました~♪伺ったのは?こちら・・・泉ヶ岳へ向かう道すがらにある、広島風お
2017年9月24日 [ブログ] JR120XEさん -
だいちゃん号&JUNちゃん号見納めオフへの旅 その11
2008/05/13 17:16 【広島・広島市佐伯区湯来町】あえて県道…(((((((っ・ω・)っブーン県道68号線→R54→R191→R433…日没30分前だそうです…(´;ω;`)ウッ
2017年6月6日 [フォトギャラリー] neJさん -
スープラオフ@しまなみ海道へ その5
2009/04/12 18:00 【広島・廿日市市吉和】中国道・吉和ICを降りて、以前訪れたことのあるお好み焼き屋『木の実』にやってきました。詳しい情報は、オススメスポットをどうぞ。
2017年6月6日 [フォトギャラリー] neJさん -
広島風にひかれて^^
マツダ乗りの自分としては、広島というのは何か特別なものを感じます。エムケイ号では2回行ったけど、ゼヒ3度目も。さて、先日100円ショップに行ったら、何となく小腹がすいてたので、カップめんコーナーに^^
2017年3月18日 [ブログ] エムケイさん -
20150110 お好み焼き 焼き初め
ふとした瞬間に食べたくなる「お好み焼き」。2016年の「お好み焼き」はじめと言う事で「焼き初め」!?をした。
2017年2月5日 [フォトギャラリー] 徳小寺 無恒さん -
ふんわり軽い広島風お好み焼き/ぱくぱく・宇品店
広島にお好み焼きの店は星の数ほど。広島県民には自分のひいきのお好み焼き屋があると思いますが、私のお薦めはここ。広島風ではうどんやそばが入るので、どっしりとボリューム感ある店が多いのですが、ここのお好み
2016年11月9日 [おすすめスポット] まるしさん -
三國志
東京のお客さんが来た時、『広島風のお好み焼きが食べたい!』とリクエストあり。広島市内ではものすごくお店もたくさんありますが、福山は広島県でもちょっと離れているので、どこをオススメするか迷います。。。今
2016年10月26日 [ブログ] のぶりんこさん -
20161026_三國志
三國志
2016年10月26日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
本格お好みからラーメンも/居酒屋 お好み横丁
塩釜市にある居酒屋さん。ホテルグランドパレス塩釜のすぐ近くです。画像は「広島風お好み焼き(スタンダード)」680円(税抜)他にも関西風お好み焼き(各種)など種類が豊富で、飲み物もメニューもかなり揃って
2016年5月5日 [おすすめスポット] だいくさんさん -
重焼 2016年お好み焼き焼き初め
2016年も始まって10日が過ぎた。おせちは、とっくの昔に無くなったが、ふと「お好み焼き」が食べたくなって、ホットプレートを引っ張り出してお好み焼きの焼き初めと相成った。我が家でいう「お好み焼き」は、
2016年1月11日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
関西風なお好み焼きをジュージューと?!
先日の日帰り強行軍な出張で訪れた大阪でお好み焼きぐらいは楽しめると思っておりましたが・・・。時間が殆ど取れず、お昼は残念ながらコンビニ弁当のお好み焼きでしたので、お休みの日のお昼ご飯でリベンジを!とは
2015年11月14日 [ブログ] いばらき発おバカな夫婦♪さん