#廃車の危機のハッシュタグ
#廃車の危機 の記事
-
RAV4の車検
7/21はRAV4の車検の予定でした。が、前日に外出先でシートベルトが破損してしまい、JAFを呼んで急遽ディーラーに入庫しました😱*画像の場所では無いです。
2024年8月5日 [整備手帳] ぺんぎんさんさん -
2024最初で最大の難局へ
今日燃料タンク脱着を含むクーラント漏れの修理のため不死鳥号を預けてきました。これが最後の勇姿になるのか、はたまた何度目かの不死鳥のような復活を遂げることができるのか…。不死鳥号の名に恥じない復活を願う
2024年1月21日 [ブログ] 白い不死鳥さん -
傷は浅いぞシッカリしろ!
台湾バイクが不動車になりました通勤途中に全開走行してたら突然ストールし何とか惰性で路肩に寄せることができましたがエンジンはそのまま止まってしまいましたでもしばらくセルを回したら何事も無く復帰何だったん
2023年8月18日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
まだまだ走るょ25才
台湾バイク(25年目)が復活しました昨日少し試走して大丈夫そうだったので今日はコイツで約5kmの道のりを出勤してみましたバラしたついでに他の所も色々整備したので以前よりむしろ調子良くなりました原因はコ
2023年7月25日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
納車2週間後に追突事故
納車2週間後に高齢ドライバーの運転する車に後方から衝突されてしまいました…空いた口が塞がりません😮💨『綺麗な顔してるだろ』『死んでるんだぜそれ』某青春野球マンガのワンシーンの様です笑い事ではあり
2023年2月17日 [ブログ] やーーさんさん -
モーボは廃車の危機〜
入院中のモーボ。難航しています…。謎のバッテリー放電はホットイナズマが壊れていたのが原因でした。しかしながら、エンジンがかからない…!お店のCPU診断機でリセットしてもダメ。エラーも出ないです。燃料ポ
2023年2月13日 [整備手帳] コロペロさん -
エンジンブロー、無言の帰宅
8/1出勤中発生のエンジンブローにより不動となったマイティボーイ号、とりあえず一旦自宅へ引き取る事とし、本日無言の帰宅となった。元気だったあの頃と何ら変わらない外観、不動なんて信じられない。再び走れる
2022年8月26日 [整備手帳] Brutalさん -
ごめんねフィット
週間天気予報を見ると、今後一週間、まともに晴れるのは今日だけ。出かけようかと思ったのですが...出かけるべきでした。後悔...朝起きると青空が広がっていましたが、降りそうな雲もちらほら。風も強くヒンヤ
2020年9月20日 [ブログ] silverstoneさん -
遂に来てしまったCVT絶不調…
購入時からトルコンかCVTなのかクリープしなかったり、ロー固定で変速しなかっりたまに症状が出て、都度再起動して騙し騙し乗ること4年 2万キロ先日の寒くなった早朝もいつもの症状が発症して急ぎだったので無
2019年1月31日 [ブログ] TC24&HU30さん -
ぶっちゃけた話
結論として、直すコトに成ったのは、予想外でした。。90パーセントぐらい廃車しようと云う気持ちに傾きましたから。。。諸般の事情で「あと1~2年は待て!」っとアドバイスが在り、踏みとどまった次第です。ちな
2016年3月6日 [ブログ] jim109さん -
ダン君のその後・・・
現在エンジン掛からないまま工場に入院中です・・・元々の持ち主や使用者の利用状態が宜しくなかったらしいですね・・・プラグは未交換のままで熱で固着して外すのが大変なくらい、中もカーボン塗れ・・・エンジンそ
2016年1月7日 [ブログ] cretanさん -
厄年なう♪
前略お母さん、ワタクシ環 八もすっかり大きくなりました。←ピースが環 八。おかげさまで、もう厄年を迎えたおじさんです。。。ホントびっくりです。笑草々という訳で、本厄なう!なんですよ。これを見てる先輩・
2015年11月18日 [ブログ] 環 八さん -
取り乱しております
いまだ残暑の厳しい昨今ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?さて、わがVITA嬢ですが、タイベルゆるゆる、ウオポンぐらぐら、バルタイがちゃがちゃんで、カム2個分まで被害が広がっていて4個まで行ったら再起
2012年9月5日 [ブログ] zatさん -
正直ピンチです・・・
毎回ご無沙汰続きで申し訳ないですm(__)mブログ更新して無い間にも、メッセージやお友達登録を頂いて、とても感謝しています。で、myプラドの話なんですが・・・7月辺りから白煙がモクモク出始めました(-
2011年8月16日 [ブログ] kznさん -
今日のあずぷれっさ これからの事・・・
昨日は皆さんこれから日曜日で楽しもうと思っていたときに気持ちが沈む出来事を発信してしまって申し訳ありません。そして、いろいろ心配していただいて連絡やメール、コメント、メッセいただきありがとうございます
2011年5月30日 [ブログ] 昴宿すばる@Azu‐catさん -
タイム風呂敷が欲しい今日この頃・・・・
多少の現実逃避・・・・・電気配線図みながら試行錯誤。実際見ながらやってもワケ分からん!!!火花飛ばず、燃料ポンプ動かず(バッ直したら動く)、ダイアグも診断できずコンピューター死んでるとしか思えない!(
2010年9月17日 [ブログ] 比呂☆太郎さん -
【S・T・P】トゥデイ路上死の顛末(第3章・恐怖、挫折編)
この記事はS(サボり)・T(帳消し)・P(プロジェクト)ですが、前回の「第2章・原因判明編」の続編となります。(^∀^;)前日にトゥデイのエンコの原因がタイミングベルト切れだと知らされた話の続きですが
2009年11月18日 [ブログ] MIYAKICHI_1016さん -
ロードスター存亡の危機
平成8年からの6年間を一緒に駆け抜けた、NA6CEのトレイシー・ローズ号が廃車の危機に瀕しています。事の発端は父親が「いうづfにsなh」になったことなのですが、それに伴い家に昇降機を付けないといけなく
2009年9月17日 [ブログ] gunsou1973さん -
トレノ
今日はお騒がせしてすみませんでした…m(_ _)mなぜ、もう修理せずに乗り潰してトレノを降りるという話になったのかというと…異音の件が原因です。僕も異音が発生してからクラッチ切ったら収まったり、明らか
2009年1月14日 [ブログ] Tak@走飾系男子さん