#心構えのハッシュタグ
#心構え の記事
-
ハンドルを握る事は命を握る事と同等と思え
タイトルは昔から身内の元警察官に言われ続けた言葉です最近、私が住んでいる地域(三重県北部)の交通事情ですが本音言いますと結構無法地帯な気が…走っていて恐ろしい瞬間やイラっとする瞬間、挙動不審な車両に遭
2024年10月4日 [ブログ] 浮遊するダメガネさん -
交通安全の御祈祷(^^)
3月15日に弓弦羽神社にて交通安全の御祈祷に行って来ました。ココの御祈祷は車を社殿前まで乗り付けられ、最後に車四隅を御祈祷して下ります(^^)なんとも、身の引き締まる思いで改めて、車を運転するにあたり
2023年3月16日 [ブログ] HYDE PARCさん -
朝練中に…
写真は三島訪問時のものです。今日は昼前から雨の予報だったので、降り出す前に一回りすることにしました。特に目的地はないので気の向くままに(笑)。走行中の身体の重心やバランスを意識してみるとあらためて腕に
2022年2月13日 [ブログ] けーえむさん -
楽しむ話
MDiエンドウです!自分もそうですが、知っている人が何らかの勝負に行くときに私は「楽しんでください!」って応援します。プロの方のようにレースが仕事だとしても、最初の一回は必ず緊張します。波に乗ったり感
2021年3月27日 [ブログ] MDiエンドウさん -
災害が続きますね・・・
先月の地震といい今回の大雨といい大きな災害が続いていますね。被害に遭われた方には・・・気持ちを考えると気軽に応援とか出来ませんが一日も早く元の生活に戻れるようお祈り申し上げます。関東でも先程緊急地震速
2018年7月7日 [ブログ] ひろ@ロードスターさん -
最近の車ネタで思ふ事・・・
煽り運転トラブル多いですね・・・まっ!報道がネタで『煽ってる』から目にスル訳でwちょっとしたマナーの悪さや単なる道理もワカラン輩に絡まれたり原因があって起きてるのは日常であるはずです。高齢者ドライバー
2017年10月20日 [ブログ] フリ@隊長さん -
外国人の「ももち」に対する「心構え」が名言すぎると話題に
【泣いた】外国人の「ももち」に対する「心構え」が名言すぎると話題に6月30日をもって芸能界を引退しました、元「Berryz工房」のももちこと「嗣永桃子」さんですが、外国人からも絶大なる支持をあつめてい
2017年8月30日 [ブログ] きやのん@2008さん -
落石
全国紙・読売新聞が運営するニュースサイト「YOMIURI ONLINE」の配信記事から『落石と衝突か、車が崖下転落…18歳の4人死傷』に注目。痛ましい事故であるが、犠牲となった若者を悼むのと並行して、
2017年4月23日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
ヤフーにて「関東南部都市部で雪が積もる気象条件」について発表されました。
今夜(17日)から明日(18日)にかけ、関東地方の広い範囲で雪が降り大雪となるおそれが高くなっているそうです。最新の予想によると、東京23区では明日正午までに、10センチの雪が降る見通しです。これまで
2016年1月17日 [ブログ] かみなりちゃんさん -
防災の日「構えあれば憂いなし」
こんばんは。防災の日だからといって、特別なことせず。普段から、常備薬や非常グッズを分散して置くとか避難経路を常にみつけておく、今何が起きたらどうすると想定しておく。そういうことを継続は力的にやっておく
2014年9月1日 [ブログ] かずとよさん -
落ち着いたからか
次の職場もほぼ決まり、期日を待つまでとなりました。何もやること無い(今回は短期なので身ひとつ同然で異動)ので気がゆるんだか、どうも自律神経失調症ぽい症状が見られ。喉が苦しい、頭が痛い、胸が苦しい。苦し
2014年6月8日 [ブログ] ekeiさん -
冬のレジャーに必要なものとは…
注:このブログ内容には第三者から見た感想としての罵詈雑言が含まれています気分を害してしまうかもしれません…共感できない方はスルーをお願いいたしますm(_ _)m書くのを凄くためらった点、それでも伝えて
2014年2月21日 [ブログ] 哲チャンさん -
怖さを識る勇気
1月17日が過ぎた。あれから早19年。もうそんなに経つのか。しかもそのあとの大きなあの震災も3年を数える。さっき録画した震災特番を見て、けっきょく自分や肉親を守るのは最終的に自分という話になってるんだ
2014年1月22日 [ブログ] 対厳山さん -
機微
ストリートを走るうえで大切になるリスクマネージメント。簡単に言えば、事故しないための計算だ。方法でもルールでもない。まさに「機微」としか言えないような、かなり感覚的なものが大部分を占めて走っていると思
2013年1月19日 [ブログ] だ いさん -
今年最後?のネタは
前から暖めていたネタでしたが、1年の締めくくりにはいい話題かもしれません。ALPINAはBMWをベースとした車なので、取り扱い説明書はBMWのものと、補足的なALPINA独自のものの2部構成です。AL
2011年12月29日 [ブログ] RANちゃんさん -
何事もなく
予測されてた、大きな地震も無く ホッとしてました、朝方 揺れましたけどね(笑)今回 予知夢の方 を含めて 三人の方の、地震予知を、参考にしました。その結果は、予知夢の方は、ハズレ 科学的分析、50%
2011年8月13日 [ブログ] TD-05さん -
大震災から学ぶもの
2011年3月11日 午後2時46分宮城県沖を震源とするM9.0の大地震が発生…のちに、東北関東大震災と名付けられ日本有史上未曾有の災害となりました。罹災されたみなさまには、心からお見舞い申し上げます
2011年3月15日 [ブログ] 鈍行電車さん -
RX-7カブリオレ その後
不動状態だったRX-7カブリオレが、ディーラーの積載車に“ドナドナ”されるのを見送った事を日記に記してから3週間。ディーラーからは何の音沙汰も無い。勿論、こちらからも一度も連絡していないし、するつもり
2010年6月27日 [ブログ] テラ乃さん -
自分を好きになるためのルール
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇気になるあの人が携帯電話はテーブルに置いたまま席を立った今なら誰も見ていない登録してある番号をこっそり覗きたい通話記録を調べたいリダイヤルのボタンを押し
2009年3月7日 [ブログ] かずかさん -
一足先に・・・
宿泊用の布団が届きましたヽ(*⌒∇⌒*)ノ右に見えるのは・・・夜が楽しみだ(・∀・)ニヤニヤそうそう夏場なので、汗だくになると思いますが・・・洗濯機完備ですので、安心して下さいヽ(*⌒∇⌒*)ノ今回も
2008年8月13日 [ブログ] すなリオンさん