#御料車のハッシュタグ
#御料車 の記事
-
途絶えた“プリンス”魂
ここ数年、マガジンXでスッパ抜かれていたスクープ記事を見るたびに、ついにこの時が来たか…と思っていました。それは天皇の御料車として納められる特別なクルマ「センチュリーロイヤル」です。つい先日その一号車
2024年6月5日 [ブログ] ゼロヨン兄さん -
秋晴れの厚岸ツーリング
9月17日のこと。珍しく7時から家を出ます。(他の人は「ライダーの朝は早い」って書くんでしょうが、自分は通常9時スタートで最速なのですw)この日は10:30までに厚岸町市街へ到達したいので渋々早く出発
2023年9月24日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
愛車遍歴<皇室編>
皇室の車と言われすぐに浮かぶのが御料車やセンチュリー過去の御料車もですが内装は日本伝統の西陣織だとか。ゴールドウィングのサイドカーも、右と左それぞれに側車の付いた2種ありますね?!また有名なのが、上皇
2021年9月7日 [ブログ] のぶりんこさん -
プリンス・グロリア
横浜の日産グローバル本社ギャラリー。仕事帰りにまた行ってきました。日産・プリンス合併50年特別展示この企画では定期的に展示車が変更されており、現在展示されているのは2代目・3代目グロリア。2代目グロリ
2021年9月6日 [ブログ] Coptic_Lightさん -
プリンス自動車の誇り。
老朽化を理由に御料車がトヨタ・センチュリーロイヤルに変更されたのが14年前の2006年。それ以前の御料車は、日産・プリンス・ロイヤルが使われていました。そんなプリンスロイヤルを期間限定100円で見る事
2020年11月26日 [ブログ] 風来坊スカイラインさん -
【特別展】センチュリーでプリンスロイヤルに逢いに行く!!
すでに行かれた方もいらっしゃいますが、沼津御用邸記念公園に日産プリンスロイヤルが来ています。せっかくですので別料金の西附属邸も観覧しました。昔の建物ですし、よその国の王室なんかと違いまして豪華絢爛とい
2020年11月6日 [ブログ] nobe2さん -
沼津御用邸記念公園
2019年12月14日(土)。前回ブログMINI de Driveの続編。今回は沼津御用邸記念公園便り。正直あまり期待感はなかったけど、行ってみると案外良かった(^^)本邸は大正皇太子の静養先だった。
2019年12月20日 [ブログ] nanamaiさん -
逍遥 ~祝賀御列の儀と御料車センチュリー~
令和天皇陛下の「即位の礼」その儀式のうち、「祝賀御列の儀」が、本日、令和元年(西暦2019年)11月10日(日)に行われた。「祝賀御列の儀」とは、「国民に広く御即位を披露され、祝福を受けられるために行
2019年11月10日 [ブログ] F355Jさん -
当たり前だが、これ結構カッコイイね~♪
いやいや、コレの晴れ姿を見るの、今からホント楽しみですな~♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2019年10月7日 [ブログ] しんげん神奈川さん -
祝♪いきいき茨城ゆめ国体2019開催
茨城国体の開催に伴い、天皇陛下が御来県されることが決まっていたので、奉送迎に行ってきました。開会式前日の夜は前夜祭があり、千波湖からは15分間だけですが花火が上がるとのことだったので、仕事帰りに撮影し
2019年10月2日 [ブログ] kouki☆さん -
令和!やっと晴れた!!
令和です。初日はのんびりとTVを見て御料車スゲーと感嘆していました。センチュリーロイヤルは普通のセンチュリーをストレッチしただけじゃない全くの別物ですね。一回りも二回りもデカいし。どうやって建造したの
2019年5月2日 [ブログ] Emさん -
センチュリー・ロイヤル
平成~令和にかけての退位・即位の儀式関係のニュースを見ていると普通に『今、赤坂御所をセンチュリー・ロイヤルが出発しました。計4台あり、皇1ナンバーは天皇・皇后さま専用車なので・・・』という情報。(あと
2019年5月2日 [ブログ] のぶりんこさん -
20190502_センチュリーロイヤル
センチュリーロイヤル
2019年5月2日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
日産プリンスロイヤル納車
平成最後の年に、昭和の御料車が納車されました。トミカリミテッドヴィンテージ:1/64荻窪魂 Vol.06日産 プリンスロイヤル 貴賓車 プロトタイプ昭和41年の東京モーターショーで公開された御料車の試
2019年2月9日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
別冊CG「天皇の御料車」の話
標題の本を図書館で借りてきました。つい先日、新天皇陛下のパレードに供される車両が、「センチュリー」のオープンカーに決まったという報道がありました。ここまで至る経緯に、この本の影響があったのかなあと思わ
2019年1月31日 [ブログ] 凌志さん -
世界の「元首級の車」達
明日はお墓参り。我が先祖達が眠るお墓はお菓子とか供物をお墓に供えるのは禁止なんですよね。カラスが持っていって食い散らかすのですよ(^^;)子供の頃はお菓子を備えて、拝んだらそれを食べてよしだったのです
2017年8月13日 [ブログ] バーンスタインさん -
御料車プリンスロイヤル
※タイトル画像と本文中の画像はウキペディアコモンズパブリックドメインより引用しました。私には縁のない車で有りますが、好きな車です。日本が誇る名車です。
2016年10月16日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
天皇陛下と自家用車
今日は天皇陛下が誕生日を迎えられました。今年で78歳とのことですが、3月の東日本大震災や夏の台風で被災された方を気遣われ、ご自身も先般の気管支肺炎での入退院等もあり、激動の1年だったと思います。さて、
2016年1月9日 [ブログ] Koji GSⅡさん -
御料車E655系「和」、追跡するも目標現出せず、(篠ノ井線追跡)
鉄道ダイヤ情報で、御料車E655系[和」が長野に来るとの情報を得て、撮影に出陣。長らく設定なしになっていたので、久々の運転ではないかと思われた。しかし、松本~長野間の時間が分からず、仕事の都合で篠ノ井
2015年5月6日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
天皇陛下のお車【カッコインテグラ!】
天皇皇后両陛下は11月15日より、「全国豊かな海づくり大会」に出席するため、奈良県をご訪問され、2011年の台風による大雨の影響で起きた、紀伊半島大水害の被災者とご懇談されました。ん? 奈良県に海はあ
2014年11月20日 [ブログ] 青と緑の稜線さん